- 締切済み
社会人になると、色んな人がいるから気にしなくなる
ものなのでしょうか? 接客のバイトをやっていたので、お客さんでも100人あたり1人か2人は変な人ってやっぱり来ますし 従業員側でも思い出してみると「色んな人がいたなあ」とは思いますが 例えば特に覚えているのは入ったばかりで2~3週間ぐらい過ぎたときに、突然ブチギレの長文メッセージを投稿して辞めたバイトの学生がいたのですが、みんな (触れてはいけない…) みたいな空気になって、たぶん覚えているのは私ぐらいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
社会人になるとというよりは、時間の経過とともに色々な人と巡り合うわけで、その中で変な人と巡り合うことも増えていきます。 でも、その数が増えれば、変な人も分類化され、分類すると納得したような気になって、気にならなくなりますね。 まさに、セカオワのHabitで言っていることです。 と、私は思います。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
記憶の印象ではなんしに、 あらゆることを「メモ」に残しませんか。 それと、 猜疑心・疑心暗鬼に類する感覚とは、 距離を置かれる方が賢明です。 以上、お求めの回答に成りませんでしたが、 《メモ》は、人生を豊饒 & 豊穣にしてくれます。 他、 茶道の「一期一会」の精神を身に着けて、あらゆる フェーズ、シーンに敷衍するようにしてみませんか。 「与えられる喜びではなく、与える歓び。 その中に、人生の本質が存在しているのです。 (Gérard Chaudry)」 自身の、人間の幅を広げ続け、 懐の奥行きを深くし続けていれば、 負が負としては、気にならなくなります。 Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
きっとそういうことなのでしょうね。 何も変化がない田舎の人は10年以上前の小さな出来事でも昨日のことのように話すけど、日々様々なことが起こる大都会では事件があってもまた新たな事件が起きて暫くすると忘れ去られてしまう。 仮に変な人が過半数の狭い世界から出たことがなければ、自分が色んな人の1人であることにも気付かない…
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
仕事が苦情係で無ければ、他の仕事の方が多いので、面倒な客に使う時間や労力を下げようってのはあるね。 だんだんその客の回避方法を上手くなるってのもありそうだ。
- neminemi24
- ベストアンサー率46% (7/15)
確かに、変なやつをたくさん見てくると 多少肝が据わってきますね。 昔は怖かったりしましたが。 まあでも気にするかしないかは人それぞれじゃないですかね。 私は、クレーム入れてくる客には慣れましたが、 いまだにイラつきはしますよ。 ブチギレの長文メッセージはやばいですね(笑) でも、結局面と向かってキレられないやつは、 柵を挟んで吠えてる犬と同じで、弱いのにイキってるだけなので、面白いと思います。