• ベストアンサー

修学旅行を高欠で休む言い訳。

正直に言います。 私は来月、修学旅行で海外に行くのですが、正直、行きたくないのです。 でも、皆勤賞を狙っているので無断欠席はしたくないのです。 高欠扱いでお金が返ってくる、都合の良い言い訳って何かないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

うーん。気持ちはすごくわかるのですが、これは正直に欠席扱いになるしかなさそうですね。仮病など使っても、病欠では皆勤にならないでしょうし。 むしろこの際、「自分はお金がもったいないと思うので行きません」と明確に言ってしまうのも一石を投じて良いかもしれません。親のお金でしょうし、そう考える学生がいてもいいと思います。 なんでもかんでも集団で同じことをする学生生活って私は疑問です。あなたのように「お金がもったいない」(きっと他のことに使いたいのでは?あるいはお家の事情とか色々理由はあるでしょう)と思うのも結構なことだと思います。 私も修学旅行に行かず、そのお金でどうしても見たかった建築物や博物館を見に別の所へ行きましたよ。 私立だったのでスンナリ通りましたが、公立だと参加必須なんでしょうか・・・。

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたのような考えの人が、いる。 ということがなぜか、とても嬉しく思いました。 その通りなんです。十何万もお金を使うのなら、他のことがしてみたいのです。私が行っているのは専門学校なので、もしかしたら可能かもしれません。 だけれど、皆勤賞はお金では買えそうにないので・・・。 先生にも正直に言ってみたのですが、 「皆最初はそう思っているが、旅行から帰ってくると行って良かったと言っているぞ」 などの事を言われ、冗談話になってしまいました。 やっぱり、難しいですね。

その他の回答 (11)

  • mie-mie
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.12

たびたびすみません。No.5です。 yuuna33さんは専門学校生なんですね。実は私も専門学校に勤務しています。 専門学校の場合、公欠や皆勤賞の基準も学校によってそれぞれだと思いますが、ウチの学校の場合を少しお話ししますね。 ウチの学校でも、修学旅行は海外で、入学時より積み立てするのですが、どうしてもお金の都合や家庭の事情などで参加できない人がいます。その場合、学校で課題を自習してもらい、しっかりこなせば出席扱いとなります。 担任の先生としては、やっぱり全員参加させたいので、「行きたくない」と言っても取り合わなかったりします。またキャンセル料もかかるから。。。と言って、とにかくギリギリまで学生を参加させる方向に持っていこうとします。 そしてどうしても出席できない場合は、やむなく上記のように自習→出席となるわけです。 お金に関しては、当校では旅行会社を通じての積み立てをしていて、キャンセル料を差し引いて旅行券で返還という決まりになっています。 でも、実際には現金で返却しています。 キャンセル料に関しても、当初の規定よりも甘く返却してもらっています。半月くらい前であれば、たいていは全額返却されます。 直前であっても、規定では半分などとなっていても、できるだけ返却できるように旅行会社の方で努力して下さり、  ・本当にキャンセルできなかった物(意外と直前までキャンセルできるものが多いです)  ・学生数で均等割りする金額で、一人でも減ると他の学生の負担が多くなってしまう物(行き帰りの貸し切りバス料金など) のみ差し引くという形になっています ただ、直前(1週間前とか)キャンセルの返金額は、旅行後精算して確定するので、事前にはわかりません。 これらは、旅行会社の厚意でしてくれていることです。 これはあくまでもウチの場合ですので、yuuna33さんのところが同じとは限りません。ご参考までに。 そして皆勤賞ですが、当校でも卒業式の時に表彰される、とても栄誉ある賞です。成績証明書にも記載されますし、学生でも先生でも皆勤賞に固執している人はかなり多いです。とれる可能性があるなら、何が何でもとって欲しいものですね。頑張って下さい。^^

yuuna33
質問者

お礼

専門の先生でいらっしゃたんですね。 詳しい回答、どうもありがとうございます。 どうしても行けない訳でもないのです。親も行きたい所に行けば良いと言ってくれているので。 でも、その一言がわたしにとっては辛いというか・・。わたしが行かなければ、家計もちょっとは助かるのになぁ~とか、考えてしまうのです。 回答の通り、学校の先生は、忙しからと言って、また今度と。話は先送りです。 なかなか、簡単には出来ないものですね。 専門学校ってお金かけすぎですね↓↓

