- ベストアンサー
自賠責なし任意あり、加害者最悪
2003年の11月に息子(6歳)が歩行中に車に ひかれました。加害者は65歳無職の多重債務者です。 車検切れで自賠責に未加入でしたが任意保険はぎりぎり有効でした。息子は40日間入院し2004年6月に 症状固定で治療を中止しました。2004年7月に政府保証事業に書類を提出しました。 後遺症認定手続きも行っています。結果はまだ届いていません。 私の任意保険には人身傷害はついていません。無保険車傷害はついています。 2004年1月に任意保険が生きていたと連絡があったので、保険会社に一度問い合わせしました。 1月の段階では、「まず怪我を治して、政府保証事業で清算が終わったあとに連絡ください」 と言っていました。 最近もう一度連絡をして賠償するつもりはあるのかと聞きましたが 「契約者から委任状が出ていないので、何も出来ません」 「契約者と連絡が取れないので、何も出来ません」 これしか言わないのです。 もっとも責任が重い加害者は今では電話をかけても、喧嘩腰に「じゃかまし!!」 と言って電話を切ります。多少私も頭にきている分 荒い口調で話はしますが 「保険会社に連絡をつけてくれ」といってるだけなのに、話が通じません。 保険会社の言っている事は正しいのでしょうか? 被害者の私が頭を下げて加害者に保険会社に連絡してくださいと言わなければならないのでしょうか? もし、後遺症認定がおりたならば、無保険車特約を 行使できるのでしょうか? 息子の後遺症は足に大きな傷が残っているので、 申請しましたが認められても14級らしいです。 認められない可能性もあります。 加害者の保険会社には加害者の連絡先を伝えることはしましたが真剣にコンタクトとるとも思えません。 何度も進捗の確認をするればいいのでしょうか? 長文で申し訳ありません、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (1)
- akaginosuso
- ベストアンサー率69% (417/602)
お礼
とても重要な情報いただきまして誠にありがとうございます。これでなんとか解決のための糸口が見つかった気がします。本当にありがとうございます、いま 家族全員ほっとしています。