ベストアンサー また、内閣改造だってさ 2023/09/08 20:20 総理を人事移動いた方が、 よくね? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#263248 2023/09/08 20:27 回答No.1 誰がいいですかね? 問題はそこかと 質問者 お礼 2023/09/11 23:30 本当なら、麻生派閥なければ、岸田じゃ無くて 河野太郎だったんだろうね。 まったく日本変わったかと思いますね。 苦虫の麻生太郎がいなければ。 Powered by GRATICA 質問者 補足 2023/09/08 21:05 統一協会議員で、また固めれば いいんじゃね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) seto2004 ベストアンサー率23% (160/691) 2023/09/10 10:21 回答No.2 秋元議員など自民党議員の数々の不祥事や LGBTの不要不急な法律の強引な成立など、 公明党と手を切って早く対中政策と改憲に本腰にならないと大変なことになる。 一度自民党は下野したらいい。 質問者 お礼 2023/09/11 23:36 公明党切ると、シャシャリ出てくる民主党 やはり気持ち悪い。 公明党も気持ち悪いし。 立憲民主党にはバカ野田元総理いるし。 気持ち悪いんだよね日本の政党。 Powered by GRATICA 質問者 補足 2023/09/11 23:25 はい、 私も思いますね。 また、自民党を野党に下界されるべき。 税金増税ばかりして、 ニコニコしてる議員ばかりで 何一つ、見返りないですよね。 ビニール袋有料って何? 万引き蔓延させて、 何してるんだか。 ビニール袋有料金額で、 消費税増税忘れさせるような やりくり。 ロクな人間しか自民党には いないのかと思いますね。 消費税考えたバカ人間や、 物品税廃止したバカ人間により、 格差拡大したわけだから、 元に戻せば良いだけなのにね。 物品税にした方が、金持ちは爆買いしてる時代だから、税金増えると 思いますけどね。 ガソリンに消費税廃止になれば、 ガクンと価格下がるわけだから、 わざわざ補助金使わなくて いいのにね。 頭使わない人間が政治家やると こんなもんだよなぁ!みたいな 時代だよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 内閣改造へと 麻生総理が内閣改造断念、首相が検討してきた人事構想断念といった事がメディアをにぎわしています。しかしよくよく考えてみるとよく分からないのですが、誰が内閣改造すると言ったのでしょうか。 ニュース番組などを見ていると、当の本人や麻生内閣の大臣方は誰もそんな事を言っていないようですし、ここの所ずっとテレビ番組でやっていた放送内容って何だったのでしょうか?噂話でしかなかったということでしょうか。 誰が内閣改造すると言い出したのでしょうか? この辺りご存じの方書き込みください。よろしくお願いします。 昨日、内閣改造人事があったんですか? 昨日、内閣改造人事があったんですか? 第3次内閣改造ですか? 内閣改造人事って定期的に決まった期間で一新しないといけない法律があるんですか? それとも内閣総理大臣の1人のひらめきで出来るんですか? 今回の内閣改造人事の特徴を教えてください。 内閣改造 内閣改造をやっていますが、日本の総理大臣はコロコロ変わるのでよくないといわれてます. それより短命な各大臣は仕事になるんでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム もし中川(昭)内閣だったら… もし故・中川昭一氏が生きていたら安倍総理ではなく中川氏が総理になっていたと思いますが、その場合閣僚人事や自民党役員人事はどうなっていたでしょうか? 安倍総理や麻生副総理は入閣していたでしょうか? 内閣改造強化が何だってんですか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000085-jij-pol 近い内に解散するんでしょ。 