- 締切済み
同棲について
同棲しています。 生活の違いのとあることで悩んでいます。 寝る前のことです。 多いと思うんですが、彼は本を読みながら寝落ちするタイプです。 私は電気を消さないと眠くならないタイプのため彼が寝るまでヒマなので話しかけるんですが本に集中したいらしいためうるさい!と言われてしまいます。 それで私は精神バランスを崩し強めの安定剤が無ければ寝れなくなりました。 私は暗くして音楽をかけると眠くなり寝れるタイプです。 寝る部屋を分けたいため、引越しも検討しましたが彼が今の家がいいということで引越ししないことになりました。 仕事がある日は眠れないと大変困り彼が3時くらいまで電気つけっぱで私が寝れず次の日仕事に行かれなくなるなんてこともチラホラあります。 アイマスクをつけて寝ていたこともあるんですがやはり電気を消さないと彼に話しかけてしまいうるさいうるさいと殴る寸前まで怒られ、精神が安定せず寝れなくなりました。 別れるという選択肢はないのですが寝る前問題どのような解決方法があるでしょうか? 彼はかなり一筋縄ではいかない性格です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.7
- Mihorinchan
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6
- cap555
- ベストアンサー率8% (19/212)
回答No.5
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.4
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.3
- RESOLD
- ベストアンサー率37% (74/199)
回答No.2
noname#258209
回答No.1
補足
こちらに補足させてください。 私は夜寝る前に顔にクリームを塗って寝るんですけど、アイマスクつけるとアイマスクについちゃうんですよね...まぁそんなことは細かな問題なんですが。 彼氏の習慣は変わらないと思います。 私がアイマスクをするか引越し代金を全額出してでも寝る部屋を分けられるようにするべきかなと、今のとこ考えております。