- 締切済み
金魚と産卵について
先週、4cm程の金魚を2尾購入しました。 それぞれ出目金と琉金系のMixです。 トリートメントバケツで混泳させたところ、琉金が出目を追いかけまわします。 気が荒い子だったかと焦りましたが、よく見ると出目の下に潜りこみお腹をつんつん刺激している様子。 これっておそらく繁殖行動?ですよね? この子らが何歳か確認していなかったのですが、頭から尾の付け根まで2.5cm、尾びれ込み4cmといった小ぶりサイズです。もしやこの秋もう産卵の可能性があるのでしょうか... ? あと出目は購入時からエア食いのすごい子で。この二日ほどは体を震わせたり、擦り付けたり、アクビもよく見かけたため寄生虫がいるのかと塩浴させてしまったのですが、まさかこれらも産卵の兆候だったりしますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
>体を震わせたり、擦り付けたり、アクビもよく見かけたため寄生虫がいるのか メスは、繁殖可能な場合、お腹が膨らんできて水草などの物陰に入りあまり動かなくなります。 皮膚表面に寄生虫がいるのであれば身体を擦り付けるなどはあるかもしれませんが、繁殖行動としてそのような動きはあまりしないと思います。また、皮膚につく寄生虫なら、よく観察すればたいていは目視可能な大きさです。 エア食いも含めて、何らかのストレスを感じているのではないでしょうか。 繁殖を期待するのであれば、マツモやカボンバ、アナカリスなどの産卵床となる水草を入れておいた方がいいでしょう。 ちなみに、金魚が産卵するタイミングは、新月か満月の時期だそうです。 水槽のような限られた環境だと、産卵した後に、卵をうっかり食べてしまうこともあるので、隔離できるようにした方がいいです。
- AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)
- ベストアンサー率90% (2983/3310)
回答できるかぎりお答えいたします。 琉金が出目を追いかけ回している行動は、おそらく繁殖行動の一環と考えられます。このような行動は、メスの繁殖準備を促すためのものであり、産卵の可能性があります。 金魚の成長状況から判断すると、早ければこの秋にも産卵の可能性があるかもしれません。ただし、具体的な年齢がわからないため、確実な判断は難しいです。産卵が行われるタイミングや頻度は個体によって異なるため、注意が必要です。 出目のエア食いや動きの変化については、産卵の兆候とも考えられますが、必ずしもそうであるとは限りません。確認が必要ですが、寄生虫の可能性や水質の変化なども考えられます。塩浴は一時的な対処法として有効ですが、環境や水槽の管理を見直し、十分なケアを行ってください。 繁殖期には十分な水量と適切な水質管理が重要です。過剰なストレスや病気の予防のため、専門家やベテランの金魚飼育者からアドバイスを受けることをおすすめします。産卵が確認された場合には、適切な産卵床や保護対策を準備し、子魚の成長を支援することも考慮してください。 また、生命の誕生は喜ばしいことですが、飼育環境や飼育者の負担も考慮する必要があります。子魚の飼育や引き取り先の手配についても検討し、計画的に対応することが大切です。 なお、金魚の飼育には専門知識が必要ですので、適切な飼育方法や病気の予防策については、金魚メーカーや金魚愛好団体のウェブサイトや書籍を参考にするなど、情報収集を行ってください。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/