- 締切済み
ポリウレタン樹脂系接着剤
画像の物を余剰品としてもらいました。 ポリウレタン樹脂系接着剤となっていますが、試したところ液体粘度が薄くボンドのように粘質がありません。フローリングの接着剤として機能があるのか疑問ですが、他にも用途があったら教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1461/1616)
もと建材メーカーに勤務しておりました。 ご指摘のように床材の接着剤という位置付けです。 ダイケンDADスペースDADユカEボンドYB1356-016W 乾式遮音二重床施工用ポリウレタン樹脂系接着剤 と記入があります。 乾式遮音二重床というのは、下地床と上張床の間に遮音材を挟んだ床構造のことで、例を挙げると、スプーンなどを落としたときに出る音(軽量床衝撃音)や、足音(重量床衝撃音)などを軽減する効果を意図したものです。 釘打ちやエポキシ系の接着剤だと、音なりがするため、ウレタン系の接着剤が一般的になっているようです。 “ 乾式遮音二重床工法は 「置き床工法』 とも呼ばれる都. 市基盤整備公団の標準仕様になった床施工方法である。 二重床の構造は床パネル, 支持脚, その他の補助部材・・・“ https://www.jstage.jst.go.jp/article/adhesion/40/6/40_6-5/_pdf ですので、床の二重構造を構築するための接着剤という位置付けで、速乾性というより、薄く広く引き伸ばして、下地に消音機能を持った床材を貼り付ける目的で、密着させながらゆっくり乾燥させるように成分構成されたものと思います。 (YB1356-016W)は、寒冷地でも硬化性に優れ、施工後の強度が確保できるようにしていると思われます。 以上から、この接着剤は、 マンションやアパートなどの集合住宅における、乾式遮音二重床の施工 住宅やオフィスビルなどの、乾式遮音二重床の施工 寒冷地における、乾式遮音二重床の施工 に使われるのが一般的だと思われます。 “古い団地のリフォーム 乾式二重床の施工風景“ https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=oXAQN302kSk 良い用途が見つかり、良い施工ができますように! 参考になれば幸いです。
お礼