- ベストアンサー
東京農業大学
東京農業大学を希望する高2です。来年受験予定なのですが、今住んでいるところは、宇都宮です。宇都宮からの通学は、時間的にも難しいと思いますか。どなたか東京まで通学なさっている方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の者です。 確かに私も友人も文系(経済学部)でした。 4年時は残す単位もあと僅かで就職活動がメインでした。 「実験実習」となると厳しそうですね。 工学部の友人も「実験で連日帰りが午前様」なんてことをよく言ったましたっけ。理系では私のアドバイスは通用しませんね。申し訳ないです。 大学の1コマ目の授業は9時からだったと思いますが、大学によって若干違ったりするのかな?9時前後では間違いないと思うんですが。
その他の回答 (3)
- wonatak
- ベストアンサー率14% (12/85)
一般的に言って、理系の場合難しいのではないかと思います。 2年くらいから週に何度か実験実習がありますし、4年になれば毎日卒業研究で夜中までなんていうこともありえます。 No.1の方は、4年次に授業も少なかったので自宅(栃木)からの通学に切り替えましたと書かれておりますが、理系の場合、4年こそ忙しいと思いますよ。 もし通学できるとすれば、1年のうちくらいと思います(それでも、難しいかも)。もしどうしてもというのであれば、とりあえず通ってみて、無理なら引越しを考えればということでも良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり通学は無理でしょうか。ちょっとガッカリです。よく検討してみようとおもいます。
- aozora5351
- ベストアンサー率42% (14/33)
補足です。 先ほど書いた3人(私も含めて)はすべて普通列車通学でした。宇都宮線と高崎線です。ラビットに乗れればラッキーでした(笑)。
お礼
ラビットですか。大学の始業時間って何時なのか判らないのですが、間に合うでしょうか?すみません、質問ばかりで。
- aozora5351
- ベストアンサー率42% (14/33)
もう10年も前の話になりますが、東京の大学に行っていました。 1~3年までは東京にアパートを借りていましたが、4年の時は授業も少なかったので自宅(栃木)からの通学に切り替えました。 東農大は確か、小田急線経堂駅が最寄り駅でしたよね? 新宿からも近いので充分通学可能ですね。ただ朝の1コマ目は早起きが必要と思います。 友人に鹿沼からの通学者と、群馬県伊勢崎市からの通学者がいました。サークル活動や、飲み会、試験勉強等で遅くなったときは終電の時間を気にしていましたが、最悪友人宅に泊まったりしていましたし、そんなに不自由はしていない様子でしたよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。aozoraさんも通学していたんですね。やはり新幹線でしたか?
お礼
再度にわたり丁寧な回答ありがとうございました。とても参考になりました。