• 締切済み

在宅で仕事をしている場合の産休?!

在宅でお仕事をされている方に質問です。 現在、企業さんから在宅の仕事を継続的にいただいています。 が、このたび妊娠が発覚いたしました。 産前は入院などしない限り、出産直前まで仕事をしようと思っているのですが、産後どうしたらいいのか考えているところです。通勤の仕事と違い産休などの扱いもなさそうなので、こちらから○ヶ月休ませてくださいと言うのがいいのかと思っているのですが、同じような経験された方、いらっしゃいますか? 今子供が一人おり、この子が1歳になってからいただいた仕事なので、二人目が生まれたら産後どの程度働けるのかも想像がつきません。 いつ、どのくらい休まれたか、またその期間は代わりの方を自分で探したのかどうかなど、いろいろ教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

在宅という点で少し違いますが、私は1人目を出産するときに、フラワーデザインの教室を自分でやっていて、それ以外にバイトのような形でパソコン教室の講師および在宅でデータ入力の仕事を企業から依頼されたらやると言う形でやっていました。 結局企業に勤めていなければ産前産後の休暇など取れるはずも無く、 たまたま出産が月曜日だったため、その前の週末(土日)を休み、出産後はお産をした翌日には電話で仕事の依頼を受けたり(病院に入院中に連絡をとりました)退院が出産7日後だったのでその2日後からデータ入力の仕事をしていました。 代わりの人を見つけるといっても、企業のデータを入力するという業務だったため、企業の内情が第3者にわかってしまうという心配もあったため、自分で体力的には辛かったですが(本当にかなり辛かったです)自分の力でどうにか切り抜けました。 パソコン教室の方もバイトという形であったのと、ちょうど年末ちかくの出産だったため出産から2週間休んで(年末年始の休みを入れて)復帰しました。 フラワーデザインの教室も同様でした。 でもこれはあくまでも私の経験ですのでお勧めはしません。かなり体力的に辛かったですし(実家にも里帰りすらしませんでしたから)その後1年間はずっと風邪をひいたりと体調が思わしくなかったので・・・