- 締切済み
強迫性障害気味の夫への対応
はじめまして。皆さんの意見を聞かせてください。 夫が強迫性障害気味で(本人も自覚しています)以下のようなことをしています。 ・帰ってきて着替えてもベッドには入れない(裸や部屋着であってもシャワーを浴びるまではベッドに乗るのも無理) ・ベッドのための専用の服があり、その服ではソファにも座れない(汚いと感じるみたいです) ・冷蔵庫を触る事に手洗い ・足で踏む式のゴミ箱にゴミを捨てるたびに手洗い ・カバン等を床に置けない(掃除をしても何故か嫌みたいです) ・外の空気が汚いようで、窓を開けたくない、洗濯物を外に干したくない(布団はもってのほか) ・外食に行った際に机にマスクやスマホを置けない、肘をつくのも嫌 ・レンタカーに乗った際に毎回除菌シートで隅々をふく ・しかし部屋の掃除はしなくても気にならず、見て分かる汚さやホコリ等は気にならないよう 一緒にいてとても疲れてしまうというか、私がズボラな性格のため(掃除は好きで整理整頓などは好きなのですが、部屋着であればどこにでもすわれますし、お風呂に入る前にでも部屋着であればベッドに入れます…またその他上記のことについては私は全く気になりません)ベッドが聖域という人もいるので私が大雑把なだけなのかなとも思うのですが、部屋着で夫のベッドに座ろうとするとあからさまに嫌な顔をされるので、自分が汚いような感じがしてとてもつらいです。 まだ強迫性障害を知らなかった時に部屋着のまま夫のベッドで横になった時、枕に敷いているタオルやシーツをその後こっそり洗濯に出されており、ますます自分が汚いような気がして辛かったです。 夫は私に同じようなことを強要はしてきませんのでその点はまだマシなのかもしれないですし、私が夫のベッドに乗らなかったりその他の行動を気にしないようにしたら良いのかもしれないのですが、心の片隅に「汚いと思われてるんだろうな」という気持ちが常にあり、しんどいです。 皆さんは、ベッドが別々なのでおればお互い好きにしておいたら良いときにならないですか? 自分が気にしすぎる性格かもしれないのでアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mst119
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 投稿した文章を読んだところ 私(既婚男)とご主人は、かなり近い症状ですので ご主人の気持ちは良く分かります。 以前、潔癖症故の行動で妻を傷付けてしまった事があるので 質問者様の気持ちも良く分かります。 私は、妻を傷付けてしまった時に 潔癖症である事をカミングアウトして理解してもらうようにしました。 潔癖症故の行動は、他人から見ると異常行動に見える事も自覚しているので ご主人の様に、こっそり洗濯に出したり ベッドに座られる事が嫌だと言えないが故に 無意識に表情に出てしまう事もあるのです。 ベッドを聖域のように考えている人は 私も含め、潔癖症の人に多いようですよ。 それと、ベッド以外にも聖域を作ってしまうのです。 潔癖症である事は自身も凄く辛く、恥ずかしい気持ちがあり カミングアウトするのも難しいので 一度、潔癖症について話し合ってみるのも良いかと思います。 その時は、暖かい感じの聞き方をして下さいね。 決して他人の前で潔癖症である事は言わないで下さいね。 あと、ご主人も私同様に、かなりの潔癖症ではあると思いますが まだ、普通の生活が出来ない状態ではないと思いますので 今の段階では、質問者様から病院での治療を進めるのもやめた方が良いと思います。 以前、テレビで治療風景を見た事があるのですが その内容は、薬物治療と並行して、本人が触れない物を触らせて だんだん抵抗なく触れるようにする事でした。 私の感想は、潔癖症で無い人が考えた安易な方法だと言う印象で あれでは、治らないと思いました。 それと薬物治療にも抵抗がありますね。 やはり、頭に効かせる薬なので 薬なしで生活出来なくなる心配もあります。 潔癖症は本人の考え方による所も大きいので 病院での治療は本人がその気になった時で良いと思います。 私は、潔癖症故の行動が少しでも減らせるよう日々考えていて 潔癖症がエスカレートしないように努力しています。 たぶん、ご主人も私と同じような考えを持っていると思いますよ。 他に聞きたい事がありましたら 当事者なので色々回答出来ると思いますので ご連絡下さい。
- mayyasuragi
- ベストアンサー率43% (78/178)