例えば 近い内に倒産が決まってる会社の人事をどの様に強化して頑張ったところで倒産は免れない。 倒産したらそんな人事なんて何の意味も無い。 それをわかってる癖に内閣改造強化したところで無意味なんじゃないのですか。 悪足掻きですか。 内閣改造って大臣に任期はないの? 閣僚の任期は、慣例なんでしょうか? 基本は総理の裁量なんでしょうか? 党則などあるのでしょうか? 野田改造内閣をどう評価しますか? 教えて下さい。 私は個人的にはそう悪くない布陣だと思っています。 防衛大臣の経験不足、小沢派や消費税増税慎重派をどうおさめるかと いう問題はありますが。 岡田氏は次の総理を狙っていたため、最初は受ける気はなかった そうですが、近い野田総理から懇願されて受けざるを得なかったそうです。 岡田氏は真面目だし、職務を忠実に遂行してくれることを願っています。 みなさんはこの改造をどう評価されますか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。 小泉総理の内閣改造 小泉さんの「サプライズ人事」とはなんですか。 どういう意味なのでしょうか。 安倍総理は何故内閣改造をしたのでしょうか? 安倍総理は内閣改造を行いましたが相次ぐ閣僚の不祥事で完全に追い込まれました 改造前は近年に無い完璧というほどの内閣だったのに… 何で改造しちゃったんでしょうか? 安倍再改造内閣が発足 閣僚の人事が明らかになりましたが 河野氏と世耕氏が外されました これは韓国への配慮でしょうか? まさかホワイト国除外を撤回したりしないですよね? 茂木?とか言う新外務大臣が不安でなりません 内閣改造しても 何一つ変わらない世の中。 何故?日本は、 一極化、政治なの? 悪い政策を、そのまま推し進め、 大失敗したのに謝罪さえなく、 引き継ぎ、悪化したまま、 改善すらなく、また上乗せ税して、 常に足し算政治。 初大臣になった方も、 何の意欲もなく、流されるままに 専門家ではない分野の大臣に 起用される。 質疑も、大臣の後ろに座る専門家官僚無くして、成立しない。 ただ大臣は踏ん反り返り、 派閥の党首の意向のままに繰り返し オウムみたいな回答。 日本人の政治家って、 こんな人ばかりで、しかも、 人口減っているのだから、 国会議員こんなにいらないよね。 半分以上は統一協会議員達ばかりだし。 どうなの? 内閣改造って? 改造するより、頭変えたほうが、 良くないかね? 内閣官房長官 やっと総理の座に到達出来た岸田ちゃん。 でも、三役・閣僚人事に時間を掛けているのは、当然安倍ちゃん麻生ちゃんのチカラが働いてる確たる証拠である事は言うまでも無く。 またも安倍ちゃんに利用されてしまう運命になった。 夫婦揃って、人柄も非常に良い人なだけに残念。 期待して無かったけど、せめて今回こそは腹を括って欲しかった。 ただ唯一良かったのは、「嗅ぎ癖」が完全に治った事だね。 ちゃんと国会を観た事ある人々には有名だけど、頭掻いちゃ嗅ぐ 鼻を触っては嗅ぐという独特な癖が治った事だね。 さぁ、既にもう自分では決める事が出来なくなってしまった人事だけど、誰が内閣官房長官に任命されるかな? 皆の予想は誰でしょ? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 内閣改造時の辞表の理由 今回の内閣改造でふと疑問に感じたことがあります。よろしければお教え願えませんでしょうか。 内閣改造のときは、慣例により、すべての国務大臣が総理大臣に辞表を預けることになっているようですが、その際に大臣が辞表に書く理由とはどんなものなのでしょうか。 まさか「一身上の都合により」ではないですよね。 「内閣改造時の慣例により」などとでも書くのでしょうか? 笹森清氏の内閣特別顧問は何? よくわからないのですが、特別顧問というのは、内閣に助言を与えるためという位置づけだったような気がします。どうしてこういう方が、どういう有効な助言ができる、と判断されたのでしょうか? 