- ベストアンサー
CS/BSなどの録画でDVDレコーダーを購入したいのですが・・・
家電について全く詳しくありませんので、よろしくお願いします。 マンションでケーブル受信料を月1400円くらい支払っていますが、まだ見たことがありません。8年くらい前のTVなので、そのままではケーブルTVや衛星放送を見ることができないようなのです。近所の方はそのままTVで映ると言っています。 質問1.今度DVDレコーダーを購入したいのですが、CATVチューナー内蔵というのを購入すれば、CSや衛星放送がTVで映るのでしょうか? 質問2.レコーダーのハードディスクに録画できる容量についてですが、あまり沢山あっても見たいものを探す時に大変ではないかと思うのですが、 容量が沢山あるもののメリットはどんな点でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 1.CATVチューナー内蔵のDVDレコーダーは無いですね。CATVチューナーはあくまでCATV会社と契約してレンタル,もしくは買取で手に入るものです。 ただその近所の方がなぜ無料で見れるかは恐らく今ネットや秋葉原の家電量販店街で販売されているスクランブルを解除してくれる特殊チューナーだと思われます。市販価格\20,000-~\30,000-でその特殊チューナーを購入して接続すれば,WOWOWやスカパーなどの有料チャンネルが無料で見れてしまうものです。現時点ではCATV会社もどの人が無料でそのチューナーで視聴できているのかどうか判断できないそうです。 詳しくは下記過去ログをご覧ください。チューナーを購入する事に関しては違法ではないと言う事です。 「ケーブルテレビが無料?」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1015141 「CATVがタダという機器について」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1015226 2.HDDの容量が多ければ多いほど良いですね。それだけ見たい内容を保存できますし,CMカットや編集など自由自在ですし,とにかく色々出来ます。『沢山あっても見たいものを探す時に大変ではないか』とおっしゃっていますが,VHSなどと違って画面に録画したタイトルや録画日時,例えば同種の内容などは一まとめに出来るなどVHSでは出来ない機能が満載です。 catponさんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。 「\ 価格.com \ 家電」 http://kakaku.com/kaden/ 「Dokechi.com」 http://www.dokechi.com DVDレコーダーに関しては今年夏に販売される商品を含めた一覧表が下記でわかります。購入するのであればHDD搭載型は必須です。 「2004年夏 ハイブリッドレコーダ一覧」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040708/rec2004s.htm マルチメディア総合研究所が発表した2003年度国内のDVDレコーダーのマーケットシェアですね。各社混沌としております。 「2003年度国内DVDレコーダー市場概要」 http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120040610500 市場価格\50,000-~\60,000-程度で下記製品など購入可能です。 「スゴ録 RDR-HX8」 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20277010050 「スゴ録 RDR-HX10」 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20277010051 それではより良いネット環境である事をm(._.)m。
その他の回答 (2)
- notonoto
- ベストアンサー率47% (93/197)
