- 締切済み
不正出血が止まらない、婦人科では異常がない
不正出血が止まらない、婦人科では異常がないので放置していいと言われました 生理のような血が出る時もあれば、茶色の時もあります。鮮血はありません。 だらだらと毎日少量の出血をし、日によっては生理と同じくらいの量が出ます。 昔から生理不順ではありましたが、こんなに出血することはありませんでした。 不安なのでレディースクリニックに掛かりましたが エコーは綺麗だと言われ クラミジア検査、子宮頸がん検査しましたが結果は問題なしでした。 不正出血について相談しても「ホルモンバランスの関係だから心配要らない、血が鬱陶しいならピルで調整すればいい」と言われ診察は終了してしまいました。 正直下着を脱いだら血が毎日着いているという状況だけでもヒヤっとするし嫌な気持ちになります。 性行為をすると子宮内膜が出血するため、一切性行為することが出来ません。 食生活に気をつけても変わらずです。 何かが悪いから血が出るのではないか?と不安ばかりですが、医者は頼れないようでがっかりしています。 「何もない」「そのままでいい」と言われても、どうにか改善したいのが本音です。 これは他の婦人科やレディースクリニックに掛かっても結果は同じでしょうか? ピル以外で改善する方法はないのでしょうか? ネットで調べても、最終的に婦人科で見てもらおうという内容ばかりです (ストレスが関係あると言われましたが、そんな事ありますか?それだけなわけはないですよね?) 30歳、妊娠経験なしです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20371)
ホルモンバランスによるもの:多くの場合は経過を見ることで自然に出血は止まります。 しかし、出血期間が長い場合や出血量が多い場合は女性ホルモンの内服薬で出血を止めます。 他の婦人科に行くと 内服薬を処方してくれるかもしれません。
- tabey0okome
- ベストアンサー率58% (122/210)
不正出血はストレスとも大いに関係がありますよ。 強いストレスが続くと自律神経と一緒にホルモンバランスも乱れます。ホルモンバランスが乱れると健康的な生理のサイクルも乱れ、不正出血の原因になります。 悩む、辛い、怒り等の感情の影響を強く受ける視床下部はホルモンの放出を左右するからです。また、自律神経が乱れる肉体疲労や睡眠不足、偏食も慢性的な不正出血の原因になります。 まずは睡眠と栄養が十分か見直してみてください。パスタ、ラーメン、パン、甘いものだけの食事の時間は避け、野菜、果物、お肉やお魚やたまごのたんぱく質を必ず毎回とっていますか? 豆類、芋類、お米は不正出血の原因になる気を落ち着かせるのでおすすめです。豆類は大豆たんぱくをとれるお味噌汁でもいいですよ。 特にストレスを覚える時は酸味のあるものを食べるとさらに理想的です。らっきょうや玉ねぎもいいですよ。あとは体を冷やさないことを意識してください。 最後に、不正出血は心療内科も対応しています。改善が見られなければ、女性の医師がいる心療内科にかかってみてもいいかもしれません。 心療内科と聞くと鬱という暗いイメージで敬遠する方は今でもいらっしゃいますが、なぜかやる気が行方不明とか最近心がそわそわするんですとか、このような漠然としていてシンプルな理由でも十分当てはまるのでご安心くださいね。