- 締切済み
椎間板ヘルニアをしたことがある人
全然関係ないと思われると思うのですが ご自分の足の裏の真ん中にマメや角質化した部分ありますか? または外反母趾であるとか。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cho3v
- ベストアンサー率37% (134/361)
#1です。 踵とくるぶしの間「も」痛むことはありました。 坐骨神経痛症状がきつかったので、そういうのもあったのかと。 あと、当時の先生(医師)の説明では、腰椎椎間板のヘルニアもちで、坐骨神経痛症状がある場合は、その程度によらず筋力が落ちるので体重が負担になり足とか関節とか、神経痛とは違った、疲労痛のようなものが出ることもあるそうです。踏ん張れずに捻挫したりとかね。 こういうことを考えると、姿勢不良からマメとかできてもおかしくはないですよね。
こんにちは! 重症のヘルニアではありませんでしたが、 片足の裏の真ん中にマメがあります。 今まで全く気にしなかったのですが、ヘルニアとどんな 関係があるんでしょうか?
補足
自分も実はヘルニアをしたことがありまして。 もう完治しているのですが、最近になって原因が足裏からきていると教わりました。 真ん中にマメがある場合、開張足という状態で、足裏の免震機能が低下していることで重力を分散することなく衝撃として脊椎に伝えてしまう。また歩くと言うこと、運動するということは実は縦振動になりまして、どんどん椎間板を圧迫している状態と言えるそうです。 まだもしマメがあるようでしたら、身体のアンバランスがまだあるのでそちらを治しておいた方がいいです。 http://www.geocities.jp/substructure725/index.html
- cho3v
- ベストアンサー率37% (134/361)
相関を調べるのはおもしろいかもしれませんね。 でも、私の場合、マメはありませんでした。 角質化したことはありますが、靴を変えて治りました。 ヘルニア発症後のことです。 外反母趾はありません。足は幅広、甲は少し高めですが、ハイアーチではありません。
補足
もう完治されているということですよね。 ところで踵とくるぶしの間が痛むことはありますか? 内側ですが。 またヘルニアをされる前、指上げ足だったということは ありませんか? 歩くときに指でロックをかけてしまうような歩き方という ことなんですが。。。 スリッパ履くとその状態になるのですが、普段の生活では大丈夫ですよね?
補足
ありがとうございます。 やっぱりそうなんだって認識です。 自分は未だにその部分の痛みがあります。 というより逆で最初にその部分が変な痛みがあってから原因がわからない状態で椎間板ヘルニアになりました。 原因が何だったのかまったくわからなかったのです。 よく、重い物を持ってとか言われますが、あ、変?ってくらいな感じで。 実は現代医学とは逆の発想なのかもしれませんが、足裏のバランスが崩れたことで免震機能が低下した結果、縦振動を受けた腰椎が壊れちゃったということになります。 実は私すごいコケやすかったんです。何でもないところを歩いていてもコケる。捻挫は学生時代数え切れないほどしてましたし。 どうもありがとうございます。貴重な経験談で勉強になります。