- 締切済み
DV義父について
最近、義父の様子が変わってきたのですが、この嫌な予感は当たっていると思いますか? 以前は、日傘をさしてくれたり、バッグを持ってくれたり、異様なほど親切で警戒していたのですが、最近は発言が変わってきました。例えば、私の作った料理の感想を聞いたとき、「食べているときに話しかけるな」と言ったり、あとトイレに私が入っていて出たときに義父が入りたかったみたいで「邪魔!はやくどけ」と言ったりします。 義父はDVで義母と離婚しています。 精神科に通っていますが、根本的な治療には至っていなく、けれど夫が見捨てることができず、うちに転がり込んできた形で今同居しています。 私が出ていくしかないと最近思っています。夫は情に流されやすい性格で話になりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0Q2EOUIGT5M
- ベストアンサー率77% (70/90)
義父さんが質問者様に対して強く八つ当たりしているのは精神障害だけでなく独占欲が強い事も要因となっていると予測されます。彼自身、旦那さんが自身の唯一の血のつながった近くにいる家族ということで「○○(旦那様の名前)が私に関心が向かわなくなったらどうしよう!」と不安になってその八つ当たりを質問者様にしている部分があると感じました。 *精神障害系の方は独占欲が強くなって特定の人間に強く固執することが良くあります。 ・対策について 家を出ていくことを検討する前に以下の事をしてみると効果が出る可能性があります。 ① 旦那様に義父さんの事を面倒見てもらうように頼む 質問者様が義父さんからひどい態度を受けている事を旦那様に打ち明け、出来るだけ彼の面倒を見てもらうことを打ち明けると精神的な負担が減る可能性があります。 ② 義父さんに自身が大切にしていることを伝える 義父さんは被害妄想が激しくなっている部分があると思いますので、あえて質問者様の方から義父さんの事を大切に思っているという趣旨を伝えてみると彼の癖が改善される可能性があります。 ③ 義父さんと旦那様の関係を褒めてみる 義父さんは質問者様と旦那様の関係に嫉妬されている部分もあると思いますので、あえて義父さんと旦那様の関係を褒めてみると彼が抱えている潜在的な不安が無くなって言動がマシになるかもしれません。 ①~③の内容を可能な範囲で良いので実行してみると今後の状況は改善に貢献してくれるのではないでしょうか。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
私は、親類の双極性障害1型を看ており過去には、発達障害のテンコ盛りの父親から肉体的暴力や精神的にも(何か言うと威嚇してくる)虐待され続け母親は制止することなく黙ってみている(暴行幇助)の状態でした。 なので「産んでくれてありがとう」なんて言葉は、私からは一切出ません。 「なに? それって美味しいの? なら、全部、私の代わりにやって」の状態です。 正直に言いますと、あなたの旦那は・・・・ >夫が見捨てることができず、うちに転がり込んできた形で今同居しています。 ひょっとすると、「共依存」ではないのでしょうか? それと、義父については今言われている言葉で言いますと「アダルトチルドレン(AC)」ではないでしょうか? 理由としては、 >私の作った料理の感想を聞いたとき、「食べているときに話しかけるな」と言ったり、あとトイレに私が入っていて出たときに義父が入りたかったみたいで「邪魔!はやくどけ」 の自分の言う通りにならなければ癇癪(かんしゃく)を起こし暴力に発展する。 それが、結果として >義父はDVで義母と離婚しています。 精神科に通っていますが、根本的な治療には至っていなく、けれど夫が見捨てることができず、うちに転がり込んできた形で今同居しています。 通常ですと、核家族であった親(空気の読めない親(多少なりの発達障害持ちとも言える))が子供がいない核家族にどちらかの親を同居すると、家庭が崩壊します。 また、精神科病院に通院しているのでしたら、「生活保護」と「障害年金」出来れば「在宅介護」として地域包括支援センターに相談する事と「成年後見人」をたてる事で子は、一切面倒を看る事はないです。 なので、対応策としては現時点の住民票を入手し「同一世帯ではない事」を確認してください。 もし、同一世帯だった場合「世帯分離」を行ってから、年齢にもよりますが「地域包括支援センター」と自治体の「福祉課」に相談します。 同一世帯の状態ですと、生活保護の審査が通りませんので「世帯分離」を行うのです。 ここまで完了すると、自治体の方で「行政代執行」の状態で色々進みます。 言い方は悪いですが、ここまでやると「亡くなるまで、会わなくても良い状態」になります。 出て行くのは、あなたではありません。 出て行くのは義父です。 旦那が正常な判断が出来ていない状態なので、手続きと判断をあなたが色々な情報と現在の状態を整理し進めて行けば良いかと思います。 色々な手続きが終わったら、旦那さんの眼を覚まさせるためにケアを行っていけば良いかと思います。 少し長くなりましたが、ご参考にどうぞ
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
>日傘をさしてくれたり、バッグを持ってくれたり この時点でおかしいでしょう? 夫の父親が息子の妻にする一般的な行動には思えません。 親切にすれば息子の妻は丸め込めると計算されていたのだと思います。 >夫は情に流されやすい性格 では家を出て行く前に貴方の親にも来てもらいましょう。 流されやすい夫は妻の親を拒絶できないでしょうし、義父は息子の家しか頼れないのですから、荷造りして親と貴方が出て行くという流れにしては? 夫が実父を見捨てることが出来ないのですから、妻は夫を見捨てられますよと有利な別居から離婚に持ち込むことは可能かと思います。