締切済み PASMO再発行 2023/12/04 09:39 記名PASMOを再発行しようと思っているのですがするのが4回目になってしまいました。 再発行手続きする際に過去何回も再発行している事って駅員さんにわかってしまいますかね? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 oska2 ベストアンサー率44% (2335/5193) 2023/12/04 21:53 回答No.2 >再発行手続きする際に過去何回も再発行している事って駅員さんにわかってしまいますかね? 駅員には分かる事は、ありません。 が、パスモ発行会社の担当部署では分かります。 クレジットカード・運転免許証・保険証なども、「再発行数が分かる」様になっています。 簡単な霊では、発行が0番。再発行する度に1が加算となっています。 質問者 補足 2023/12/04 22:11 回答ありがとうございます!もう一つ質問があるのですが、その駅員とは再発行手続きをしてくれる駅員のことですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 gokukame ベストアンサー率22% (1016/4537) 2023/12/04 14:22 回答No.1 センターに問い合わせするのです、履歴があるので、分かっていると思いますよ。 質問者 補足 2023/12/04 14:51 回答ありがとうございます!やはりそう ですよね。再発行する時この人また無くしたんだって思われますよね… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ マネー暮らしのマネー電子マネー・仮想通貨・暗号通貨 関連するQ&A 無記名PASMOと記名PASMOはどちらが得? PASMOに関する質問で既出がないかどうかチェックしたのですが、これとまったく同じ質問・回答はなかったように思うので、質問させていただきます。 無記名PASMOと記名PASMOはどちらが得でしょうか? いわゆる今までのSuicaは、無記名Suicaにあたりますよね。 紛失しても残額が戻ってくる記名PASMOのほうが得でしょうか? 個人情報が少々心配なのですが…。 どなたか教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 無記名PASMOと定期券 PASMOの券売機で無記名PASMOを買ってしまったのですが 無記名PASMOを記名PASMOに変更することはできないのでしょうか? また無記名PSMOと磁気定期券を合わせてPASMO定期券を作った場合は記名PASMO定期券にできますか? 最後にPASMOと磁気定期券でPASMO定期券にするにはどうすればいいのでしょうか? PASMOの購入 クレジットカードが必要なPASMOって、オートチャージ機能付きのものだけで、 普通のPASMO(無記名、記名など)は、普通に券売機で購入できるのでしょうか 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム PASMOの買い方 PASMOって普通に 券売機で買えるんですか? 駅員さんとかに 言わななくていいんですか? PASMO 現在通学のために磁気定期券を使用しています。 朝乗る駅は無人で定期を見せずに通れます。 朝降りる駅では駅員さんに見せています。 帰り乗る駅は見せません。(見てくれません) 帰り降りる駅は無人ですので見せません。 朝と夕と4回駅を利用して1回しか定期を使用しません。 しかしたまにですが途中の駅で降りる事があります。(定期区間内) そのときにわざわざ定期入れから出すのがめんどくさいです。 500円払ってPASMOにすべきでしょうか? たとえPASMOにしたらば、4回ピツとやらなきゃならないのでしょうか? くだらない、分かりづらい質問ですが、よかったら回答おねがいします。 再発行して無効になったPASMOが払い戻しできない 東京メトロの定期券のついたPASMOが入ったパスケースを先日落としてしまいました。その日のうちに再発行を依頼したのですが、しばらくして別の駅で見つかりました。再発行したので、落としたほうのPASMOは利用できなくなっています。実際、チャージしようとしたら「利用できません」と画面に出ました。