• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーオーディオ)

カーオーディオのハーネス問題を解決!

このQ&Aのポイント
  • カーオーディオのディスプレイオーディオに関するハーネスの構成についての疑問。メインのアース線が2本あり、どちらがどの用途かが不明のため困惑している。
  • 譲渡されたオーディオの説明書は不十分で、アース線の使い分けが理解できず、テスターで確認する必要があるのかといった悩みを抱えている。
  • 特にステアリングコントロールが無い車において、クワガタ端子の取り扱いやギボシ端子の役割が不明で、専門的な知識が求められる状況。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#258954
noname#258954
回答No.4

[追記] 回答を間違えた。 本体に貼ってある配線説明の C5がボティー C9がステアリングコントロール

okusa0931
質問者

お礼

とても助かりました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

noname#258954
noname#258954
回答No.3

取扱説明書・取付説明書 配線は13~14ページです。 http://i.sbo2.com/page/D2119J_JP.html

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1305/3056)
回答No.2

おそらく、クワガタ端子の線を外すときに其処のネジを緩める必要があるのに面倒なので切ったからそのような状態なのだと思います。

okusa0931
質問者

補足

2本の内どっちがボディーアース用だと思いますか? ギボシになっている(最初からついてたかは不明)方がステアリングコントロールっぽいですか?

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.1

機種を書いて質問しましょう。ステアリンコントロールが未装着車なら接続しなくてもよいのではありませんか。

okusa0931
質問者

補足

d2119jというディスプレイオーディオです。 それは分かっています。どちらの線がステアリングコントロールか分からないので質問したはずです。 よく読まないなら答えなくて大丈夫です。

関連するQ&A