質問1.今度DVDレコーダーを購入したいのですが、CATVチューナー内蔵というのを購入すれば、CSや衛星放送がTVで映るのでしょうか? CATVの有料放送は普通はCATV会社の専用チューナーでないと見れないようなっていますし、CATV会社のチューナーを通してDVDレコーダに録画します。 マンション全体で強制的に料金を払うようになってるなら、CATVチューナー内蔵のテレビやDVDレコーダだけで基本チャンネルだけ見たり録画できるようになっている可能性がありますが、 より多くのチャンネルを視聴するためにはCATV会社のチューナーが必要です。 CATV会社が地上波デジタル放送のサービスもしてるなら、BSデジタル放送やCS放送デジタル放送もCATV専用のデジタルチューナー(約6万かレンタル)を使うことで数十chから100CHぐらい視聴できますし、 将来ハイビジョンテレビにすればハイビジョンで見ることもできます この場合、デジタル放送用のチューナーで録画予約できるDVDレコーダにした方がいいと思います。 (松下のデジタルチューナーであれば松下とパイオニアのDVDレコーダに対応してたりするので、このあたりはCATV会社に聞いてください) http://www.jcom.co.jp/digitv/about/outline.html ハードディスクの容量は多すぎても人によっては宝の持ち腐れですが、少なすぎきても困ります。 例えば80Gの機種だと最も画質のいいモードで18時間録画できますが、ドラマ12話いれると6時間しか残りませんから・・・ 160Gが一番人気ありますし、普通に使うには妥当な容量だと思います。
お礼
ご親切にご回答ありがとうございました。近所の方が見られるというのは、無料で見れるチャンネルとNHK衛星です。うちにもNHKの方が「ここは衛星も映るはずだから料金を払わなければいけない」といわれたのですが、実際どうやって見るのかもわからないのでその時は帰ってもらったのですが・・・ CATV会社にも問い合わせてみます。 ハードディスクの容量についてはよくわかりました。メーカーによってもいろいろと使い勝手があるのですね。デジタル放送についても考えた方がいいのですね。今日DVDレコーダーについて解説されている雑誌も買ってきたので、見てみます。ありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
1、CATVと、CSや衛星放送(BS)は、全く別のものです。 DVDレコーダーに内蔵のCATVチューナーというのは、CATV用に割り当てられたチャンネル (VHFの3CHと4CHの間の周波数帯とVHF12CHとUHF13CHの間の周波数帯)を受信するためのものです。 BS/CSの番組内容を、地元のCATV会社が このチャンネルを利用して配信している場合がありますが、有料チャンネルですのでスクランブルが掛かった映像しか受信できません。 ご近所の方が映るとおっしゃるのは、一部の無料チャンネルか、CATVの加入者を増やすための無料放送期間だった可能性が高いです。 2、ハードディスク容量は、やはり大きいに越したことがありません。 こまめにHDDからDVD-RAMあるいはRWにダビングできればよいのですが、実際にはそうした時間的余裕も少ないと思います。 また、録画用のDVD、特にカートリッジ式のDVD-RAMディスクは高価ですから、懐具合に余裕がない時など、とりあえずHDDに録画し、給料日後にディスクを買ってダビングといったことも可能です。 たくさん録画すると、確かに後で探す時が大変ですが、東芝RD-XS53、43のような「フォルダ機能」付きの機種を選べば、たとえば「映画」「ドラマ」「音楽」といったジャンル別のフォルダを作成して、そこに収めるようにすれば、後で再生やダビングの際ずっと楽になります。 もう一点、HDD容量が大きいと、高画質、高音質のレートで録画しても、HDDの容量に余裕がありますから、特に高画質で残したい、高音質で残したいという場合好都合です。
お礼
blue5586pさん、ご親切にご回答ありがとうございました。近所の方が見られるというのは、無料で見れるチャンネルとNHK衛星です。うちにもNHKの方が「ここは衛星も映るはずだから料金を払わなければいけない」といわれたのですが、実際どうやって見るのかもわからないのでその時は帰ってもらったのですが・・・ CATV会社にも問い合わせてみます。 ハードディスクの容量についてはよくわかりました。メーカーによってもいろいろと使い勝手があるのですね。今日DVDレコーダーについて解説されている雑誌も買ってきたので、見てみます。ありがとうございました。
お礼
ご親切にご回答ありがとうございました。近所の方が見られるというのは、無料で見れるチャンネルとNHK衛星です。うちにもNHKの方が「ここは衛星も映るはずだから料金を払わなければいけない」といわれたのですが、実際どうやって見るのかもわからないのでその時は帰ってもらったのですが・・・ CATV会社にも問い合わせてみます。 ハードディスクの容量についてはよくわかりました。メーカーによってもいろいろと使い勝手があるのですね。教えていただいたサイトもチェックし、今日DVDレコーダーについて解説されている雑誌も買ってきたので、見てみます。ありがとうございました。