東京電力にいた方のようですが、原発のエキスパートというよりも労働組合のボスだった人ですよね。 菅さんの精神状態を良くするための人材ということでしょうか? 未曾有の国難を乗り越えるための総理へのアドバイス役という感じがまるっきりしないんですけど。 民主党得意のお仲間人事、お仲間が集まって、「団結の輪」ということでしょうか? 安倍改造内閣について 2人の女性閣僚が(形式上)辞任ということになりました(一人は事実上更迭だと思いますが)。野党は任命責任云々といっていますが、今回の問題自体はとりあえず置いておいてなぜ前任の大臣はおろされてしまったのでしょうか? 前任の経済産業大臣は茂木敏充議員。まぁまぁベテランだし弁も立つほうだと思います。法務大臣も同様です。谷垣さんは超ベテランだしこれまでの政治家人生で特に失敗らしい失敗をしていない印象があります。誠実・クレバー・クリーンという印象があります。ニヤニヤしながら人を馬鹿にしたような気持ち悪いしゃべり方をする「うちわのように見える」の人よりはるかにマシで、何であんな変な女にわざわざ替えたのかと怒りを覚えるくらいです。 小渕・松島の2人の辞任に伴い、茂木・谷垣さんに戻ればいいと思ったのですが、また別の人になってしまいました。 で、疑問に思ったのですがそもそも改造はなぜ行ったのかということです。一応形式的でも、数千人の職員がいる行政組織のトップです。そもそも茂木さん谷垣さんの2人とも1年9ヶ月で大臣の職を解かれてしまったわけですが、1年2年で組織のトップをころころ替えていたらまともに仕事はできるはずがありません。また、行政機能にも多少は支障が出ると思います。 小・中・高校の学級委員とか生徒会だったらそれでもいいのかもしれませんが、国政と学級委員はレベルが違うはずです。 支持率の低い不安定な政権だったらまだ仕方がないと思います。しかし、現在の安倍内閣は、第一次安倍内閣や小泉政権以降ずーっと不安定だった自民・民主政権に比べたらはるかに支持率は高いし安定もしています。 ですので茂木・谷垣さんがわざわざおろされる外部的な理由が見当たりませんでした。またすべての大臣が交代するわけではありません。ということは本人の働きが評価できなかったのかなと思ってしまいました。 そう考えると小渕・松島は(形式上)辞任ですが、茂木・谷垣さんはそれより悪い「クビ」と実質的な更迭に相当するのかなと思ってしまいました。 質問は以下です ・なぜ、茂木さん谷垣さんは大臣の職を解かれたのでしょうか? ・交替する大臣と留任する大臣の違いはどこにあるのでしょうか? ・茂木さん谷垣さんは安倍総理の期待を下回る仕事しかしなかったということなのでしょうか? ・小渕・松島の辞任を受けてなぜ、茂木さん谷垣さんを再任しなかったのでしょうか? 以上よろしくお願いします。 内閣総理大臣について 今の総理を小泉進次郎あたりに変えるべきですもしくは20代前半から30代後半の方が総理やるべきです。 内閣総辞職 総理大臣が辞意を表明し「内閣総辞職」となった場合(つまり今回の小泉総理の場合)、総理大臣は誰に辞表を提出するのでしょうか? 任命者である天皇に対してか、指名者である国会の長である衆参議長に対してでしょうか? それとも、書類上の手続きはないのでしょうか? 内閣改造 安倍さんが内閣改造するらしいけど閣僚ほぼ留任じゃんwww 意味無くない? 内閣改造について 内閣改造ってなんでいつも大々的に報じられるのだろう? いつも大げさに取り上げるマスコミが理解できません! 多くの国民にとってほとんど関係のない話。 大臣なんて誰がやっても同じでしょう? 過去から私たちは学んでいるはず! 誰か内閣改造の報道の意義を教えてください。 内閣改造 今、内閣を改造したら、何か画期的なことが起きるのですか? 今、内閣を改造する事にどういう意味があるのですか? 自民党は、サミットを無事終わらせた事が、追い風になると考えているのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
補足
統一協会議員で、また固めれば いいんじゃね。