• 締切済み

110度CSに一本化されない理由

現在、デジタルCS放送には124度および128度衛星を利用したスカパーと、110度衛星を利用したスカパー2があります。 ここで、スカパー2に一本化されれば、チューナーはBSデジタルや地上波デジタルとの共用タイプだけでOKですし、内蔵TV・レコーダーであればチューナーをつながなくとも楽しめます。アンテナも1つでOKですし、会社側から見ても衛星が1つで済みますので、維持費も安くなると思います。 ただ、現時点では110度CSへの一本化はされていないばかりか、見込みもありません。 現在124度および128度CSで放送している番組を全て110度CS放送で流せばいいのにと思うのですが、できない理由は何でしょうか?

みんなの回答

  • pens
  • ベストアンサー率14% (26/180)
回答No.2

こんにちは。 110度CSの方に全く詳しくないですが 110は全てハイビジョンデジタルがベースですよね、 圧縮無しの放送なんではないでしょうか? それにたいして従来のスカパーはアナログ放送の圧縮送信で100ch前後の放送数を確保しているので 110度では放送しきれない? (スカパーの前の非圧縮アナログCSはたったの10ch前後だったし) また私は15年ほど前よりアナログCS放送時代から個人視聴していますが 当時CS衛星は2つでスカイポートとバーンと言う2社でしたが パーフェクTVとディレクTVのデジタル圧縮CSが出来て アナログの2社は撤退しましたが その際に契約者に対してパーフェクかディレクの受信機器を無償で提供しました これはディレクが無くなった時にもスカパーの受信機器を提供しました という流れから現行のスカパーを110に移行すると かなり多いだろうスカパー契約者に110受信機器を提供すると言うことになると莫大な金額が必要ですよね なのでスカパーが110に移行できるとしても現在の家庭のTVがまだまだアナログTVである今は そこに踏み切れないのではないでしょうか? ただ今は両方契約していると機器は2つになりますが 裏番組を録画できるので良いと思いますね、 スカパーも110も同じになるときっと裏番組を録画できないですよね。  2012年が近づけばなんら解答が出るのかな? またアナログ衛星の寿命を考えるとスカパー衛星の寿命もそこまで持つのかな?

noname#110252
質問者

お礼

結局、BSと地上波でデジタル放送が始まっても、アナログ放送が続いているのと同じ理由のようですね。 ありがとうございました。

  • Mono3
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.1

トランスポンダの空きと消費電力絡みの問題ではないかと思いますが実際のところは私も知りません。

noname#110252
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 きっと、真の理由は関係者でも知らないのかもしれませんね。

関連するQ&A