• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同棲中の彼が出て行ってくれません)

同棲中の彼が出て行ってくれません

このQ&Aのポイント
  • 同棲中の彼が出て行ってくれない問題について相談します。
  • 私の経済的な問題や彼のDVの存在もあり、今後一緒にい続けることができない状況です。
  • 彼の実家に帰ってもらうことも検討しましたが、疎遠のため難しい状況です。どうすべきかアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214754
noname#214754
回答No.6

厳しいですね。 彼は大きな衝撃的なことが無ければ変わらないでしょう。または変われないか。 3年のブランクは人間をダメにします。 と、昨年主人はリストラに会いました。その間がむしゃらに就活しました。年齢的にお断りされることも。 日中は電機やクーラーを使わないように、図書館へ行って勉強したり、職安行ったり。それでやっと半年で就職できました。 数か月間で主人が言ったこと。「人間働けるのに働かないとダメな人間になる」と。私はパート範囲内なので、家計を支えることはできません。 退職金や貯蓄でなんとかしましたが、半年以上は今後に差し支えるから、もしかしたらパートじゃなくフルで働くことも考えて私も職を変えなきゃならないのか、悩みました。 そういう姿を見た主人も一念発起新しい自分の生活を頑張っています。 ご質問者さんの彼はもう、甘えが過ぎましたね。 自立いただかなきゃなりません。 その100万円はどうするのですか?彼に請求するのですか? このお金を返してくれと言ってみてください。(返せるわけではないはずですが) 返せないなら、今出て行ってくれと。 でも、追い出したとしても付きまとわれると思いますよ。 一番は、派遣期間が終了のころに、あなたご自身のご実家へ帰ることがいいと思います。 ただ、情がわいてしまって優しくしてしまうことも酷です。 もう、先はないのならきっぱり三行半を突き付けないと、彼も辛い話です。 で、実際100万円ですが。 法テラスで相談してみたらどうでしょう。弁護士を付けると高いですけどね。 破産または任意整理をしてもらうことの方がいいでしょう。 返済していく経済力があればですが。 恥も承知でご実家へ身を寄せたほうが家賃はかかりません。 破産して、カードが使えないことを考えると、実家から仕事に通い、返済するのがいいかもしれません。 あなたご自身の身のためにも。 大した答えにならずすみません。 が、貴方の人生を預けられる男性ではないように思います。もう30代ですから自分の先の幸せを考えましょう。 心を鬼にして!先へ進むべきだと思います。

nora0810
質問者

お礼

考えのとてもしっかりした旦那様でうらやましい限りです。。つめの垢でも煎じて飲ませてやりたいですっ! 私も本当はそんな姿を期待していましたが、、、実際目に付くのは一日外出もせず、エアコンガンガンでずっとゲームをしたりテレビを見たり・・・きつく注意しなかった私も悪いのですが・・・ 私が仕事中の間は正直何をしているかはわかりませんが、帰宅した時なんとなーくわかりますよね、あぁ何もしてなかったんだな。。って。 旦那様との生活、大事になさってください。素敵な旦那様です! お金に関しては正直現状とても厳しいですが、今までの額を返してもらおうとは思っていません。 一応自分でも納得した上でやっていたことですので、、彼には悪いですがこうなってしまうことも薄々予想していました。かなしいですが、、 今の仕事は長期の契約なので、おそらくしばらくは打ち切りは無いように思います。 ただ将来的に、自分の環境に変化が無ければ実家に戻ろうか、とも考えております。 気持ちが固まってしまった今、心を鬼にして何か行動を起こさなければならないと気づきました。 ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#214754
noname#214754
回答No.13

