• 締切済み

読書って

こんにちは Twitterとかで10代までにやってよかったことなどのリストに読書が入ってることが多いです こういう人ってどのようなジャンルの本を読んでいるのでしょうか? 自分は本が好きなので読みますが物語系しか読んでいないので身についたことは漢字の読み取りくらいです

みんなの回答

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.5

「弘法筆を選ばず」という諺のとおり、真の読書好きはジャンルへのこだわりはないと思う。 賢者は触れたものすべてを教科書にすることができる。 実際、マンガから学べることも多くある。 小6から読んでいる本があるが、何百回読んでも新たな発見をするときがある。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.4

こんにちは >自分は本が好きなので読みますが物語系しか読んでいないので身についたことは漢字の読み取りくらいです とてもいいと思います。 読書をすると、文章能力が蓄積されます(インプット) この能力というのは簡単には見につかず 小さいころから本を読んでいる人に勝るものは 中々ないのです。 言葉の引き出しはちょっとした会話では増やすことが出来ません。 想像力もありますが、それはラジオで音を聞くという事でも 学べますが、文字や文章については読書が効果的です。 会話や仕事での文章作りにも役立ちます。 雑誌ではなく本というカテゴリーを読むことが大切です。 芦田愛菜さんは優秀で読書好きでも有名ですよね。 https://mdpr.jp/news/detail/3691212 https://shiru-shiru.com/ashidamana-dokusyo/

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2949)
回答No.3

植物図鑑や童話。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

私の場合は、18歳を過ぎてから、読み始め。 文庫本から、いろんな分野の、専門書まで読み漁りました。 知らないことを知る、その楽しさを求めて、読んでいましたが、 今は本屋に行っても、読みたいと思えるものはなくなりました。 妻や、娘、孫も本を読むのが好きみたい。 趣味の本は多いです、 小説とか、ファッションとか、、これと言って決まったものはありません。 時には占いの本、手相とか。 子育ての本とか。

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.1

物語系だとしても、映像で見るのと読書とは違うのです。 映像で見る=映像がそのまま目から頭に入る=自分の想像力は使わない。 本で読む=自分の頭で情景を想像する。 そうやって想像力を使うことが先々とても役立つのです。 あと、物語だと「情景」とか「情感」とかが出てきますよね。そういうのに対する感性が養われます。学術書とかばかり読んでいると、そういうのが欠落していますからパサパサした人間になりまかねません。 つまり、単に「情報」として役に立つかどうかだけでは無いということです。

関連するQ&A