利用できなくなっているので払い戻ししようとしたのですが、最寄りの東京メトロの駅では払い戻しできませんと言われました。定期券の情報が入っているので定期券売り場のある駅でしかできないらしいです。しかし、定期券情報が入っているとはいえ、既に利用できなくなっているのになぜ払い戻しできないのでしょうか。定期券売り場のある駅まで行くの面倒ですし交通費もかかるので、ただのゴミと化したPASMOは捨てて良いでしょうか。 PASMO定期券を記名PASMOに変えたいです PASMO定期券(期限切れ)を持ってます。 定期券がいらなくなったので 今はそのままチャージして使っていますが PASMO定期券を記名PASMOに変えることはできまるんでしょうか。 教えてください PASMO定期券の継続購入について PASMO定期券の更新は、 定期券を発行した鉄道会社でしか処理することができないのでしょうか。 東武・JR・京王を使って通勤しています。 明日でPASMO定期券の期限が切れるため、 本日、東武の自動券売機で継続手続きをしようとしたところ、 エラーになってしまいました。 駅員に尋ねたところ、 定期券を京王で購入したため、東武では処理ができないとのこと。 PASMOの取り決めで、異なる鉄道会社間では継続処理を行うことができないので 京王で継続手続きを行うか、データを破棄して東武で新規に発行するしかないと言われました。 たしかに先月の定期更新に関しては京王の自動券売機で処理しましたが もともと新規で購入したのは東武の定期券売り場窓口でした。 駅員が言うことが正しければ、東武で新規発行したPASMO定期券を 京王の自動券売機で更新することもできないはずです。 また、今まで他の鉄道会社を経由する定期券を使ったこともありますが、 更新の時にどの鉄道会社で購入したかなど意識したことがありませんでした。 何とも不便な気がしますが、そういう話であれば、東武側で定期券を発行したいので 明後日以降に、窓口か自動券売機で新規で手続きを行うしか方法はないでしょうか。 PASMOの定期券の買い方 PASMOの定期券って 普通に券売機で 買えるんですか? 駅員さんに言う事って あるんですか? PASMOの障害情報とは? ・PASMOの状況 A鉄道で購入 A鉄道線区間の定期として使用 ただし現在は定期期限切れのためお金をチャージして使用 期限が切れているが定期の記載は残っている ・使用経緯 A鉄道でお金をチャージし乗車 途中で下車し乗り換えてB鉄道へ乗車し、また乗り換えてC鉄道へ 問題なくC鉄道でも改札を通る 数時間後、帰るためにC鉄道の改札を通ろうとして読み取らない ため改札へ C鉄道改札窓口駅員がしたこと 窓口の機械で読み取れるかの確認と自動改札で読み取れるか確認した C鉄道改札窓口駅員との会話 「中の情報が読めなくなっているので新しいPASMOに交換が必要 すぐ交換可能だが、(期限切れの)定期の記載はなくなる 通常のPASMO(無記名?)になる」 と言われたが、すぐ電車が来たため現金で切符を購入し乗車 A鉄道へ乗る前、A鉄道の窓口で経緯を話した A鉄道窓口との会話 「窓口の機械で状況を確認 確かに読み取れない、障害情報が出ている 交換が必要だが今すぐは交換できない 次の日以降、手続きになる」 C鉄道ではすぐ交換可能であったが、発行・購入元で1日かかる? 結局依頼して後日発行してもらうことに(障害発行整理票をもらう) 経緯はここまでですが、過去にも別カードで(今回2枚目) 読み取れなくなったことがあり (そのときは定期記載があったが有効内) このA鉄道同窓口でその場で交換してもらったことがある C鉄道で何か情報操作をした事(カード番号手入力操作等) はみられなかったのですが、障害情報とはどのような事をしたら 障害情報となるのでしょうか? ただのカードの内部診断のようなことをしてカードから帰ってくる エラーコードを読み取っているだけでしょうか? また、今回特に発行元が再発行に時間がかかることについても疑問が残ります。 (定期の記載がA鉄道なのに普通だったら「A鉄道に行って対応してください」と言いそうですがC鉄道の対応はすごいです) この差は何かあるのでしょうか? 初めてPASMO買いましたが こんにちは。 今日初めてPASMOを買ったのですが よく分からないので質問させていただきます。 東武伊勢崎線の梅島から北千住まで定期を持っています。 職場は芝公園なので北千住から芝公園まで事情があり、定期でなく PASMOにしたいのです。