締切済み 1998年の夏て雨が多くなかったですかよろしくお願 2023/07/15 16:39 1998年の夏て雨が多くなかったですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 gohantookazu ベストアンサー率61% (258/417) 2023/07/15 19:25 回答No.2 1993年の夏ですかね。その夏は冷夏と言われて雨が多かったですね。米不足になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 D-Gabacho ベストアンサー率64% (1099/1699) 2023/07/15 17:26 回答No.1 気象庁の過去データで東京と大阪の1998年の6月~8月3ヶ月間の合計降水量を平年値(1991年~2020年の平均)と比べてみたところ、合計降水量は東京450.5mm(平年478.7mm)、大阪430.0mm(472.4mm)で平年よりやや少なめだったようです。 1998年東京の3ヵ月ごとの気象データ https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/3monthly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1998&month=8&day=&view= 東京の3ヵ月ごとの気象データの平年値 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_3m.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1998&month=8&day=&view= 1998年大阪の3ヵ月ごとの気象データ https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/3monthly_s1.php?prec_no=62&block_no=47772&year=1998&month=8&day=&view= 大阪の3ヵ月ごとの気象データの平年値 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_3m.php?prec_no=62&block_no=47772&year=1998&month=8&day=&view= 質問者 お礼 2023/07/15 17:46 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事気象・気候 関連するQ&A 今年はなぜ夏なのに雨がよく降るの? 私は、夏休みの理科の宿題で「なぜ夏なのに雨がよく降るのか」を調べたいと思っています。 今年の日本の降水量は例年と比べて異常です。 このことの回答よろしくお願いします。 やはり夏は月の20日くらいは雨が続いてほしいと思う やはり夏は月の20日くらいは雨が続いてほしいと思いますか? 野外の夏フェスって雨でもやるんですか? 今年友人に誘われて初めて夏フェスに行くんですが、 雨が降ったらどうなるんだろうと思って… ご回答お願いします! 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 夏の雨の日と冬の晴れの日ではどちらが紫外線が強いのでしょうか? 夏の雨の日と冬の晴れの日ではどちらが紫外線が強いのでしょうか? また冬の曇り、雨の日に通勤程度の外出なら日焼け止めを塗らなくても大丈夫でしょうか? 日焼けしないでしょうか? よろしくお願い致します。 雨の降り方 中緯度高圧帯の雨の降り方を短文で説明するにはどのように説明すればよいのですか? (たぶん、「夏に雨が多い。」とか「年中雨が降る。」みたいに説明するのだと思います。) 宮沢賢治「雨にも負けず」の「寒さの夏」とは? 宮沢賢治の有名な詩「雨にも負けず」に「・・日照りの時は涙を流し、寒さの夏はおろおろ歩き・・」のフレーズがあります。寒さの夏とはやませによる東北地方の冷夏のことですが、実際どの程度の気温になり現在でも発生するのでしょうか? 【質問理由】 西日本在住で毎夏殺人的な暑さに苦しんでいます。日本に夏を寒いと感じる場所が本当にあるのかな?という素朴な疑問です。 雨 最近雨が多いような気がします。 夏ってこんな感じでしたっけ? 因みに埼玉県に住んでます。 やはり雨が多いなら、なんで多いのでしょう。 どう思いますか? どうしてなんでしょう? 夏の夕立で雨雷の直後。 夏の夕立で雨雷の直後、西の空が夕焼けになりアスファルトのニオイが立ち上ったりしてモワッとした雰囲気の中、人恋しくなるのは何故ですか? 台風が去った直後も同じ気分になる。 寂しくなって、「さっき雷凄かったねー!」「滝のような雨だったよー!」 とか誰かと無性に会話をしたくなる。 何故ですか? 2022年の夏の甲子園 2022年の夏の甲子園は、何処が、優勝すると、思いますか?