- ベストアンサー
受験生です。自分語です。かなり愚痴っぽいですが…
思っていることをただひたすらに書いたので、誤字脱字等がある可能性がありますが、ご容赦ください。 私は2年の後半から不登校気味です。普通に毎日通っていた時は学力ランクDと、そこまで低いわけではなく、選べる高校もわりと多かったです。しかし今は学校にあまり行けていないことで評定を決める資料が少なく、Hランクにまで下がってしまいました。私自身1年の後半から簿記を勉強したいという気持ちがあったので、難しいとはわかった上で、偏差値52で全日制の公立高校を選びました。最近は薬をのんでだいぶ症状が改善されたのと、オール1ではなかったということで、これから毎日学校に行き、実施されるテストを全て受けられたら少しは学力点も上がるのでは、という自分へほんのちょっとの期待を込めて選びました。私立もHより少し高めの場所を選びました。 しかし志望校を担任に伝えると「難しい」「受かる可能性は低いと思う」「本当に通えるのか」等色々言ってきて、定時や通信、とても偏差値の低い高校、しかも評判の悪い場所ををすすめられました。私立に関しても同じようなことを言われました。考え直してみてと言われたので考え直し、もう一度伝えました。その時、公立は前と変えず、私立をランク相応の場所に変えました。すると「公立はどうしてもそこがいいなら受けても良いんじゃないか」と言われたのですが、「私立は出席日数が少ないからそこだと難しい」と、偏差値は全く関係ないところをすすめられました。私はそこで「自分は非現実的なことを言っているんじゃないか…」と不安になっていき、結局(進路相談の)時間内に私立を決められず…。担任にはもっと焦った方が良いと言われました。こっちは担任から否定的な言葉を言われて「ここに行きたい」と言うとまた否定されるのでは…と不安で声すら出ないと言うのに答を催促されて…正直プレッシャーでしかないです。もう一度言いますが、難しいということは重々承知しています。なのに担任にこんなにも難しいとら言われ、決めることが面倒になってきています。校長先生は「○○さんならできる」「応援してる」「やらないで後悔よりやって後悔の方が良い」と肯定的な言葉をかけてくれるので、それが唯一の救いです…。 やはり担任にすすめられた場所を志望した方が良いのでしょうか…。担任には「良い意味でも悪い意味でも自信がある」と言われましたが、はっきり言うと担任が面倒すぎて行けますと頷いているだけで本当はかなり不安です。先生に難しいと言われ続けわ絶対落ちるとすら思ってきています。。受験がこんなにも辛いものだなんて思いもしていなかったです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50代のオヤジ、中3の子どもがいます。 担任の先生が言わんとしていることは判りますね。 公立は商業の高校を受けたとして、今のレベルからかなり難易度が高いとみているのでしょう。 そうすると、滑り止めの私立・・・ 私立の場合、欠席日数が結構響きます(大病などの理由があれば別ですが) 学校経営にはお金がいります、だからと言って誰でも入学させるわけにいきません。 大学合格者を増やす(偏差値を上げる)とか、生徒の素行がいいとか評判を上げないと受験者数が減ってしまいますからね。 かたや担任の先生としては、自分のクラスから高校浪人を出したくないという意思が働いているのでしょう。 高校浪人は、大学浪人と違って厳しいですよ。 私の中学の同級生に1人いますが、浪人が決まった後は同級生との付き合いがまるっきりなくなりました。 そういう思いをさせたくないからの発言だと思います。 かという、校長先生はあなたに頑張ってほしいからポジティブな声掛けをしているのだと思います。 厳しいことを言うようですが、受験戦争はそんなに甘くないです。 学校を休んだのもあなた自身です。 ならば、もう時間がないですが、私立はランクを下げて、公立はそのままとして、公立受験まで死ぬ気で頑張ってみてください。 (そんなテストを受けたから上がるもの、みたいな安易な考えでは無理です。) 昼は学校で、休み時間も参考書を読む、学校から帰ってきたらご飯と風呂以外は12時か1時ぐらいまで勉強するぐらいでないと難しいです。 (それでも合格レベルに達するかは疑問です。周りも受験に向かって必死に頑張っているので、その人たちの1.5倍とか2倍勉強しないと難しいですよ。) その覚悟があるのであれば、その商業の公立志望を変えないで頑張ってください。
その他の回答 (2)
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
校長先生は、あなたへの担任の評価を知ったうえでそのようにおっしゃっているのでしょうか? そうであれば校長先生のおっしゃる通りチャレンジされればいいと思います。私は小中学校のカウンセラーをしているのですが、担任は絶対に受験に失敗させたくないので、五分五分くらいの高校に対しては、「無理!」と言って回避させる傾向があります。 今の時代、万一受験に失敗しても、二次募集があったりして、どこかに入れることは間違いないので、志望校がはっきりしているのであれば、挑戦する方があなたも後悔が少ないように思います。
お礼
ご回答ありがとうございます
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (413/1716)
校長先生に賛成!
お礼
ご回答ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます。志望校は変えずに頑張ってみます