ANo.6のものです。 お返事ありがとうございます。 そうですか。環境の変化・・・今かもしれませんよ。 長期契約だとすれば、契約違反としてとるかしら?派遣会社によるんですけどね(クライアントにもよるけど) 家庭の諸事情で実家へ戻るとしたら、対外契約解除をしてくれるんですが、もしも、実家へ戻ろうと思ったときは 派遣のマネージャーに相談してみてください。  彼も最初はそんな気持ちではなかってのでしょうから、根っから悪い人ではにでしょう。 確かに、人間男でも女でも、ぬるい湯につかってるとそれでいいと欲が湧いてこないんですよね。 挫折からこうなったことを今更とやかく言わないけど、前を向くしかないってことを思い出してほしいのが本音。 人間を変えるにはとても労力が居ります。自分の心もヘトヘトになるわけですが、 今の状態では、ご質問者さんの心、心身ともに経済力も低迷しています。 彼をかえる力は今、ないと思うのです。 残念ながら、今の彼はご質問者さんにとってこれから先をともにできるパートナーとは二つ返事では言えません。 世の中には、それでも支え続けてパートナーの遅咲きを支援する女性もいますが、 目標がないというのは、先が見えません。 今、彼が何かに向かって勉強なりして、無職というのとは違うからです。 ご質問者さんはまだお若い。 もっと素敵な出会いもあると思うのです。 これからは、もっともっと自分のしてほしくない事ははっきりということ。それを必ず受け止めてくれる男性はいます。 恋愛と結婚は違うので、顔や外見がタイプで結婚しても 生活していくうえで一番大事なものが無いとなると、それはとても難しいです。 結婚は「たかが紙切れ1枚、されど紙切れ1枚です。」 結婚という肩書の中には、両家の親族のごたごたが入ってきます。 フィーリングが悪いからすぐ別れるとは、年が行くにつれできなくなります。(DVやギャンブルでの離婚とは違うからね) 確かに、恋愛も結婚も失敗から得られるものが大きいのですが、 みすみすわかっている苦労に手を伸ばさなくてもいいと思いますよ。 結婚されたのち、色んな困難を一緒に乗り越えられる誠実な気持ちのある男性をさがしましょう。 あなたご自身のために。 頑張って、今を変えよう!ファイト

nora0810
質問者

お礼

お返事まで頂き、感謝です。 >>環境の変化・・・今かもしれませんよ。 ドキリ・・・ 今の職場は、契約の更新事態は3ヵ月ごとなのですが、、長期間が前提の契約の為長年お世話になっている状況です。 うぬぼれかもしれませんが、今時点ではまだ必要とされている・・・と思いたいので仕事は続けたい気持ちがあります。 契約うんぬんは、おそらく何も言われないとは思います。 とても優遇して頂いておりますので。 確かに踏ん切りつけて実家に戻るのも有りなのかな、とも思いますが、もうしばし仕事頑張ろうと思います。 >>確かに、人間男でも女でも、ぬるい湯につかってるとそれでいいと欲が湧いてこないんですよね。 図星です・・・特に彼に至ってはかなりの核心をついていると思います・・ 居心地の良いぬるま湯を作ってしまった責任があるので、なんとかしようと思っていましたが・・・確かに今の私にはそれは出来ないですね・・変える力もしかり。 今までのことを振り返ると悔しいですが認めなければなりませんね。。 ただ、思うことは色々とやってきましたので後悔はありません。 昔からそうでしたが、私はイマイチ結婚というものがわかっていない節が有り、、恋愛の粋から出た考えが持てなかったと思います。 今回のことはお互いつらい事に変わりは有りませんが、私自身で言えばわかったこともたくさんありました。 とにかく前へ! 週末に父親へ来てもらうようお願いしてきます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura616
  • ベストアンサー率22% (22/98)
回答No.12

大変ですね。 一番手っ取り早いのは、あなたがその賃貸アパートを退去すること。これが一番かと思います。あなたも次の住居を用意したり、敷金なども大変でしょうが、そこさえクリアできれば、事を大きくしないですむし、彼氏さんも引っ越さざるを得ないでしよう。 次は法的に立ち退かせる方法ですが、弁護士さんに相談することになります。弁護士をつけることは強制ではないけれど、あなた自身の解決は無理だし危険だとおもわれますから、つけた方がいいでしょう。ただ、弁護士もゼロベースからは動けませんから、手紙一通を書いてもらうだけでも委任契約と最低限の着手金はかかります。手紙や話し合いで彼氏さんと交渉がつかなければ、いよいよ裁判へ提訴となり、それも一年かそれ以上かかります。その間もあなたのアパートには居座りつづけるのですし。そう考えると、あなたが今のアパートの契約を解約して退去する方が早く、費用も安く済むかと。賃貸で幸いです。これが持ち家だったらもつとやっかいでしたよ。 早く行動しましょう。グズグズ伸ばしていると、本当に内縁と認められてしまいます。

