• ベストアンサー

Boot時にRAMエラーが出て立ち上がりません・・・

原因がわからず困っているので助けてください。 先日、日立FLORA330 PC1DC7-5LOV81YOO celeron500MHz メモリー64MB HD10GB を中古で購入し、WIN2000PRoをいれようとしたのですが、 Boot時に RAM Resity Error と、いうのがでてしまいます。(Resityだったかな?ちょっと綴りを忘れてしまいましたが、辞書で調べたら 対等・類似 といった意味でした) Win2000をインストールしても、インストール作業が終わり、再起動させると 最初の 起動しています という画面のまま固まってしまいます。 Biosで、メモリーの設定かえてみてもエラー表示はなくなりますが、状況は変わりません。 正直、あまりこういった知識がないもので、どなたかアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisappy
  • ベストアンサー率46% (184/392)
回答No.1

状況(特にエラーメッセージの内容)が把握しきれていませんが、 私がそのような状況になった場合にとる手段ということで 了承願います。 1・メモリの差込み直し 本体が中古ということなので、本体内部になんらかの手が入っている可能性があります。 そこで、「メモリの増設&中古処分」時のメモリ交換の影響により メモリの挿さり具合が悪くなっていることが考えられます。 なので、一旦メモリを抜いて挿し込み直します。 2・マザーボードの電池(CR2032)の取り外し マシンのスペックから推測すると、電池の消耗によるBIOSのエラーも考えられます。 なので、調査ついでに電池交換もしてしまいます。 対象となる電池は百円ショップでも売っている、 親指の腹くらいの大きさの薄いボタン電池です。 電池を外した状態で一旦起動し、どんなメッセージが表示されるかが 意外とミソです。 「CMOS Clear ウンタラカンタラ~~」のような メッセージが表示されたなら、質問文にも記載されていらっしゃいます 「Biosで、メモリーの設定かえてみ~~」をしてみてください。 それで起動しきれば電池が原因です。 だめでも、、、ついでなので交換してしまいましょう。 3・ひとまずメモリが少ない。 正直なところ、Win2000・・・でなくても、 その頃のマシンにしてはメモリが少ないです。 Win2000自体が128MBを目安としていますので。。 そのため「固まって」見えているだけで、 実はHDDがかなりカリカリとアクセスしていると思われます。 そこでいっそのこと128MB増設してしまうことをお勧めします。 「PC100 168PIN 128MB のDIMM」 (PC100 168ピン 128MB のディムメモリ) といえば大抵のパソコンショップなら通じます。 (ただモノが古いタイプなだけに置いてあるかは店によります。) そうすればそれなりに使えるスピードになってくれると思います。 現状で起動中のままで一晩寝かせて画面が変わっていたら、 メモリが一番の原因です。

参考URL:
http://ucom.sofmap.com/used/product/list.asp?KWD=&GR_CD1=SP60000000&GR_CD2=SP10800000&GR_CD3=SP10801000&GR_CD4=&LINES=&R

その他の回答 (1)

noname#8330
noname#8330
回答No.2

中古PCと言うことなので何度か輸送が繰り返されているために、内部のメモリスロットからメモリが浮いている状態の可能性があります。(可能性:大) もしくは、メモリ素子の破損も考えられないことではありません。 基本的には次の手順での普及をお勧めします。 (1)パソコンを分解して、メモリを刺しなおす。 このとき可能であれば、メモリのエッジ部分(金メッキされた端子部分)とメモリスロットを無水アルコールもしくはイソプロパノールを染み込ませた綿棒で掃除する。 (2)memtest86というフリーのツールがあります。 googleなどで検索すれば使い方のページはいくつも見つかります。 個人的経験から言えば、メーカ製のPCでメモリが利用中に壊れるケースは稀です。掃除して、memtest86をかけてダメなら。下手をするとマザーボード自体の不良も考えられますので、メモリを購入するのはコスト的に微妙かもしれません。

参考URL:
http://www.memtest86.com/

関連するQ&A