- ベストアンサー
javaのコードについて
今、javaの勉強をしています。 サンプルコードに、 String name=name1.substring(name1.length()) String job=job1.substring(0, job1.length() - 1); という2つのコードがあったのですが、いまいちコードの意味というか何を表しているのかよく分かりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう時は、展開してみるといいです。 name1.length()つまり、name1の長さに展開される。 しかし、 https://java-code.jp/795 プロトはこうなっている。 public String substring(int begin [,int end]); String name=name1.substring(name1.length()) とすれば、これは、最後の位置を返すので、常に空っぽではないかな? nullではなく、""という何も入っていない文字列を指すと思われる。 String job=job1.substring(0, job1.length() - 1); これは、それの逆、最後の1文字を「引いたもの」 "abc"なら、"ab" ってこと。 各関数は、ネストの一番深いところから実行されている (これすごい大事) ってことを、忘れないようにすれば、ほぼそれだけで、 解決だとは思います。 なお、substringはやたら使う関数なので、 覚えて損はないですよ!