• 締切済み

親との関係、今の私の最適解は?

24歳、OLです。 タイトルの事で悩んでいます。 きっかけは、老後資金の話題になった時、「老後のお金は全部あなた達(私と兄)の学費に使ったから今後生きてけない」と言われた事です。 家族構成、事情から説明します 父:50代後半 会社員 月収30万前後?と思われます 母:50代後半 パート 月15万程度の収入 私:24歳 会社員 総合職 月収27万程 兄:27歳 障がい者雇用枠正社員 月収20万程 →全員実家に住んでいます。(持ち家、ローン返済中。両親が建ててくれました) 私は社会人なると同時に一人暮らしの予定でした。しかし入社直前に婦人科系の病気が見つかり、主治医から「いつ何が起きるか分からないから、なるべく人と暮らすように」と言われました。 罹患してもうすぐ2年。 会社も病気には理解をしてくれて、全国転勤の営業職から内勤に異動させてくれました。(営業成績によるインセンティブはないですが、総合職として高めの基本給はそのままです) 投薬等の治療で少しずつ症状が落ち着き、 医師から「実家の近くでなら一人暮らししても良いと思う」と言ってもらえました。 会社も、「体調に合わせて事務からプレイヤーに戻れるキャリア形成を考えていこう」と言ってくれています。 私はお金を貯めてすぐにでも家を出る準備をしていましたが、両親はあまり良い反応ではないです。 理由は ・やはり体調が心配 ・私は一人暮らしするにはしっかりしてなさすぎる(家事など?) などの理由のようです。 ですが上記のように体調面は上記のように医師からも条件付きで許可おりてますし、 資金面は一人暮らしには十分だし、 家事も一通りできます。 体調が心配なら、と彼氏が同棲しようと父に挨拶をさせてと言ってくれましたが 父は私が男女交際してる事を受け入れたくないらしく 「顔も見たくない」と彼を跳ね返してしまいました。同棲話は立ち消えです。 それに何より、親は兄(発達障害有)の面倒も見ないといけないのにいつまでも実家に残っていられないと思ってます。 兄の障害の具合的に、親からは自立できません。親の死後は私がしっかりしないと、兄は人様に迷惑をかけるかもしれません。 そうした不安もあるのに親は一人暮らしを反対してきます。 その割に、 ・住宅ローンをお前が一緒に負担してくれたらいいのに ・お前の学費で私達の老後資金は0円 といったことをよく言われます。 私は実家に、一応家賃の代わり?のような感じで、5万円だけ渡しています。(それ以上の金額はいらないと親に断られました) ローン返済の為に別途でお金を出すと申し出ましたが、「このローンは私達親のだから気にするな」と言う事をコロコロ変えます。 学費に関しては、私たち子供の為の家、子供の為の工面してくれたこと、とても感謝してます。 いい予備校やいい大学に行くチャンスをくれたおかげで、結果として名の知れたプライム上場の企業に正社員として勤められてます。 ありがたい事だと本当に思ってます。 でも、「親の老後を潰して得た経歴の人間なんて」と今回の親からの言葉で自分を疎ましい存在のように感じてしまいました。 老後はゆっくり趣味や旅行したかったと母が言うのを見てとても辛くなってしまいました。 こうした一連の流れを経て、最近親と一緒に住む事が気持ち的に苦しいです。 兄の障害に関する愚痴、金銭面の愚痴の受け皿を昔から私が担当してましたが、最近仕事の後私は気持ち的に余裕がなく、親との会話を避けてしまいます。 それに仕事場は実家から1.5時間程と遠いです。 不眠で尚更イライラしてしまいます。 実家出て、家賃抑えめ且つ仕事場近くの物件に住めば、貯金や仕送り額も増やせると思ってるのですが… それを伝えても親は一人暮らしにいい顔をしません。 今後、私はどうしたら良いのでしょうか 親が何を望んでるのか分かりません。 お金が欲しいなら1人分でも食費や光熱費浮く方が良いと思うんですが… 質問の後半、書きながら泣いてしまって 訳がわからなくなってしまいました わかりにくい文章で申し訳ないです。 社会人の諸先輩がた、ご助言いただければ嬉しいです。よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.4

a) 父親が、貴女の一人暮らしに男性が転がり込むことを懸念しているのではないでしょうか? だとしたら、正式に結婚のルートを踏んで、家を出たほうが善いのではないでしょうか。貴女がまだ結婚は早いと考えているのかもしれませんが、そうなら、結婚するまでは実家暮らしを続けたほうが穏便かもしれません。  b) 貴女は一人暮らししても、男友達を家に入れないと確約できますか? できるなら、ご両親にそう言って説得できるかもしれません。

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (75/287)
回答No.3

まず 貴方様は 独立したい気持ちがあるのなら、お一人で生活するべきです。 婦人科系の病気で一人で暮らせない云々 とありますが、どういう意味でしょうか? 外に出て働いていらっしゃるのですから、 一人暮らしでも、具合が悪くなったら、 緊急に助けを呼ぶように準備をすれば良いと思いますが。 貴方様ご自身が実は独立したくない、ということの言い訳に聞こえます。別にしっかりしていなくても 独立はできます。 発達障害者の生活支援をしなければいけないとお考えのようですが、冷たいようですが、貴方様にその義務はありません。 発達障害者でも 自立して一人で生活している人は大勢います。ご両親も、発達障害を言い訳にして、お兄さんと貴方様に依存しています。 お父様が交際相手に会いたがらないのも、どこにでもあることですよ。 私の友人は彼氏が出入り禁止に 一時はなりましたが、その後も交際を続け結婚しました。 世の中には、こうでなければならない、ということはそんなに多くありません。 貴方様はご自身で、自分に足枷をはめています。もう少し柔軟に考えて行きましょう。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

親というのはいつでも子供が心配なのです 病気なら尚更です なのでいかなる場合も「一人暮らしに大賛成」はしてもらえません まずはそういうものと理解してください こういうのは当事者はわからないのですが、親戚の子供とか、近所の子供が「一人で海外のネット友達に会いに行く」くらい心配なんですよ まずはこの考えを理解できるかどうか、しばらく考えてみてください

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (108/528)
回答No.1

一人暮らしで体調悪くなって→実家を頼って→また一人暮らし。 なんでっていうのは親側が言いたいことだと思いますが。 お兄さんの分はお兄さんが払うので、自分の学費分として400万とか渡せば良いと思います。 もう一人暮らしを「私失敗しない」と約束したら良いのでは。 仮に約束を破って家に出戻った場合は一生家から出ないと約束しましょう。 出戻ったあなたを受け入れるためにそれなりに生活状況を変えた両親に対してのせめてもの気遣いです。 両親へ老後はお前らで考えろ!と啖呵を切って出ていくと良いと思います。

関連するQ&A