- ベストアンサー
ガザ地区住民の保護
非常に単純な発想かもしれませんが、日本政府はガザ地区への援助に乗り出しているようですが、大きなクルーズ船を何隻かレンタルして、ガザの住民を保護すれば、中東各国からも好感を持たれるので、いい案だと思うのですが、いかがでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。ただ問題は、200万人分のクルーズ船を用意するのはとても難しいってことでしょうね。世界中にクルーズ船が何隻あって、借りられるのが何隻あるか分かりませんけれど。 あともうひとつの問題は、ガザ地区においては港はガザ港というのが一か所だけしかないそうですが、そこはイスラエル軍によって監視下にあって、イスラエル軍は武器密輸防止の口実で漁船以外が近づくことを禁止していることにありますね。 ガザ港がどの程度の大きさなのか分かりませんが、おそらくそもそも大型クルーズ船が寄港できるほど大きな港ではないと思いますけどね。 なお、あのコロナ中に何かと話題になったクルーズ船のダイヤモンドプリンセス号の旅客定員が2706名で、それ以上の人々が乗って(どんどん乗ってくる避難民を定員オーバーだからといって断れますかね?)そいつがイスラエル軍によって攻撃されて沈んだら、太平洋戦争時の沖縄戦で疎開するための子供たちを大勢乗せて米軍に撃沈された対馬丸のようになりますね。 イスラエル軍が爆撃した場所ってのは、そこに大勢の無辜のパレスチナ人がいることをイスラエル軍は十分知ってて爆撃しています。そういうところは、イスラエル軍て容赦しないんですよ。イスラエル軍に対して投石をするパレスチナ人の子供を、容赦なくライフルで撃ち殺すんです。たぶん理屈としては「まだ子供のうちだから投げてくるのは石だけど、どのみち大人になったらライフルに持ち替えて撃ってくるから今のうちに撃ち殺しておくんだ」ってことなんでしょうけど。 お前らホロコーストでやられたことをパレスチナ人にはするのなと思わずにいられないのですけどね。
その他の回答 (1)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
イスラエル軍の戦い方を御存じでしょうか。過去に何度も住民の避難先を指示して置いて、そこを重点的に空爆して多くの犠牲者を出している札付きの軍隊です。クルーズ船で逃げたりしたら、空爆されて沈められますよ。 ハマスが地下道を張り巡らして戦うことにしたのも、空爆を計算しての事です。住民を助けようにも避難先を攻撃するイスラエル軍ですから、対処の方法が無いのでしょうね。 ガザ住民を避難させるのに成功したとしても、帰って来られない事態を招く結果になるだけです。ガザは無くなったとか、ハマスは全滅したとして称して、ここはイスラエル領土だと主張するでしょうね。
お礼