• ベストアンサー

顔色が悪いとよく言われます。

20歳の頃からよく顔色が悪いと言われます。 大きい病院で診察を受けても異常はないそうです。 お酒を飲んだり明け方に顔を見ると血色はかなり悪いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.3

こんにちは >お酒を飲んだり明け方に顔を見ると血色はかなり悪いです 同じタイプです。 多分、特にアルコールが合わないのだと思います。 元々色白ではないですか? 私も滅多に飲まないですが、赤くなって青白くなるタイプです。 他には、貧血気味などもあるかもしれません。 >アルコールは体内に取り込まれるとアセトアルデヒトという物質に変化し、血流を促進・抑制する神経に働きかけを行い、それによって血管を拡張・収縮させます。 血流を促進させる神経に作用すれば血管が拡張することで肌が赤くなり、抑制する神経に作用すれば収縮することで肌を青白く見せます。 https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO08006770U6A001C1000000/ https://nanikatotameninaru.com/2372.html https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1137.html

その他の回答 (2)

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.2

冷え症とか貧血は無いですか?。あるいはストレスとか。 顔色が悪い https://alinamin-kenko.jp/navi/navi_kaoirowarui.html#:~:text=原因としては、お風呂,顔色が悪くなります%E3%80%82 大きな病院での診察との事ですが、健康診断ではなく普通の診察でしょうか?。もし最近健康診断をされていないようなら、一度大きな病院で精密な健康診断を受けてみることも良いかも知れません。健康診断の時間が取れないようなら、最低限血液検査だけでも良いと思います。調べられる項目もいくつかあるので、何かわかるかも知れません。もし高い数値や正常値から外れた項目があれば、それについて詳しく検査すれば良いと思います。検査して何も異常がければ安心材料になります。なお検査では異常がないのに調子が悪いという事は良くあります。はっきりとした原因がわかりませんが、ストレスなどで自律神経の動きが乱れている可能性もあります(自律神経は天候などにも左右される場合があります)。ストレスは実際受けていても自覚がないこともあります。ストレスが原因なら心療内科が良いかも知れません。

  • cap555
  • ベストアンサー率8% (19/212)
回答No.1

人によって毛細血管が皮膚に近く常に赤い顔をしている人も居るでしょうし、貴方のように皮膚から遠い人もいます。 それで何を聞きたいのでしょうか。

関連するQ&A