※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:M-RT1BRXBK iPadでの使用)
M-RT1BRXBKをiPadで使用する際にボタンの設定ができない問題について
このQ&Aのポイント
iPad Air 第4世代でM-RT1BRXBKを使用する際、ペアリングは成功するがボタンの設定画面に進めない問題について質問します。
購入後、iPad Air 第4世代にM-RT1BRXBKを接続しようとしましたが、ペアリングはできるもののボタンの設定画面に進むことができません。
M-RT1BRXBKのボタン設定ができない問題について、iPad Air 第4世代での使用方法を教えてください。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
iPad Air 第4世代
OS 16.4.1
・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番)
===ご記入ください===
M-RT1BRXBK
・発生時期(※使えていた時期がありますか?)
===ご記入ください===
購入後、設定中
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
iPadAirで使うために購入。ペアリング後、アクセシビリティ>タッチ>AssistiveTouch>オン、デバイス>Bluetoothデバイス で検出までは出来ますが、その後のボタンの設定の入力画面になりません。
事前の設定が必要なのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。