nora0810
質問者

お礼

弁護士さんへの依頼に関して、詳しく教えていただきありがとうございます。 皆さんに色々とお言葉貰い、やはりまずは親に相談してみようと気持ちが固まってきました。 ただ、それで解決すると言う保証は無いのは確かです。 教えていただいた内容も手段の一つとして頭に入れておきます。 >>早く行動しましょう。グズグズ伸ばしていると、本当に内縁と認められてしまいます。 ・・・これは、本当に今回身にしみました。 グズグズしていた自分が情けないです、、ホント。 しかし、こっからはもう違います!! がんばりますっ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.11

沢田亜矢子さんという方がいます。 その方の男性は、今のお話のような感じで家に居座ったと思います。 結果、裁判とか法的な方法で立ち退かせたんですね。 外に出しておいて鍵を変える。 賃貸契約を打ち切るなど、またお金のかかることですが、この男性と切れないと人生が終わります。 もう猶予は許されないです。 個人で話しをする段階ではなく、どのような手段を使っても男性を追い出す。 この一点に集中されて下さい。 出来ない話ばかり理路整然とされても、ダメです。 自分が生きるためには、いい人というだけではダメ。 もっと必死になって下さい。 最悪です。 下手すると三面記事か、ワイドショーものになってしまいます。 一日も早く行動されてください。

nora0810
質問者

お礼

そういえば、うっすらと沢田亜矢子さんに男性問題があったことを記憶しております。 似たような状況だったんですね・・。 皆さんにお言葉頂き、ひとまず父親へ相談し彼に出て行ってもらうよう説得してもらう方向で考えております。 必死に、猶予は無い、、少しギクっとしました。。 自分自身、危機感(?)が足りなかったんだと思います。 がんばります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ote11
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.10

ハーマンメルビルの短編にBartlebyという話があります。やめさせても出て行かない従業員に法律事務所を営む人は、事務所をたたんで、自ら出て行く方法をとります。相手に恋愛関係以外に、どこにも行くことがない事情がある場合、もっともよい方法は、自ら出て行くということです。 現在のところDVを受けてないにしろ、最終段階でDVや死にいたる行為に及ぶことが考えられます。いくところがない人物の場合、親類家族との関係も見かけよりも壊れているケースが多いですから、親類を出してくることは非常に危険です。 自らが契約を打ち切って今住んでいる場所を出て行き、その事情を大家さんにお話をしておき、出でいかない場合には、大家さんに対処してもらうようにすればよいと思います。それでも出て行かない場合には、警察か裁判所命令になります。 私はこのケースは自分で出ていなければ高い確率で暴力沙汰になると考えています。ご自身はご自身の考えと行動でお守りください。

nora0810
質問者

お礼

>>いくところがない人物の場合、親類家族との関係も見かけよりも壊れているケースが多いですから、親類を出してくることは非常に危険です。 承知しました。 確かに、自分を基準で考えてしまってました。 疎遠がちとはいえ、そんな大きな確執があるわけではなかろう、と勝手に思っていました。 事情は本人にしかわからないところですので、彼の実家に関しては干渉しない様にしようと思います。 引越しもかなり濃厚になってきました。 彼が今後出て行ったとしても、何かの拍子に現れるかもしれないので引越しはしておいた方が良いかなと思ってきました。 戻ってくる、にも良いケース(俺!自立したよ!)と悪いケース(開けてくれよ~~ドア開けてくれよぉおお~)を考えましたが、いずれにしても彼と再度共に歩む気持ちが無くなってしまったので、ここは引越しすべきかな、と。 暴力沙汰を回避する為にも(お互い良いこと無いので)、早々に行動をおこします!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

