- ベストアンサー
ビワイチ攻略法!クロスバイクでの秘訣
- ビワイチの北湖一周を実体験し、適切なトレーニングの重要性を実感しました。
- 走行中の体力配分や風の影響が大きく、事前準備が成功のカギとなることを反省点から学びました。
- 次回のフルビワイチ挑戦に向けて、さらに具体的な走行方法やトレーニングのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペース配分は慣れる 残りの距離を予測する しかないでしょう 風も1日でいろいろ向きが変わるので 自然が相手は諦めるしかない 休憩の取り方や時間でも違いが出る場合も多く やはり慣れるしかないと思います 28日は20度程度と涼しい一日だった 3日は24度の予報が出ており日中は暑くなる 風は弱そう 朝と昼の気温差が大きい https://tenki.jp/leisure/marine/6/28/22027/10days.html 体力作りの目的がロングライドだけではないでしょうから難しいです 短距離の身体造りと長距離の身体造りは違う ロングライドはマラソンランナー系です 私は高齢なので参考にならないでしょうが 漕ぐというより回すタイプなのでハーフクリップを付けています サドルに体重が掛かっている時間が長いのでお尻が痛くなるのかも? 足を着く時以外サドルからお尻が離れる事は無い ケーデンス(回転数)は60くらい それ以上回すと後の疲労が大きい 経験から導き出した自分なりの走法です 今の私なら12時間で走破できない しないだろうな
その他の回答 (2)
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
地元の自転車屋主催のサバイバル(20時間以内で静岡から新潟380km)に何度か参加して完走できるようになった者です。 もうやってたら申し訳ないのですがビンディングペダルやトゥーストラップを使って「まわすペダリング」をしていれば膝への負担も少なくなると思います。 回転数は80~90くらいを目安にすると良いでしょう。 向かい風については「諦めてゆっくり走る」です。 頑張って体力を使ってしまうのは得策ではないですね。 あと、超長距離で足以上にきついのが腕(握力)です。 下り坂でブレーキかける握力が足りなくなります。 出来ればディスクブレーキが欲しいですがアップダウンがそんなになければ大丈夫かも。
お礼
>もうやってたら申し訳ないのですがビンディングペダルやトゥーストラップを使って「まわすペダリング」をしていれば膝への負担も少なくなると思います。 教えていただいた2つの物は知りませんでしたので、参考になります。トゥーストラップが良さそうなので、今度、購入した自転車屋さんに相談します。 >回転数は80~90くらいを目安にすると良いでしょう。 自分の体力とも相談し、回転数を決めようと思います。ジムで計測しながらになるかと思いますが、これも参考になります。 >向かい風については「諦めてゆっくり走る」です。 >頑張って体力を使ってしまうのは得策ではないですね。 ありがとうございます。確かにそうですね。これはどうしようもないですよね。 >あと、超長距離で足以上にきついのが腕(握力)です。 >下り坂でブレーキかける握力が足りなくなります。 確かに意外と握力も使いますね。当日は大丈夫でしたが、少々筋肉痛と腕も痛かったです。大変参考になります。 走るのと同じように、自転車に長距離乗る訓練と自分の実力を把握するのが一番ですね。後は教えていただいた件を実践出来れば、長距離も走れるようになりそうな気がしました!
- sgey
- ベストアンサー率28% (92/321)
北湖一周は約150km、高低差は無く道も整備されて走りやすい 貴方の年齢が判らないが、それほど困難なルート、距離ではないと思います 平坦な道でクロスバイクならゆったり走っても15~20km/hはでます(15km/hはママチャリの平均速度と言われてる) 15km/hで走っても10時間で済むので、2時間走って30分休憩の様な計画で走ればよいと思います 10kmのジョギングを日ごろからしてるなら体力は問題ないと思います、ならば10kmのジョギングをサイクリングに変えて自転車に慣れるのが良いと思う、自転車に乗るのに無理なエネルギーを使ってるのではないでしょうか
お礼
>貴方の年齢が判らないが、それほど困難なルート、距離ではないと思います 40代です。質問に書いたように北湖は周ったので、困難なルートではないと思いますし、距離的にも丁度いいとは思いますね。 >自転車に乗るのに無理なエネルギーを使ってるのではないでしょうか 質問に書いたように前半に飛ばしすぎたのが問題と捉えてます。質問は読まれてるのでしょうか。 無理なエネルギーを使っていると思われているのであれば、それを知りたいですね。YOUTUBE動画で見る限りは、無理なエネルギーを使ってるような乗り方はしてないように思います。
お礼
>ペース配分は慣れる 残りの距離を予測する しかないでしょう >風も1日でいろいろ向きが変わるので 自然が相手は諦めるしかない ありがとうございます。確かにそうですね。場数と自然は逆らってはいけないですね。 >短距離の身体造りと長距離の身体造りは違う ロングライドはマラソンランナー系です フルマラソンの練習もしてるので、体力的には問題無いと思いつつも、やはり自転車とは違うので、これも慣れるしかないですよね。トライアスロンしてる人なら大丈夫なんでしょうけどね。 >漕ぐというより回すタイプなのでハーフクリップを付けています サドルに体重が掛かっている時間が長いのでお尻が痛くなるのかも? 足を着く時以外サドルからお尻が離れる事は無い ハーフクリップも良さそうですね。お尻の痛いのも、慣れとは思いますが、やせると、お尻の肉が無くなってくるので、痛みはきつくなってきます。1日なら大丈夫ですが、流石に二日連荘は無理そうです。