- ベストアンサー
愛の形を問う:彼の反応に戸惑う私
- 彼とは一回り年上で1年記念日を迎えたが、花を求めたところ彼は冷たい反応を示した。
- 彼がプレゼントを求めることが少ない理由や、私の気持ちを伝える難しさに悩んでいる。
- 年齢差と価値観の違いから生じるコミュニケーションの難しさについて考察している。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わがままではないと思います。 ただ、私も女性ですが花は1mmも欲しいと思ったことはありません。 だってすぐ枯れてしまうじゃないですか。 長持ちさせるにもいちいち水を変えないといけないし... とか、人によって価値観が違いますよね。 彼氏さんはきっと私と同じでどうせすぐ枯れるのにどうしてお金払ってまで欲しいの?ちゃんと形に残るものにしようよ。 と思っているのではないでしょうか? 自分が賛同できないものをプレゼントするのは意に反するってことです。 また、1周年だからプレゼント渡したいっていうのも女性でもしない人もたくさんいますし、男性でも渡す人、全然考えもしない人、それぞれです。 きちんと「私はこうしたい」「俺はこう思う」と意見をいいあって、お互いの考え方をもっと知っていくとよいですね。 私みたいに夫が不機嫌になるから私の意見や私のしたいことは言わないでおこう。となると30年たってから「もう我慢したくない!! 旦那のしたいようにしてきたらモラハラ夫が出来上がってた離婚しよ」となってしまうかもしれません。 話し合うこともできないならお付き合いしているうちにお別れして価値観の合う方を探した方がよいと思います。 ストレスを溜めないようにするためにも。
その他の回答 (6)
- るーらー(@mgmclub)
- ベストアンサー率34% (229/668)
はじめまして 単純に自分の考え方や興味以外を否定してる人なのではないでしょうかね 自分が欲しいないいなと思っている分野の商材なら喜んで買っているのではないでしょうか いろんな人がいるので プレゼント交換自体が無駄と考える人もいましたし 自分が貰うのはいいけど あげるのは嫌って人もいましたよ また とても器の小さな人で 仕事や生活環境に左右されてる時には 人にこういう感じの当たり方をする人もいました なので一概にこの男性がいらないというタイプだとは判断できないですよね なんにしてもわかっていることは 貴女の味方側にいてくれない人ってことじゃないですか だとしたら欲しいって言われてから用意してもいいのではないですか? 参考になりますか?
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15961)
一回りも上で、たった、それだけの、お願いなのに彼女の可愛い、価値観まで否定して・・・そんな人、止めればいいのに・・・ 怖くて渡せない人と付き合わなくていいんじゃないですか? うちは結婚33年目で、「ごめん、仕事、終わってからで花屋もケーキ屋も開いて無かったから大したものが無かったけど君の好きな花だったから」と、お花とケーキを夫から頂きました。 ちゃんと私の好きな物、結婚記念日も覚えてくれてたんだと嬉しかったです。 私の周りの男性は、そういう人、多いです。父も、ずっと誕生日とか 結婚記念日に花束やケーキ、プレゼント母に渡してましたし、うちの弟も花束、渡してますね。 ただ少数派かもしれないです。
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (415/1720)
犬は花壇を踏み荒らします。 なぜなら犬には「花がキレイ」という概念が無いからです。 その彼には「花はかわいい」という概念が無いのでしょう。 そんな彼と今後も付き合うか、 それとも概念の同じ男性を探すか、 あなた次第です。
※ひじょうにとっちらかった、解決策をまったく提案しない投稿です。 私個人はわがままだとは思いません。 わがままかどうかより、質問者さんはまだよくわかっていないことがあるように思いますのでそこに焦点をあてて回答しようと思います。 こういうことは、感性や価値観の違いで起こることだと思います。 まずたいていの人はこれが良い、これは良くないという判断を持っていますよね。 個人的な話で恐縮ですが、私は外食のときに何か頼むとき、凝った料理や自分でできない味付けのものを頼んでしまいます。自分でも簡単に作れて(なんならその時自宅に材料が全部そろってもいて)、それでいて自分で作るのの数倍の値段がかかる注文をすると損した気になるんです。 たとえば、キャベツにタレをかけただけで480円とか…キャベツ一玉今高いけどそれでも250円(だいたい2kg近くある)です。 というコスパを考えてしまうんですね。 でも、同行者がキャベツ大好き、食べたいといって頼んだら「このウマダレが美味しいよね!」と笑顔で賛同します。 そこで滔々と「キャベツ一玉に自分でたれを作ったらどれだけ食べられるか、どれだけコスパが良いか、居酒屋でこんなちょろっと一皿キャベツ乗せただけで480円とか金の無駄」と言い募ったりはしません。 そんなことをして一体何になります?コスパを説いて誰かが良い気分になるわけもないし、より私の希望に沿う代替策があるわけでもない。 ただただ、相手が嫌な気分になるだけ。 そうじゃないですか? 質問者さんの彼氏さんは残念ながらそこがわかっていないようです。 他人の価値観や感性は自分とは違う部分があり、 他人とつきあうとはその自分とは違う感性や価値観をある程度受け入れ受け入れ歩み寄り(あるいは受け入れられなさすぎるときは距離を置き)、 そうやってつきあうものだということをわかっていないように見えます。 