- ベストアンサー
クルマの塗装面の付着物について
親のクルマを数ヶ月間地下ガレージに入れたまま保管していしたが、最近屋外に出して掃除しようとしたところ、地下ガレージの天井から垂れてくる水が車体に当たって、その部分の全く艶がなくなりがさがさした状態になっているのに気が着きました。 塗装面に水の中のカルシウム成分がこびりついているようで、コンパウンドなどでこすっても元通りになる気配は全くなく、どうしたものか困っています。 カルシウム成分なら酸性のクエン酸とか蓚酸を使えば取れそうな気もするのですが、やったことがないので自信がありません。 どなたか良い方法をご存知でしたらお教え下さい。 ちなみに塗装はグレーメタリックです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ざらつきはともかく、色具合があまり変化がなければ再塗装せずに復元できると思います。 いきなりコンパウンドでは固着物の除去には荷が重いですね。 粘土クリーナー、あるいはトラップねんど、等の名称で売っているものがあります。 まずこれでザラツキをとって下さい。 目的の場所をたっぷりの水で濡らし、その上を粘土を滑らせるようにして作業します。押さえ付けたりゴシゴシやってはいけません。大きなストロークで引っ掛かり抵抗がなくなるまで繰り返します。 これでザラツキはとれると思いますが、うまく行かない場合は酸洗いが有効でしょう。塩酸が一般的だと思います。市販のトイレ用クリーナー等の濃度は5%以下のほうが無難だと思います。ボディが蓄熱していない限り、その場でトラブルとなる事は少ないです。処理後はすみやかに流水で洗い流して下さい。 ザラツキが取れたら濃色車用のコンパウンド(超微粒子)で表面をならせば綺麗に仕上がるはずです。 同じ場所に駐車されるのであれば水滴が垂れないような対策をとるか、はっ水系のポリマーコーティングを車に施しておくと良いと思います。
その他の回答 (3)
- chill
- ベストアンサー率33% (34/102)
カルキ(カルシウム、ケイ素、マグネシウムなどの塩)でしたら、ポットの洗浄剤(主成分はクエン酸とう酸です)が効果あるとおもいます。ポットに使用するときは熱湯をつかいますが、一応念のために常温の水にとかしたものを使ってみてください。塗装への影響が心配でしたら、ディッシュなどにひたしたものをバンパーのナンバーで隠れる部分など影響の少ないところ(下がプラスチックの所のほうが腐食の心配がないのでいい)で試してみてください。実際にボディにやるときは、試しとおなじようになにかにしませたものを乗せるようにし、他に垂れていったりしないようにタオルなどで堰を作ってやるといいでしょう。
お礼
先の方からのアドバイスに従ってトラップ粘土を試したのですが、効果がないのでいよいよ最後の手段:酸洗いしかないなと思っていたところです。 知人からの話でもプロは塩酸を使うというように言っていましたが、素人が扱うのにはチト危ない気がしていますので、仰せのとおりポット洗浄剤を先に試して見るのがよさそうですね。 今度の土日に試して見ようと思います。 どうもアドバイス有り難うございました。
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
コンパウンドでダメならちょっときついですね。 メタリック/パールマイカ系をご自分で再塗装はかなり経験がある以外はあんまりおすすめできません。 とりあえずカラーワックスを入念にかけてみることをおすすめします。 カーショップで同じ色に近いものが見つかると思います。
お礼
RES有り難うございます。 塗装修理の経験はあるのですが、今回は同じ色が市販されていないのと、古い車なので色あわせの問題があり、出来れば現状の塗装をそれなりの状態まで回復出来ればと思っています。 カラーワックスも一応試してみます。
- j_euro
- ベストアンサー率25% (29/115)
塗装面の傷と同じ処置でいいと思います。 地金が見えるまでサンドペーパーで研磨、仕上げし、下塗り、塗装繰り返し、ぼかし、コンパウンド。 程度次第ですが、「地金が見えるまで」を「塗装色がきれいになるまで」でもよさそうですが・・
お礼
さっそくのアドバイス有り難うございます。 やっぱり再塗装になりますかねえ。 これは塗装面に物がこびりついているのではなく、塗装が侵されていると考えるのがいいのでしょうか。
お礼
回答有り難うございます。 色具合については、表面の白っぽいザラザラ部さえ除去出来れば、変色などはしていないように思います。 トラップ粘土はまだ試していません。 手持ちがあるのでトライしてみます。 「酸洗い」って専門家の方でもやられることがあるんですね。 自分で勝手に考えていたのですが、そういう手段もありなんだということで安心しました。 でも一応最後の手段としておきます。 >同じ場所に駐車されるのであれば水滴が垂れないような対策をとるか、はっ水系の>ポリマーコーティングを車に施しておくと良いと思います。 地下とはいえ屋内なので特に手入れしないまま保管していました。 やはり基本をはずしてはいけないですね。(^_^;