- ベストアンサー
執刀医の治療成績について説明する義務はありますか?
緊急手術でない場合には、執刀医は自己の治療成績などについて科学的・客観的データを知っておく必要はあると思いますが、患者から尋ねるのは失礼でしょうか。 もし患者が知る権利がないとしたら、何を基準に治療法や医師を決定すればよいのでしょうか。 医師の経歴・実績が紹介されていない、或いは、知りたい情報が掲載されていない医療機関の場合はどうすればよいのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
治療法については、医師からその症状にに対して、可能な治療法すべての、リスクや治療予後、効果などすべて説明する義務が「指針」に定められています。 従って、説明された治療法からどれを選ぶかは、患者の判断です。 説明の仕方等で、おおよそその医師の治療に対する真摯さ、人間性が分かってきますから。その説明の仕方でかなりの判断材料になります。 よほど特殊な手術でない限り、病院は多数あります。ネット上には病院紹介(HP)があり、その科の在籍医師の紹介や個々の手術についてもかなり詳細に紹介しています。 そのような照会がない病院は???ですね(これ私見です)。
その他の回答 (4)
- asshu2012
- ベストアンサー率100% (2/2)
この医師法(医療法)の冒頭文の結びには、「・・・努めなけらばならない。」とあるように、法的に問える義務までは謳っていないのです。したがって医師らは,これを盾に「努力義務であって、説明義務はない」と話し合い(民事裁判を含む)で反論してきます。しかし、無断で執刀医を変え、しかも手術失敗であったなら、精神的苦痛として説明義務違反は仲裁の対象になると思います。ただ、患者は初体験の素人ですから、医療仲裁センターなどを通じて弁護士を紹介してもらい、まず一度法律相談(ほとんどが有料、30分5000円くらいから)をされるのもよいかと思います。 また、その前に「弁護士ドットコム」というサイト(有料,確か月額300円、それぞれ得意分野の弁護士が何度でも回答してくれます。ほとんど2日以内に返答してくれます。)もあるのでこちらに相談されるのも、事情の整理に役立つかもしれません。
お礼
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
施設の成績というのは公開していることもありますが、なければ公開していません。そもそも治療成績の統計を取っていないと考えられます。 医者個人の経歴や成績を聞かれることはまずないですから、聞けば必ず警戒されます。そういう患者さんのリスクのある手術ならばよそを勧められたりします。 術式選択や手術の危険性の認識は医者の経験です。客観的データと言っても20年医者をやっていてこの合併症は何回経験したとか、この手術は何百回やっている。程度のものです。
お礼
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
そんなことがまかり通っていたら、医者がいなくなりますよ。毎年大学の医学部卒業生から新しいお医者さんが生まれます。彼らが経験を積んでやがて腕のいいお医者さんになるのです。患者が知る権利は偽医者かどうかの判断材料(国家試験を通った正規なお医者さんかどうか)だけです。あとは噂、評判しかありません。
お礼
- sgey
- ベストアンサー率28% (92/321)
治療成績を聞いて価値がありますか? 経験の少ない医師は比較的簡単な患者を担当するでしょう、そうなれば成績は良いはずです 一方で重篤な患者とか稀な病気を担当するようなベテラン医師は成績は良くないかも知れない 私はある病気で町医者から紹介されたのは大病病院の該当科目のトップの医者でした、その医者の初診で病状を確認され、病気の初期であり標準治療で直るからと担当医を変えると説明されました 新しい担当医は若い(もしかしたら20代)の医師でした、診断から2年経ちましが再発も無く普通の生活を送っています この若い医師にとっては「良い」成績を残せたでしょうね
補足
お返事ありがとうございます。 執刀医について何度も約束したのに、違う医師が執刀しており、術後にも教えられませんでした。手術は失敗でした。能力のない医師でした。 診療情報の提供等に関する指針の策定について (平成15 年9 月12 日)(医政発第0912001 号) (各都道府県知事あて厚生労働省医政局長通知) には、 〇本指針は、どのような事項に留意すれば医療従事者等が診療情報の提供等に関する職責を全うできると考えられるかを示すものであり、医療従事者等が、本指針に則って積極的に診療情報を提供することを促進するものである。 とあり、 6 ⑥手術や侵襲的な検査を行う場合には、その概要(執刀者及び助手の氏名を含む。)、危険性、実施しない場合の危険性及び合併症の有無 と記載されています。 口約束したが約束と異なる医師が執刀するのは、成功すればよいかもしれませんが、もし失敗したら、手術の失敗のみならず、約束違反の責任はないのでしょうか。 よろしくお願い致します。