  • RYO52
  • ベストアンサー率30% (63/208)
回答No.11

 国内ならいいけど海外は・・というお気持ち、すごく わかります。飛行機に乗るのが不安な人も少なくないと 思いますし、高いお金払ってまで、何故海外なんでしょ うねーー;  専門学校に関しては、ハッキリわかりませんが、高校 でしたら、乗り物酔いがひどいとか、飛行機に乗ってパ ニック状態に陥った事がある。などの理由で届け出て不 参加しても、旅行期間中、学校に登校して、定められた 自習等をすれば、欠席扱いにはならないところが多いで す。この場合、診断書というより、親からの一筆が必要 になると思います。  通われている専門学校での『皆勤賞』というものが、 進学や就職に、どれほど重視されるモノなのかは、質問 者さんが、それほどこだわってみえるのですから、周りの 先輩や経験者の方にお聞きになられた上での事だと思 います。 今一度「何らかの理由で修学旅行に参加できなくても、 その期間、学校に出れば皆勤賞の対象になるかどうか」 を、しっかり確認された上で、考えた方がいいですね。  専門学校の修学旅行というからには、その専門分野に 関する、国内でや個人ではお目にかかれない場所なども 見学できたりするんでしょうか? もし、とても貴重な 体験ができそうならば、おもいきって参加してみるのも いいかもしれませんよ。不参加だと、旅行代金は全額は 返らないと思いますので、それこそもったいないかも^^;

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旅行先では現地の大学にいったり、観光名所に行ったりしますね。でも、ほとんど観光というか思いで作りで遊びにいくだけです↓ 遊びに行くくらいなら、やっぱり帰って来たお金でやりたいことをしてみたいという気持ちもあるんです。 先生に皆勤賞は旅行に行かなくても取れるのか聞いてみたいと思います。

noname#57875
noname#57875
回答No.9

中・高と皆勤賞でした。 #6さんが書いていますが、学校・自治体によって基準が違うので何とも言えませんが、私の通ってた学校では、 忌引き→親・兄弟・祖父母まではOKだった(と思う)     それ以外の親戚は忌引き扱いにならず。 私のところでは、欠席扱いにはなりませんでした。 指定伝染病→出席停止… こちらは欠席になったと思います(自分がかかった事ないので分かりませんが)ちなみに大学で伝染病になったコは、ただの欠席扱いにされ、単位を落としました…。 質問者さんの学校が私立なら、同じような扱いをされるかもしれませんよ。 お金に関しては、やはり全額は帰ってこない事を覚悟した方がいいですね。私の中学の修学旅行の時期、はしかが流行って、学年で10人くらい修学旅行に行けなかったのですが、納めた額全額は返ってこなかったような事を聞きました。 なぜそこまでして修学旅行に行きたくないのか分かりませんが、他の方も言うように「皆勤賞のために修学旅行に行く」か「皆勤賞は諦める」かした方がいいと思いますが…。

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたの言う通りだと思います。 やっぱり、難しいですね。 皆勤賞が取れなくなってしまうなら、修学旅行は行こうと思います。

noname#11186
noname#11186
回答No.8

ちょっと回答外ですが、皆勤賞をなくしても、修学旅行に行きなくない 原因があるんですよね。。。 担任の先生や、スクールカウンセラーさんに相談とかはできないでしょうか。 修学旅行に行かなくても、内密で学校で自習をして「出席扱い」できる 学校もありますので。。。(私の学校がそうでした。) 私は、皆勤賞より、そこが気になります。 ヘタなウソをついて、先々問題になる方が、大変だと思います。

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヘタなウソですか・・?正直な話なんです。ごめんなさい。 先生にも相談したのですが、半分以上冗談に聞こえてしまうらしく、テキトウに流されてしまったんですよね、やっぱり。 でも、今のところ、皆勤賞>修学旅行なんです。 やっぱり、皆勤賞はお金では買えないので・・・。 私が行っているのは専門学校なので、内密自習で「出席扱い」も、もしかしたら、可能かもしれません。なんだか希望が少し見えてきました。真剣に先生に、もう一度聞いてみます。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.7