(定期券とPASMOを一緒にしたいんです) 今日、駅員さんに聞いたら券売機で買えると言われたのですが 上手く一緒にできず、よく分からず名前なしのPASMO、5000円分だけ買ってしまいました。 これは明日、定期券売り場でPASMOと定期を一緒にして もらえるんですよね? 今更こんな質問で申し訳ないんですが 教えて下さい。 PASMOの発行事業者を変更したい 現在、自宅から大学までの通学定期を、2社にまたがって、京王グループ発行のPASMOで購入しています。 今度、実家から離れて暮らすために通学経路が変わるのですが、通学区間が2社にまたがっていて、定期券購入の都合上、京王グループから小田急電鉄発行に変更を考えています。 しかし、購入事業者以外の事業者では、通常、更新等はできない(はず)ですよね。 なので、この経緯を京王の駅員に話したところ、小田急で磁気定期を購入し、申し出証明書というものをもらってくれば、京王でPASMOを小田急発行に変えてくれる旨を教えてくれました。 しかしこの申し出証明書について、ネットで調べても出てこないので詳しく知りたいです。 具体的には、この申し出証明書には提出期限があるのかどうか。 例えば、今私が旧通学経路の京王の定期券をまだ期限の残ったまま持っていたとします。そこで上記のとおり、小田急の磁気定期を買い、申し出証明書をもらいます。 しかし、申し出証明書を京王に提出しなければ、旧通学経路と新通学経路の2つの定期を学割で持てることになりませんか? やはり申し出証明書には提出期限があるのでしょうか?? 細かいことで申し訳ないですが、よろしくお願いします。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム PASMOの払い戻しについて 質問させてください。 二ヶ月ほど前長期出張で首都圏に移住しました。 東京メトロ東西線を大手町で丸ノ内線に乗り換えて通勤します。 同僚から「大手町でPASMO定期券が買えるから」と言われ、買おうとしたのですがよく分からず、自動券売機で無記名PASMOを購入しました。 その後定期券販売所を見つけ、係員の方に「定期券が欲しいので無記名PASMOを払い戻して定期券を購入したい」と聞いてみたところ、結局無記名PASMOに定期券を上乗せされ、それをそのまま使用していました。 長期出張を終えて地元に帰ることになったのですが、PASMOのなかに7000円程残っています。 定期券は既に期限が切れています。 この場合、払い戻しはどこで行えばいいのでしょうか。 「窓口で払い戻せばいい」とはよく聞くのですが窓口がどの窓口を指しているのかいまいち分からず… 定期券販売所の窓口での払い戻しはできるのでしょうか。 説明が下手で、尚且つ急ぎの為既出かどうかも探していないのですが、どなたかご回答よろしくお願いします。 京都市内のPASMOの記名の窓口はどこにありますか 今月から新しくICカードを作ろと思っています。 わたしはICカードを紛失しがちなので記名のPASMOを作ろうと思っています。 わたしは京都市内に住んでいます。 京都市内のPASMOの記名の窓口はどこにありますか? パスモ PASMO の使用履歴 パスモは「マイページ・PASMO履歴照会サービス」で使用履歴が照会できますが、 マイページ・PASMO履歴照会サービス :: PASMO http://www.pasmo.co.jp/useful/mypage.html この番号、及び登録情報を家族にも知られています。 (番号、名前、電話番号は登録なし) なので、その家族がマイページで照会しようとするとできてしまうと思うのですが、家族に見られないようにする方法はありますか? 何か、マイページで一切照会できないように申請する、という方法は聞いたことがあるのですが、それだと自分も照会できなくなってしまいます。自分だけがマイページで照会したいのです。 どこまで電車に乗った、とかいちいち調べられたくないのですが、いい方法はありませんか? 記名式のパスモは再発行できるそうですが、再発行しても同じですか? (カードの番号は変わりませんか?) カードを新規で作り直して、カードの番号を自分しか知らないようにするしかないのでしょうか? 都内の利用(PASMO) お世話になります。 PASMOについて教えて下さい。 まったく知識がありませんので 解りやすくお願い致します。 