質問者さんがわかっていないのも、そこです。 彼氏さんが、自分の価値観や感性だけが正しいと主張しがちな人間だということを、そしてそういう人間をどう捉え、どう付き合うべきかを理解されていない気がします。きついいい方で申し訳ないんですけれども。 自分がいいと思っていない物でも、他人は「いいと思っている」のなら、一定の尊重をすべきだと私は思うんです。そうは思いませんか? 自分が花を好きじゃない、金を出す価値を見出せないからって、花が欲しいと言う人に全力で否定したら、それはその人の気持ちや価値観、感性まで否定したも同然じゃないですか。 恋人や伴侶ならなおさら、相手が大事にしている物に一定の尊重をすべきだと思います。それが相手が大事にしている気持ちを大事にする、ひいては相手を大事にするということではないでしょうか。 ただし、「感性や価値観の違い」に話を戻して、もう少し別の可能性もあることをお伝えしたいです。 彼氏さんは男性ですから、自分の価値観をぶつけても大丈夫だと思ったのかもしれません。ただそれだけだったのかもしれません。 こうした言葉の選び方には性差があります。 女性は「相手が大事にしている気持ちを尊重してキツイことは言わない」という文化で生きていますよね。 男性は、たとえば友人が好きと知っていても、自分にとって低評価であれば「ばっかじゃねーのお前、あんなん好きなのアタオカ※だけだわ」と言い放ったりします。親しい間柄で冗談めかしてバーカ、死ね、などを頻繁にやりとりするのは主に男性じゃないですか。 これは日本人だけの傾向ではありません。攻撃的な言辞のやり取りには国籍を問わず性差があります。おそらく人類全体にある性差です。攻撃性自体に性差が激しいですから。 ※頭がおかしいの略、ネットスラング 彼はそういう男性的な感覚で今回のことも何気なく口にしたのかもしれません。自分の感覚は自分の感覚、だから正直に口に出した。 本人としては、きつい言葉になっている自覚がなかったのかもしれません。 もしかしたら彼氏さんは男兄弟だけで育ち、質問者さんは姉妹ばかりとか、お父様が優しく気遣いのできる方だとか、そういう違いもあるかもしれませんね。 さて、今回のことですが、 >こういう男性はプレゼントもいらないと思いますか? プレゼントもいらないかどうか、このご質問だけからはわかりません。 もらったら嬉しい物もあるはずです。 1年記念でプレゼントの贈りあい?ダルっ!と思っていたとしても、思いがけず欲しいものを渡されたら嬉しかったり、「彼女がいるってこういう気持ちに変化があるイベントがあっていいな」とも思うかもしれません。 ただし今回の様子を見ると、要らない物を渡されたら(彼なりに取り繕いながらも)礼儀として喜んで見せる、という態度を取ってくれるかどうかはあまり期待できなさそうです。 つまり、「自分の感覚を伝えるときにあなたの気持ちを考慮して言葉を選ぶ」ことは今後もあまり期待できないのではないでしょうか。 解決策は、 ・今のうちに、冷静に話し合いをしてみる ・(程度がひどく、あまりにも自覚が薄いようであれば)別れる になりますが…。 まあまずはちょっと話をしてみる、ですよね。 その際、「私はああいうふうに話されて傷ついた、悲しくなった、私の気持ちわかって!」という言い方だとまず伝わりません。彼氏さんはおそらく「わかった」とは言うでしょう。 ですが、根本を理解したわけではないからあなたが悲しくなる言動は今後も続くでしょう。 キーになるのは、上に書いたようなことです。男女に差があり、優劣があるというわけではないのだが、女性は男性ほど攻撃性が高いわけではないので、男性の発言次第では男性の意図以上に傷ついたり悲しくなる(=男性への信頼や愛情が減る)ということを彼氏さんが理解できるかどうかです。 同時に、あなたのほうは、彼氏さんとつきあう以上、彼氏さんが「あなたとは違う感性、価値観の持ち主である」ということを理解し、受け入れてつきあうことも必要だと思います。(常にあなたにとって満点の言葉選びばかりしてくれることを期待するのは過剰だし、不要に悲しくなるだけでもあるということ) 彼氏さんは彼氏さんならではの感覚や価値観でしゃべりつつ、あなたにも配慮する、あなたも、彼氏さんを理解し、自分の感情を少しコントロールする、 そういうふうになればより良いのではと思いました。
- couchadaisuki
- ベストアンサー率28% (794/2825)
男性には花をプレゼントするという感性はありません。 要はプレゼントが嫌なのではなく花はすぐに枯れてしまうし記念として残らないのでどうせなら記念として残る方が良いのでは?と考えているのです。 私も花より記念として残るプレゼントのほうが良いと言う考えです。 当然私は男性です 女房には花のプレゼントをしたことは1回もありません。 望まれたこともありませんが 女性と男性の感性には違いがあります
- matsusim
- ベストアンサー率10% (6/59)
残念ですね、私なら花で喜んでくれるならプレゼントしますけど、更にお菓子など残らない物の方が、良いと考えています。 ただ私自身、記念日に全く興味は有りません。 女性が喜ぶからやってるだけです、特に残る物を貰うと迷惑です、私が"こういう男性"なのかどうか分かりませんが、先に書いた通りあげますけれど、要りません。 でも嬉しい演技はしますので、相手は喜んでると信じています。 こんな私でも嬉しいプレゼントは有ります、食べ物とユニクロで1万円分好きな物を買ってと言われた時です。 あげるのが嫌いでも貰うのは好きな人は多くいます、あげてガッカリするよりも聞いた方が良いのでは?
お礼