警察呼びましょう。 >一度話し合いの時に髪の毛をギャーンと引っ張られたことはありますが・・ 警察呼べば良かったのに。 >夜は決まって無理やり体の上に乗ってきます。力ずくですね・・ 強姦扱いして警察を呼びましょう。事後でも良いです。 あなた、これ以上同居を許すと、法的にも内縁の夫婦として扱われて面倒なことになりますよ? 普通は3年の同居で内縁扱いですから。

nora0810
質問者

お礼

どうしても大げさにしたくないところがあり、警察も含めですが今の状況を相談する事が出来ませんでした。 ただ、先にどうなるかはわかりませんので(エスカレートしてしまうかもしれません)早々に手は打とうと思います。 もう少し自分の身を大事にしてあげようと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukiyoneko
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.8

結論から言いますね。 彼は尋常のやり方では出ていきません。 精神的に病んでいるところがありますから、下手なことをすればあなたの身に危険が及びます。 弁護士に相談することが一番です。 弁護士費用について心配ならば、「法テラス」にご相談ください。  審査がありますが、国の費用で弁護士を付けてくれます。 弁護士に間に入ってもらってください。 さて、この男の腐った根性は治りません。 同棲するのは結婚からの男の逃げです。 3年間よく頑張ったと思います。 ヒモと言えば聞こえはいいですが、本当のヒモは、金を稼いでくれる女性をけっして悲しませるようなことはしません。 男に尽くすことに悦びというか生き甲斐を与えることをします。 つまり、夢をあたえることをします。 その点から見ても、ヒモにもなれない自堕落な男だと言うことです。 ハッキリと決別の意志を持って、弁護士に相談することをおすすめします。 「法テラス」は、国の機関です。全国にあります。 ネットで調べたらすぐに分かりますし、104で聞いても教えてくれます。 最初費用がかかると言われますが、状況を説明すると、国が立て替えてくれて支払を猶予してくれます。 経済的に苦しい状況を認められれば、支払いを免除してもらえます。 絶対に早いうちに、相談することをおすすめします。

nora0810
質問者

お礼

内心、彼はヒモなんだろうなとは思っていました。 うーん、確かにヒモであればもう少し頭が良さそうな気がします、、彼には悪いですが、、そういったところは無かったですね。シクシク そういった関係は彼だけでなく、受け入れている私も悪いと言う自覚(?)はありましたので、誰にも相談できませんでした。 途中、仕事が見つからず鬱になっているのかと思う節はありました。 大きなダメージとなっていないことを願うばかりです。 皆さんにたくさんお言葉頂き、考えが固まりつつあります。 弁護士さんへの相談が、今後何かあってしまった時の事を考えると確実なんだろうとは思いますが、普段弁護士さんへお世話になることが無いので少々敬遠がちなところがあります。 ひとまずは父親へ相談しようと思っております。 弁護士さんへの相談も頭の隅に入れておきます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

女性が離婚を切り出す場合、 まず荷物持って実家に飛んでしまい、 親、特に父親を介して話を進めていく例って多いですよ。 特別にDVっけがなくても、向こうは別れたくないんだし、必死になることもあるし 別れ際なら逆上してもおかしくないから。 あなたもお父様に入ってもらって進めるのはどうでしょうか。 ホントは実家に行ければいいと思うけど、無理ならば お父様のいる前で「いつ出られるか」を答えてもらう、または 一定の期限までに回答をもらうようにする。 彼のお母さんに迎えに来てもらうのは 実現すればいいかもしれませんが、どうだかなぁ これも結婚の場合でもよくある事なんです。 夫の浮気や借金など、トホホの部分を 親から言い聞かせてもらおうという人、多いけど 大抵は「ごめんね」だったり、一歩間違うと「見下されるあなたが悪い」と言われたり。 選択肢に入れてもいいですが、期待しすぎないように。 親が一生懸命育てても、そういう風になった彼なんだから。 では頑張って。

