• ベストアンサー

アニメのCG

何故アニメにおいて動きがカクカクで質感が安っぽいCGが許容されるようになったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

CGアニメは最初はディズニーやピクサーで技術が発達しました。一方日本では昔ながらのセル画に手描きをする手法が確立していました。日本のアニメーターはブラック企業の右代表みたいな業界で不当に安い賃金で働いていたので、CGアニメより手描きのほうがコストが安かったのです。なのでイノベーションが進みませんでした。 そうこうしている間に、韓国や中国などの国々では最初からCGアニメで始まりました。当初はあまり技術力も高くなく、日本のアニメ業界の人やアニメオタクも見下すことができていたのですが、どんどんと技術が上がってきました。 日本では手描きアニメーターへの依存が大きかったので、CGアニメーターの育成が相当に遅れてしまいました。 平成の「失われた30年」の間に世界に遅れてしまった業界のひとつになってしまったのです。 日本のアニメオタクはまだ「日本のアニメは世界一」と思ってる人が多いのですが、既に市場規模では中国のアニメ市場のほうが日本より大きくなっており、中国国産アニメの市場と日本産アニメの市場では何年か前に国産アニメ市場のほうが上回るようになりました。 それどころか巨大市場があるので中国のアニメ業界はお金を持つようになり、製作費も日本より潤沢になりました。結果、日本のアニメ制作会社は中国の下請けをしたほうが「ギャラがいい」という状況になったのです。 空母が戦争の中心になったのに、時代遅れの大艦巨砲主義にこだわって敗北したかつての戦争と同じ道を我々は辿っているのです。

karua541
質問者

お礼

そうでしたかありがとうございます

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

米国ではディズニー社が高度なCGアニメ開発に成功していますが、日本はCG投資に後ろ向きで、先進国で最も遅れている国です。テレビアニメにお粗末なCGが出るのはパソコンで作っているからでしょう。昔からの話ですが、アニメ会社ほど技術投資に後ろ向きな企業は無いそうです。その結末でしょうね。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1600/4813)
回答No.1

動画の作り方は必ずしもなめらかな動きだけを追求してはいないと 思います。絵数を減らして手間や時間を節約する場合もあるでしょうが パラパラ漫画風の表現もあり得ると思います。 それが安っぽいかそうでないかとか好きか嫌いかは見る人の感覚で 異なるかと思います。

関連するQ&A