東京に出掛ける用事があるのですが 小田急線・JR東海道線・丸の内線・大江戸線・中央線 上記を利用します。 大勢で出かけるので、移動を素早くする為に 切符を買わずに移動したいのでPASMO購入を考えたのですが 全ての線で利用可能でしょうか。 (PASMOは、オークション購入を検討しています。) また、オークションページで見た際に 「デポ500円・チャージ500円・無記名」という言葉も分からなかったので 教えて頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。 PASMO。こういう使い方は出来ますか? 現在Suicaを使っています。 来春から子供が私鉄沿線の幼稚園に通う事になりました。 入園までにその私鉄を数回利用して説明会などにも行きますし、JRも使用します。 それだけなら今のSuicaを使えばいいのですが、妻が送り迎えに行くのでPASMOの定期を買う事になると思うので、 今PASMOを購入し、それでJRを含めチャージしながら利用し、4月になったらそのPASMOを定期に(もしくは新規に定期を購入し、今回買う分のPASMOの残額を移す。)出来るのでしょうか? PASMOも持って、Suicaを持つのもかさばると思うので。 ご存知の方宜しくお願い致します。 PASMO紛失、残高窃盗され、告訴状を書くには 今年3/12に残高3000円弱の記名再発行型PASMOの紛失に気づきました。最後に使ったと思しきは3/5で、なくしたと思われるのは地元F市内のF駅、東F駅、近所のスーパーとコンビニぐらいしか心当たりがありません。 警察には紛失届を出しましたが、PASMO自体はまだ家の中や店から出てくることを期待したかったため、再発行手続きはせずにいました。もし窃盗されているなら、1週間のうちに悪用されているであろうこと、再発行手続きに1100円必要であること、再発行してみるまで残高がわからないなども理由です。 その後、風邪を引いてしまったこともあり、再発行手続きを3/26に行い、3/27に受け取りましたが、残高残り3円と、みごとに窃盗犯に悪用されていました。 憤懣やる方なく警察に届けたいものの、私が被害者である暴行事件をなんと三年も放置されたことがある(民事裁判で、調べられていないことを相手方が自慢げに語らなかったらずっと気づかなかったと思います)など警察に対する信頼性は低く、告訴状を自分でしたためようかと思っています。 そこでネット上のテンプレートを参考に書こうかと思ったのですが、事件発生場所と立証方法と添付資料で困ってしまいました。この3つをどう書いたものでしょうか? 罰条も刑法235条窃盗罪で合っていますか? 期限などはありますか? 専門家の方は、ご回答に専門家である旨ご記載願います。 PASMOについて 以前までJRでの駅撮りで長時間鉄道撮影後入場した駅の次の駅で退場していたのですが、 ある日小田急で駅撮りした後南新宿でPASMOで退場したら、急に自動改札の扉がしまってしまいました。 駅員にはちゃんと謝って何とかでれましたが、その日以降駅撮りする際改札を出るのがドキドキする気持ちでいっぱいです。 なので入場した駅のすぐ隣の駅、例えばA駅で改札を通り、B駅で改札を出るときのPASMOの制限時間をご存知の方は教えてください。 あと、西武池袋線の場合、大泉学園ー石神井公園or保谷間のPASMOの制限時間 東武東上線の東武練馬ー下赤塚の制限時間も教えてください 質問多しですが、よろしくお願いします。 PASMOが自動チャージしない しばらく使っていなかったPASMOを使ったら残金が800円くらいでした。そのまま使っていても自動チャージしません。駅員さんに理由を調べてもらったら対応しているカードが期限切れだそうです。こういう時PASMOはどうしたら良いですか。なんのカードに対応していたかも覚えていません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 節約・家計診断貯蓄・預金クレジットカードポイントカード子育てのマネー・教育ローン住宅ローン各種ローン消費者金融銀行・ネットバンキング電子マネー・仮想通貨・暗号通貨その他(暮らしのマネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
回答ありがとうございます!もう一つ質問があるのですが、その駅員とは再発行手続きをしてくれる駅員のことですか?