• 締切済み

何でみんなそんなに医者になりたい?

医学部の偏差値が高いのは枠に対して多くの人間が受験するからだそうです。 世の中の人たちはそんなに人体に興味ある人たちばかりなのですか?

みんなの回答

  • iq0_0w
  • ベストアンサー率15% (35/225)
回答No.8

医学部の偏差値が高い? ・・・偏差値が高い人が医学部を受験するだけでは?

  • akeshic
  • ベストアンサー率29% (189/649)
回答No.7

人体に興味があるのではなく医師という職業と肩書に価値あるいは意味を感じるからじゃない?あとはまぁ医学部受ける人って医師家系の人とかずば抜けて頭がいい人とかしか受けないからね、実際は医学部側も頭がいい人(=頭がいい家系=お金持ちが多い=お金が集まる)って裏事情もなくはないだろうし、実際自分の友達で2人医者になったけど2人とも医師家系の人でした。結局は最後の国家試験に受かればいいだけだから肩書が重要じゃない人は偏差値が低い医学部に行けばいいだけなんだけど難関大ってなにかととんでもないお金が掛かるからね、受験はビジネスですよ。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (454/2954)
回答No.6

失業しにくいし、医者と結婚しやすい職業だからなりたい人が多いのでは?

noname#263248
noname#263248
回答No.5

子供がなりたい職業ランキングを見ますと、医師だけは医学部出身でなくてはなれません 他の職業を目指している人は様々な学部から頑張りますが、医師を目指す人は医学部に集中するのです https://www.jafp.or.jp/about_jafp/katsudou/news/news_2023/files/newsrelease20230420.pdf

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.4

戦前、学校成績が良かった男子は陸軍や海軍で偉くなれる学校を受験する子が多かった。学校に入ってから人殺しの訓練をすることで嫌になった子も多かったようです。今でも東大に入ってから患者を診るのが仕事かと気が付いてがっかりする子もいるようです。今でも適性を考えないで学校の成績だけを頼りにする子も多いのでしょう。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6890/20373)
回答No.3

医は算術だからです。 その証拠に 開業すると言えば 銀行は簡単に大金を貸してくれます。 設備投資が必要ない科目もありますが MRI などは1億5千万円ほどもしますからね。

回答No.2

だそうです、というか、そうなんです。 だから、一部の難関最難関大学を除いて、如何に点を取りこぼさないようにするかが医学科受験のポイントだった。今もそれは変わらないでしょう。 それは良いとして、そうだと何故に人体に興味があることありきの話に結びつくのか意味がわかりません。 あまりにも短絡的すぎるのでは? 人命救助の精神だってあるでしょう? それでも、シンプルに人命救助に貢献したいから医学科目指したいというだけで誰でも挑戦出来るほど簡単ではないですから、もともと学力優秀な人が、その成績で周りから医学科を薦められる、ということも多々あるでしょう。 そういった人はコスパの悪い臨床よりも研究に進みたがるかもしれませんから、そういう人については、人体への関心ありき、というイメージに繋がることもあるでしょう。 臨床については、コロナ禍でわかったようにコスパは悪いしリスキーな仕事だと思いますよ。高いといわれる収入も、そもそもお金を使ってる暇がないからなのかもしれません。 医療ミスで訴えられてしまう時代でもあります。選択の自由だからか知らんが、医師へのリスペクトもかつてほどあるようには思えません。 シンプルにお金を稼ぎたいだけなら、医師よりも楽してお金稼げる仕事はたくさんあるように思います。 それでもやっぱり医師になりたいから、少ない席の奪い合いを大学受験で敢えてする、私個人の印象では、人体への関心やら社会的地位やら収入の善し悪しよりも、人命救助の精神があるからだと予想しますね。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3212/6290)
回答No.1

医者になれば、 ・就職に有利 ・収入が高い ・社会的地位が高い ・人に役立つ ・賢いと思われる などがあるからだと思います。 医師免許を持っていても、生物としての生体に興味がある人もいますので、そのような人は研究者になります。

関連するQ&A