- 締切済み
バスケと受験
高2の男です。陰キャで辛いです。 自分は中学受験をし、中高一貫校に入りました。中1、中2は学校内のクラス分けで上位のクラスに入り、うまくやっていけてたと思います。この頃部活には入っていたのですが練習辛さから次第に行かなくなり退部しました。中3になったタイミングで自分の成績が悪かったため下のクラスに下げられました。最初は馴染めませんでしたが次第に馴染めるようになりうまくやっていけるようになってたと思います。高1ここであまり物事がうまく行かず過食するようになってしまいました。ストレスを発散するのを全て食べることでまぎらわせて、すると終わるタイミングでは肥満度28ほどになっていました。自分で言うのはなんですが中3のタイミングまではめちゃくちゃモテてました。そこに甘えてぶくぶく太っていきました。この頃から友達からの風当たりが強くなっていった気がします。今まで全くいじってこなかった人が急にいじったり、グループで自分だけ態度が違ったり、人は見た目が全てだとこの時感じました。高2、今現在まだ太っています。しかし、ストレスでの過食がやめられず、勉強も手につかない、友達も話さなくなってしまう、見た目への執着、だんだんひどくなってきています。学校の前日は不安で寝れず夜中に目が覚めてしまいます。また、今日は面と向かってインキャと言われました。少しでも今の自分を変えたいと言う気持ちでバスケ部に戻ろうと思います。そこで質問なのですが、勉強は全国模試偏差値48ほどで今までなんもやってきていません。ここで部活に戻ってメリハリがつき、痩せて人間関係もうまくいく、メリハリがついたことで勉強にも身が入るのが理想ですが、G Marchなどを目指すとなると部活をこの時期に入り直すのは絶対悩めた方がいいものなのでしょうか?このままの状況であと二年耐え切るのは精神的にきつい部分もあると思います。戻ったら絶対に学校生活がうまくいくとも限りませんが、行動しなければ始まらないと思います。部活に今から入りながらここから高い偏差値の大学を目指すことをやめるべきでしょうか?拙い日本語で申し訳ございません。よければご意見の程お聞かせください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gohantookazu
- ベストアンサー率62% (258/415)
2通りの考え方がおすすめできます。 1つ目は、 「部活に戻ってメリハリがつき、痩せて人間関係もうまくいく、メリハリがついたことで勉強にも身が入るのが理想」 という、あなたご自身が描くその理想をシンプルに実行に移してみるという事です。うまく行けば、最もハッピーになれると思います。ただ、大変だと思います。大変だけれどもやり抜くというガッツは相当必要だと思います。しかし客観的に見たところ、大変だとはいえ、不可能なほど難しい事だとは思えません。 もう1つは、全てを手に入れるのは諦めて、優先順位の高いものだけ狙っていく考え方です。 その場合、自分に取って何がより重要なのか、優先順位を整理してみる事から始めてみて下さい。 例えば「G Marchに合格する事が最も重要だ」という優先順位だとしたら、「部活に戻る事と痩せる事はできてもできなくてもどっちでもいいや」という風に考え、それらに対しては余裕があれば取り組むという程度に、手を抜いてしまうという事です。 この場合、低い優先順位に設定したものを手に入れる可能性はかなり下がると思います。しかしそれと引き換えに優先順位の高いものを手に入れる可能性は高められると思います。 「行動しなければ始まらないと思います。」 という言葉を読んで、力強さを感じました。 その通りだと思います。元気を出して前に進んで下さい。