• 締切済み

マイクロサイズ筐体のデスクトップPCの弱点

下記の様なマイクロサイズの筐体のデスクトップPCの弱点をご教示ください。能力に不満が無ければ本体はコンパクトの方が良いと思うのですがきっと弱点、避けた方が良い理由有りますよね? 宜しくお願い致します。 https://shop.epson.jp/pc/desktop/st55e/?utm_source=youTube_video_nv_b&utm_medium=cpc&utm_campaign=pc&utm_content=desktop_b001025&argument=tKnnLCT6&dmai=a6360a6e9bc15b&gclid=CjwKCAjw7c2pBhAZEiwA88pOF-QV6j4--kKRIavESpSlYGPtrecWYjXAaH9XPJNPwgEiyYMpgBjJRhoCYegQAvD_BwE

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.8

でしたらミニフォーラムの出番ですね https://store.minisforum.jp/?gclid=CjwKCAjw-eKpBhAbEiwAqFL0msIbf8P1U3RyR4Ics85YelqrgaQkC-lb37Ov-bZqOu5OHe2OPt5kJhoCMGUQAvD_BwE 地球周回衛星とか気象衛星に搭載する PC を作るメーカーの 100%技術を使い子会社が作っています。 先頃、ISS 宇宙ステーションに導入されました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4470)
回答No.7

購入を検討しているのは、該当ページの「ST55E【OL5】」でしょうか? カスタマイズで変更で事務使いを想定しての高性能なCPUの上限は、Core i5-1135G7です。 これは、ノートPCで使用されているCPUで、現時点ではノートPCのCPUで言うと2世代前の物でありデスクトップと言う考えのもとで言うと、3世代前のCPUになりますがCPUがマザーボード(基盤)に直付けのため最新のCPUには交換出来ません。 メモリーに関しては最大容量は64GBまで搭載可能ですが、メモリースロットに空きがあるのか? 不明ですが、カスタマイズ(BTO)で仕様変更すると、32GBまで増やす事が出来ますが64GBには出来ないでしょう。 多分、使用されているメモリーはコンパクトにするために、SO-DIMMでしょうから、秋葉原価格で32GBモデルで1枚の場合、税抜きで9000円前後で16GBを2枚モデルですと1枚モデルよりも少し価格が下がりますが数百円レベルです。 ですが、カスタマイズ価格を見ると「32GB(32GB×1) PC4-3200 DDR4 SDRAM 在庫: あり ¥70,200」ですから、これはぼったくりと疑うレベルの価格設定です。 ストレージに関しては、現時点で自作PCのマザーボードや2022年以降のメーカー製ノートPCやデスクトップPCではm.2 SSD(NVMe)が使われている中、最大容量1TB SSD シリアルATA 600MB/s対応と言うのは、単に安価だからという理由からだと思いますが「在庫: あり ¥41,800」は、価格自体知らない方を騙している価格になります。 ちなみに、秋葉原価格では「SATA 2TB SSD」の価格は、2万円以下です。1TBですと物にもよりますが、私が自宅で余らしているWD Blue SA510 SATA SSD 2.5インチ/7mmケース入りですと、高いお店でも1万円でお釣りが来ます。 購入前に検討すると、省スペース型な故に出て来る不満点が予想出来ないと思います。 省スペース型の場合、「利用する目的が明確で購入後、どの様な不満が有っても拡張をしない」と言う条件を自分に課します。 なので、「不満が出てきたら他のPCを買い足す」と思ってください。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.6

最大の弱点はOSがWindows10であることです。おやめになった方が無難です。Win10は来年サービス終了で、Win11への無償アップグレードも終了しています。(そもそもアップグレード出来る保証がない)

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (427/1332)
回答No.5

既出の回答に有ります様に、拡張性が無い事です。 コンパクト性ならノートパソコンが上位です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4836/17867)
回答No.4

Celeronモデルは遅いのであまりオススメできません。 メモリが8GB以下のモデルはメモリスワップが起こるのであまりオススメできません。 できれば16GB以上のモデルが好ましいです。 グラフィックの性能が高くないので3D能力を駆使するゲームには向きません。 Bluetoothの無いモデルでBluetoothを使用したい場合は別途Bluetoothアダプタが必要になります。 PCI-Expressが無いので基本的にUSBで接続する機器しか取り付けできません。 CPUがモバイル用なのでデスクトップ用ほどの処理能力がありません。 ストレージの内部増設が出来ない。 メモリの増設が出来ない。 気を付けるとすればこれぐらいでしょう。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2797/6458)
回答No.3

一般的デスクトップと比較すると ・コンパクトなので拡張性に欠ける。 ・排熱が苦手、熱暴走する危険性が高い。 ・割高? 参考URL https://demerits.jp/mini-pc/#index_id0 https://shigedosicks.net/mini-pc-cons/ ノートPC、モバイルPCと共通するデメリットですね。 マイクロ EPSON ST55E【OL5】 ¥ 118,250~ インテル® Core™ i5-1135G7 プロセッサー https://shop.epson.jp/pc/desktop/st55e/ スタンダード EPSON AT998【OL5】¥ 124,300~ CPUインテル® Core™ i5-12500 プロセッサー https://shop.epson.jp/pc/desktop/at998/ CPUの比較 https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/compare.html?productIds=208658,96144 他にも違いがありますが スタンダード EPSON AT998の方がCPUの能力は高く、光学ドライブ内蔵です。 ST55E仕様 https://shop.epson.jp/pc/desktop/st55e/spec/ AT998仕様 https://shop.epson.jp/pc/desktop/at998/spec/ 私の利用するレベルならST55Eの能力で十分だと思いますが スペースが許されるならAT998です。 現在利用しているのは昨年夏に購入した6万円程のHPのデスクトップPCです。 https://jp.ext.hp.com/desktops/business/prodesk_405_g8_sf/

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (638/2980)
回答No.2

受付にあるタイプです ビジネスなら問題ないけど 自分ならノートにモニターを付けますね

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.1

・放熱しにくいので、高性能のCPUを使用しにくい。また、高負荷をかけられない。 ・部品交換がしにくい。→オンボードが多い ・拡張性が低い。機能の向上がしにくい。→内部に取り付けられないので、外につけるとコンパクトでなくなる。 高負荷がかかるゲームなどをしないのなら、問題ありません。 ノートPCの中身をケースに入れたと思えば良いと思います。

関連するQ&A