理由もお願い致します。 ギャルゲーの夏ノ雨のアイコンがなくなってしました。思い当たる所を探した ギャルゲーの夏ノ雨のアイコンがなくなってしました。思い当たる所を探したのですが見つかりません。どなたか解決方法はしりませんか?(最初はスタートメニューにあったのですが、いつの間にか消えてました) (もちろん削除した覚えもありません) 雨○○とか、○○雨とかあなたの地元に言葉が・・・ 関東は、昨夜からドシャ降りです。地元はお祭りですが3日間と長いので 必ず雨が降り・・・雨祭りと言われます(^^;) 皆さんの地元なりに雨に関連する言葉や風習は有りますか? 雨の中で濡れるのを気にしないで遊びたいですね。 夏の夕立ちは大好きです。(カミナリ込みで!) 雨の次の日の雲(夏) 気象学に詳しい方にお伺いしたいです。 夏、雨の翌日は快晴になり得ますか? 地面が濡れているので、それが蒸発して雲が発生してしまう気がするのですが、快晴になることはあるんでしょうか? また、午前中は快晴でも午後からは雲が増えるという場合もありますか? よろしくお願いします! 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 2007年夏 こんばんは。中学3年生の女子です(・∀・) 2007年の夏に異常気象がおきたじゃないですか。 日本でも関東で気温40度をこしたりと... そこで、新たに?「○○現象」って言葉が生まれたじゃないですか。(○の数は関係ありません) 2007年の夏に、よくニュースとかで耳にした事あると思うのですが・・・ その○○現象の名前を知っている方、教えて下さい; また、去年の夏に起きた異常気象について詳しく解説?してあるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい; 「雨が降る」 「雨が止む」は「雨停」、 「雨が降る」は「下雨」ですね? この語順が良く分からないのです。 「雨下」では間違いでしょうか? お教え下さい。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 夏のオリンピックの開会式の天気が雨だったことが過去にありますか? 夏のオリンピックの開会式の天気が雨だったことが過去にありますか? 「〇年に一度の雨」の意味 よく大雨が降ったりして災害が起きた時などに,「今回の雨は100年に一度の大雨で…」というような内容の言葉を聞くような気がするのですが,この場合の「雨」とはどんな雨なのでしょうか。 例えば, (1)1時間当たりに100mmの雨が1時間降った (2)1時間当たり50mmの雨が10時間降った というような場合,(実際にどう判断されるのかはさておき)どちらも「100年に一回の雨」である可能性があると思います。一瞬で強い雨が降ったのが稀だったというケースと,そこまでではないけれども長い時間降ったのが稀だったというケースといいますか・・・。 ニュースで使われる「〇年に一度」というのは,雨の強さだけを指しているのでしょうか。それとも雨の強さと降った時間を組み合わせているのでしょうか。(降った時間のことはさしていないような気がしています) もしくは別の考え方?基準?があるのでしょうか。 ご存知の方,ご教授いただけると嬉しいです。 雨 『雨』という歌だったとおもいますけど 雨にぬれながら~とはじまる歌の歌ってる人とできれば 歌詞が知りたいのですが。 よろしくお願い致しますM(__)M 雨、好きですか? こんにちは。 また台風がきますね。 子供のころはわくわくしたもんです。 僕は夏になると気分が晴れて少し積極的になれます。 ただ、冬の足音が近づくにつれ、また寂しい気分になります。 ファッションセンスのある友人にとっては、冬は最高のシーズンだそうで、そういうのもありだと思います。 同様に、晴れた日よりも、雨の日になると心が憂鬱になりがちです。 みなさんは雨は好きになれますか? 2017年 暑かった夏 ! 時々過去に放送された「季節はずれの海岸物語」を見て ドラマを見ながらサザンやユーミンの曲を聴くと、 そういえば、あの頃は何してたんだろうか、と思ったり。 みなさんにとって、あの年の夏は忘れられない・・・ そのように思える「夏」はありますか ? 勿論差し支えない範囲でお願いします。 http://simanchu.com/seasidestory/b/ 季節はずれの海岸物語'90 暑かった夏-1 http://www.dailymotion.com/video/x15fduw 大阪には一体いつ雨が降るのでしょう・・・ 私は土曜日の朝からどこへ行くにも傘持参で用意万端整えてるのにちっとも天気予報通りに雨が降りません。今日も降るとは言ってますが、今のところただ夏のように蒸し暑いだけなのですが、雨は一体いつ降るのでしょう・・・? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます