• ベストアンサー

富士通DESKPOWERのCPUは交換出来る?

先日パソコンが壊れてしまい、現在は友達から譲り受けた「富士通DESKPOWER C4/66L」を使っています。 メモリは64MBでしたので増設しました。 それでも今のパソコンから比べるとかなり遅く感じてしまいます。 そこで、CPUを交換してみようと思うのですが可能でしょうか?標準でPentium III 667MHzが搭載されているようです。 Yahooオークションなどで安い物を購入しようと思うのですが、Pentium IIIでも種類があるのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.3

2000年5月発表ということまで分かっているのだから、 確実に動くのはPentium667~800EBまで。ただし、CoppermineのcB0コアまでのもの。もちろん、Socket370対応のFCPGAタイプを選ぶこと。 CPU換装した時点でメーカ保証(修理対応さえしぶる)は切れるが、同時期に同シリーズの最上位機種のCPUなら完全対応と考えてよい。 Coppermineは、この後cC0・cD0とステッピングがあがり、ラッキーなら動くという程度で考えておくとよい。基本的なコアは同じものなので、実際にはほとんど動くが、むやみに高クロックCPUを載せると、電源供給がおぼつかなくなり、同時に発熱処理できなくなって、マザーやCPUを昇天させてしまう人もいる。 元来、CPU換装は電源供給・CPUと筐体内の冷却などを総合して検討するべきものなので、スペースに余裕のない小型PCで無理をするのはよくない。 また、「富士通がどうのこうの」という指摘があるが、下請けしているGigabyteのことまで調べたうえで物を言った方がよい。

参考URL:
http://www.fmworld.net/product/former/dp0005/c_series.html#siyo
Mayumi_I
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 かなり詳細なアドバイスで助かります。 せっかく友人に譲って貰ったパソコンですので、すぐに買い換えるのも失礼かと思い、中身をいじって何とか速く動かないものかと考えていました。 メモリは増設してみたのですが、思ったより効果がなくて・・・起動直後はHDDのアクセスが頻繁でwindowsが起動しているにも関わらず何をClickしても開かない状態が2分以上続いてしまうんですよね。 取り敢えず、アドバイスを参考に今後どうするか検討してみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

 CPUの交換をしたことがあります。Celeron433をCeleron700に変えました。約1.5倍。なんとか違いがわかるかどうかという程度です。FSBの周波数が同じだと、CPUだけ速くなっても、あまり変化はないですね。  それより劇的に変化するのは、ハードディスクの交換です。7200回転でバッファサイズの大きなものと交換すると、見違えるように速くなります。

Mayumi_I
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 そうですか・・・CPUの交換よりもHDDの交換の方が 効果があるんですね。 最近ではHDDもかなり安くなってきているようですので 検討してみます。

回答No.1

ペンティアム3でしたら 大まかに3段階の改良がありました。カトマイ→カッパーマイン→テュアラティン ペンティアム3の667と言う事でカッパーマインなので カッパーマインコアで133Mhzのフロントサイドバスのものなら大丈夫かもしれません (533、640、667,733、800、866,933、1.0G、1.13G、1.20Gまで) 但しメーカー側で対応しているか確認をとってください 特に富士通はBIOS周りが一番貧弱なので 未対応のCPUを突っ込むと壊れます

Mayumi_I
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 なるほど、大まかに3段階になっているんですね。 この辺を参考にしてみます。

関連するQ&A