• 締切済み

公立受験 チャレンジ校について

来月公立受験を控えた娘がおります。 滑り止めの私立校を合格しているので公立はチャレンジ校を受験予定ですが、 どこまでチャレンジしていいのでしょうか? もちろん本人のヤル気は十分で担任の先生からもOKが出ています。 が、偏差値は5、内申は3足りず非常に心配です。 ちなみに合格圏内には一度も入ったことがありません。 いつもB判定です。(合格確立50%) しかしながら私立は今のレベルより上のランクに合格したので、 かすかな期待を抱いてしまっています。 受験する高校は中学一年生から志望している高校で とても面倒見の良い進学校で娘には合っていると思っています。 ですのでココで三年後のセンター試験に向けて頑張りたいと思っています。 みなさんは子供にどれぐらいのレベルをチャレンジさせていますか? 当日80点以上取らなければならないような高校を 受験するのは間違っているのでしょうか? それともチャレンジ校だからチャレジ精神で挑めばいいのでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • miko0507
  • ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.2

中学校で教員をしています。 正直なところ、かなり厳しいと思います。 私立の場合は「チャレンジ受験」「記念受験」の場合も多く、外的要因からレベルの変動がはげしいところもあります。 公立の場合は、合格したら辞退しない人がほとんどですから、同じようなレベルの人のなかでの 競争となる場合が多いです。 内申との比率も都道府県によって違うので何とも言えませんが、模試でB判定しか出たことがないというのは 部活の引退後に勉強をすごくがんばりだして、秋以降成績が登り調子というのでなければ、かなり厳しいと思われます。 しかし、1年生のときから志望している高校とのこと。 合格している私立での進学が問題ないなら、ぜひチャレンジさせてあげてほしいです。 もしここで受けなかったら、「あのとき受けていたら合格していたかもしれないのに」という 気持ちを持ちつつになるかもしれないですよね。 それよりはしっかり受験して、合格すれば良かったし、合格しなくてもその経験は 必ずやこれからにつながるかと思います。 今は経済的理由で私立を選択できない子も多いです。 それが可能であるなら、お母さんの中では私立の進学も視野に入れつつ、ぜひ最後までがんばらせてあげてほしいです。  もちろん、第一志望に合格できるのが一番ですが。 最後まで諦めず、がんばってください!!

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

はじめまして、高校生の子供が二人います。 もし、受験に失敗しても、合格している私立高校で納得出来るのでしたら、基本ゴーサインでいいと思います。ただ、基準の偏差値に5足りない分けですから、本人より親の方が覚悟が必要です。 それに、同じ5でも偏差値50の子が55の高校を受験するのと、偏差値65の子が70の高校を受験するのとでは、難易度や合格の可能性が違っていて、前者に比べ後者はかなりのチャレンジと言えます。 どれくらいまでチャレンジするかは、人それぞれでしょうが、偏差値3くらいまではゴーサインで、5足りないとなると回避する人が多いのではないかと思います。 受験本番まで、残り僅かですから、親子共々悔いのない高校受験になるよう、最後までフォローして上げて下さい。

参考URL:
http://www.o-shinken.co.jp/benkyo/hensati/hensachi.htm
lovelynanako
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。未だ覚悟が出来ず悩んでおりますが決断しなくてはなりません。ちなみに偏差値5足りないというのは、息子は50で55の高校を志望しております。最難関校ではなくいわゆる難関校です。去年のボーダーラインから予測すると恐らく当日80点以上取らなくてはいけないという状況です。過去問は平均75点~80点は取れているのでチャレンジしてみようかなと思っています。が、心配で心配で・・・。倍率は二倍!ボーダーラインが上がらないことを祈るしかないですね。受験は限られた時間で結果を出さなくてはいけないので努力が報われないことは多々ありますよね。でも後悔はしたくないので笑顔で背中を押してあげたいと思います。参考URLも添付して下さり本当にありがとうございました。