nora0810
質問者

お礼

>>別れ際なら逆上 この兆候は今までも少しありました。 たとえば、、私の話し方が上から目線でいらだつ、と憤慨したり、壁に八つ当たりしたり、、髪の毛を引っ張られたのもそうですね。。 その夜無理やり上に乗られるのも、、その内だと思います。 実はエスカレートしてしまうんじゃないか、というのが気になってはいます。 「まさか、自分が・・」とは思っちゃダメですね。 早々に行動は起こすつもりでいます! 彼の親に来てもらおうと思ったのは、私の知る限り彼は行くあてが無いように思いましたので、この先本気で立て直すつもりなら実家に戻るしかないんじゃないかな、と思ってました。 それも押し付けですね、、そうするかどうかは彼が決めることであって、もはや私が案じることではありませんね。。 私の父親に間に入ってもらう方向で考えが固まりつつあります。 彼と一緒に幸せになることは出来ませんでしたが、それでも彼には何とか立ち直ってもらいたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちわ。 No.1さんの補足になりますが、 内縁関係は彼氏さんの住所が質問者様のところに届け出されている、親戚・知人・友人に同棲の旨を伝えている、結婚することを他言している、などいくつか条件があるかと思います。調べて頂くなり、相談するなりして頂いたほうがよいかと思います。 私の回答ですが、 困った彼氏さんですね。根は違うのでしょうが、怠け心が引くに引けなくなってしまったのでしょうね。 それに今のご時世、ずっとこのままという恐怖心も拍車をかけて情緒不安定になっているのでしょう。 一番の解決策は、彼氏さんが就職することだと思うですが、もう末期なのでしょうね。 この問題、あなたひとりで解決することは不可能です。 ご家族以外に頼れる友人はいないのですか。ご家族でもいいですが、迷惑をかけたくないという心理がありますよね。 心を許せるひとに話して、そのひと立ち会いのもと彼氏さんと直に話し合ってください。 借金も払ってほしいぐらいでしょうけど、 いつまでに出て行くのか、の誓約書を書かせるべきです。 ストーカー対策と思って、心してかかったほうがいいですよ。近づかない、連絡しない、などあなたが望むことを箇条書きでもいいから列挙してください。 気持ちの面であなたの思うことは伝えても行動を起こさないのであれば、 法律的に解決するしかないです。

nora0810
質問者

お礼

>>困った彼氏さんですね。根は違うのでしょうが、怠け心が引くに引けなくなってしまったのでしょうね。 それに今のご時世、ずっとこのままという恐怖心も拍車をかけて情緒不安定になっているのでしょう。 正にその通りだと思います。 以前聞いたときには「仕事を辞めて直ぐのころは確かに怠けてた」と言っていました。 軽い気持ちで無職を満喫していたのだと思います。 ここへ来ていくつか面接に向かうも良い結果が出ず、焦っていると思います。 彼のその気持ちもわからなくは無いのですが、、この先も支えていくと言う答えは出せませんでした。 近くに友人も居ますが、今の事情を何も知らないのでやはり親にすべて打ち明ける方向で考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ヒモですね。 お父様にきてもらい、出ていくように言ってもらうとかどうでしょうか。 尽くし過ぎたんですね。 結婚しないうちから、旦那扱いしちゃったのが、まずかったですね。 それか、2番目の回答者さんのいうように、引っ越すのが良いかも。 彼氏さんのいない時に。

nora0810
質問者

お礼

お互い良い歳ですので、出来れば自分たちで解決したかったのですが状況がここまで来ると、、そうもいかない物なのですね。 確かに、旦那扱い・・まずかったと思います。 一緒に暮らしているとはいえ、きちんと結婚という形もなく、また先の約束も無い状態なので、もう少し慎重になるべきでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今お住まいのマンションの解約手続きをして、貴女は安いアパートに 引っ越して、一から出直し。 お相手にはマンションの解約日を教えて、それまでに自分の荷物を 持って引き払うように伝える。 六畳一間でもいいでしょ、アパート。それくらいなら半年くらいで 引っ越し資金も貯まるのでは?

nora0810
質問者

お礼

じ、実は今もそんなに広いところではなかったりします。。ふふ・・ 基本的には住まいには余りこだわらないので、今と同じか少し安いところで探すが吉ですかね。 水面下で手続きを進めて、直前に申告するべきでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A