No・2です  やはり「公欠」の誤りでしたか。  まず、yuuna33さんは、なぜ修学旅行に行きたくないのですか。  私も高校時代は陰湿ないじめを受けて、正直言って楽しい高校生活ではありませんでしたが、そんな私でも、修学旅行だけは、高校生活の中での唯一の楽しい思い出です。  もしかすれば、国内ならOKでも、海外となると不安ということでしょうか。  現在の高校に入学される際の案内などに、「海外への修学旅行がある」などといった記載はなかったのでしょうか。  もし海外への修学旅行が嫌なら、他の高校を志願すべきだったと思います。  どうしても、仮病やウソの理由を使ってでも参加したくないなら、皆勤賞など断念するべきです。  それに「公欠(公認欠席)」扱いになるには、学校側が認めた理由で、学校側の許可が必要なはずです。  学校により、その基準は異なりますが、進学や就職活動、部活動の対外試合、交通機関の運休などの理由でなければ公休は認められないはずです。 (家庭、親戚に不幸があった場合でも、「忌引き」扱いとはなっても、「公欠」扱いにはならないのが普通です)

yuuna33
質問者

お礼

度々、ありがとうございます。 あなたの言う通りだと思います。 皆勤賞が取れなくなってしまうなら、修学旅行は行こうと考えています。 やっぱり、都合よく休むなんて難しい話ですよね。

  • freecall
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.6

もしかして「公欠」? それはともかくとして、 忌引きや学校伝染病(はしか、おたふくかぜなど)にかかって欠席した場合でも皆勤賞に該当するのかは、 それぞれの学校や、公立の場合は自治体によっても違うはずです。 お金も、旅行会社と契約をしている関係で、 欠席を表明した時期によっては全額返らないこともあるので注意してください。

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません↓「公欠」です。 やっぱり難しそうですね。よく学校の資料や旅行のパンフレットなどをを確認してみます。

  • mie-mie
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.5

「公欠」になるには、いくつかあるかと思いますが、 忌引きの場合。。。1日2日なら、祖母やおばさんなどでもOKの場合が多いですが、4日5日となると、父、母などでないと、無理でしょう。そんなウソ、すぐにばれます。父、母の葬儀には担任や友人も来たり、弔電を打ったりしますし。 インフルエンザなど病気の場合、たいていは診断書の提出を求められます。(うちの学校ではそうです。) 結局、ウソを言って公欠なんて無理な話だと思います。 サボりを公欠でごまかして皆勤賞もらおうなんて虫のいい話です。さぼって皆勤賞をあきらめるか、無理して修学旅行に行って皆勤賞をもらうか、どちらかだと思います。

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 虫のいい話・・・。全くその通りだと思います。 人生甘くはないですものね。 やっぱり、難しいですね。

noname#8321
noname#8321
回答No.4

 理由はそれぞれあるかと思いますが、他の生徒さんとのわだかまりが原因であるならば、修学旅行に行かないことで更に溝を作ってしまいますよ。  病欠であれ忌引きであれ、学校を行事を休んでしまっては皆勤扱いにならないこともありますのでご注意を、クラス全体という単位の病欠であれば皆勤扱いになるようですが。  不参加時における代金の返金に関しては学校ごとに違いますので、お問い合わせください。  都合良く休むには、ご両親兄弟などの葬儀に参列だとは思いますが、こう書いちゃうと本当に葬儀をしなければならないようなことをしてしまいますからね、最近の若い方は(^^;  

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 葬儀しかないですかね~??遠い親戚なら良さそうですけど親兄弟だとやっぱりバレてしまいそうで・・・↓やっぱり怖いです。 クラスの友達とかの問題ではないんですよ。 ただ、お金が勿体無いだけなんです。

回答No.3

今の時期はやってないのでどうかと思うんですが…インフルエンザ系の高欠になる病気はいかがでしょうか? そのへん詳しくないので、高欠になる病気がインフルエンザ以外にあるのかどうかわからないんですが、おたふく、みずぼうそう等、たしか高欠になるのでは…?

yuuna33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、風邪や病気だと診断書とか必要なんで無理そうです。医者まで騙せそうにないので・・・。 公欠って難しいものなんですね。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2

「高欠」とはどういう意味ですか。

yuuna33
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 高欠とは、病気や何らかの理由で学校を休んでしまうと時、学校に許可を得て欠席扱いにさせれないものなんです。

関連するQ&A