強迫性障害の人はいかに自分の症状と上手く付き合って行くかと言うことで苦しんでいると思います。 あなたも横で夫を見ていてその「生き辛さ」が感じ取れると思います。 旦那さんも何とか「改善」の道を探っているはずですからあなたも決して夫を責めることなく温かい目で見守ってあげて下さい。 強迫性障害の世界は理屈ではないので健常者の人には理解が出来ません。 旦那さんが心理療法やカウンセリングを受けて少しずつでも「改善」を目指しているのならあなたはそれを側面から「支援」してあげて下さい。 「本人がいかに症状と上手く付き合っていくか」と同じように「妻であるあなたもいかに強迫性障害である夫と上手く付き合っていくか」が大切だと思います。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
私の場合は、双極性障害1型の親類を看ています。 強迫性障害は、私の考え方では「幼い時に、自分に関わった方々(親類縁者含めクラスメイトまで)の中に潔癖症みたいな方が居て、それを受け入れてしまった為に潜在的に潔癖症から重症化したもの(簡単な一言で言うと、長年の刷り込みによって重症化してきた)」と考えています。 なので、家族(直系の血族)や親類では「あたりまえ」として捉えているので、気が付きません。 そのため、潜在的な意識を少しづつ解放していく必要があると思っています。 その解放するための行為としては、いくつか挙げておきます。 1.カウンセリング カウンセリングについては、相性等々もあるので、どうしても「ここ!」と言うところがありませんので、探すのにも時間と費用が掛かります。 下記のURLでは、強迫性障害(強迫症)の概要、原因、診断、特徴・種類、経過、治療について書かれています。 (株)心理オフィスK https://s-office-k.com/complaint/anxiety/obsessive-compulsive-disorder 2.催眠療法 催眠療法については、下記のURL(神奈川にあるクリニックですが)を読んでみてください。 ハートメンタルケア https://hmc-lp.jp/hypnotherapy/lp3/ 3.認知行動療法 厚生労働省:強迫性障害(強迫症)の認知行動療法 マニュアル (治療者用) https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000113840.pdf まずは、お互いに「どうありたいか? どこまで歩み寄れるか?」になるのですが、放置していると年齢を重ねていくと例えば50代になった時ですとか60代になった時には、さらに重症化している可能性がありますので、どこかの時点で夫婦で診察して頂いた方が良いと思いますよ。 ご参考にどうぞ
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
元々、そんな感じではないのですよね 強迫性障害って病気だから、 ちゃんと診断・治療してはどうですか
- fu5050
- ベストアンサー率28% (235/820)
症状はひと様々かもしれませんが、足踏み式のゴミ箱を使ったときに、足は洗わないのですね?そとの空気が汚くて窓は開けない?室内は空気清浄機運転してるのですか? あと、あなたの体に触れたあと、特に夜の生活はどうなのかも含めて、あなたが一緒にいてどうかですね? 結婚か長く続く条件は、一緒にいて疲れないことだと思います。少々の疲れはそれを上回る何かがあれば、乗り越えられると思いますが、いかが!
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
その程度で妻に強制しないなら、多分、私は大丈夫かな。合わせると 思います。 そういうルールなんでしょうから。自分が、しないなら夫のベッドは 使わないと思います。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 書いてあることを読んだ感じでは、日常生活にも支障が出てきているレベルだと思います。 本人にも自覚があると言うことですので、精神科などに通院してみれば楽になる面もあると思います。 そして、あなたの悩んでいることも、主治医になった方に相談してみればいいのではないでしょうか。 ネットで相談するより、はるかに有意義だと思います。 精神科の受診には抵抗がある人が多いと思います。 強迫性障害についてネットでいろいろ検索するのではなく、評判のいい書籍を探して、それらをじっくりと読んでみることをおすすめします。 多分同じような回答がいくつかあると思います。 早めの行動をおすすめします。