- ベストアンサー
友達からの相談|家族の悩みを抱える友達への寄り添い方
- 友達からの相談に困っているあなたへ。友達が家族の悩みを抱えているときには、どう寄り添えばいいのでしょうか?日頃から明るくて面白い友達だからこそ、その辛さが伝わってこないかもしれません。しかし、あなたが頼りにされたということは、本当に大切な存在だということです。共感できなくても、ただ話を聞いて支えることができるのです。
- 相手の家族のことに関しては、あまり詳しく知らないかもしれません。しかし、それは問題ではありません。あなたは友達としての役割を果たすことができます。まずは相手の話をじっくりと聞いてあげましょう。その人が話したいことを引き出すことが大切です。そして、相手の感情に寄り添い、共感の言葉をかけてあげましょう。
- もちろん、完璧に相談に答えられる必要はありません。ただ、相手が一人で抱え込まないように傍にいてあげることができるのです。家族のことで悩んでいる友達に寄り添い、少しでも役に立てる存在でありたいと思いましょう。あなたがそこにいるだけで、友達は心強く感じることでしょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小中学校のスクールカウンセラーをしています。カウンセリングってさまざまな相談が持ち込まれるんですが、相談者と同じ経験をしていることなどほとんどありません。ですから「こうしたら」とか「私の場合はこうしたよ」などと言えることもありません。実はただ真剣に聴くだけなのです。もちろんカウンセリングのスキルというものが全くないわけではないのですが、多くはただひたすら聴くことに費やされます。 それでも相談者の多くは「気持ちが楽になった」と言ってくれます。それは心の内を言葉にして吐き出すだけでも「カタルシス効果」と言って楽になる作用が働くのです。その友達はあなたを信頼して親のことを初めて相談してくれたのですから、あなたのことを信頼していたのでしょうし、あなたも誠実な方だと思います。ただひたすら聴く。そのことに尽きるのです。 あなたは頼ってもらえて嬉しく、役に立ちたいと思っていらっしゃる方ですから、将来お気持ちがあればカウンセリングの勉強でもなさってください。心理学の領域になります。でもそれまでは今のままで真剣に耳を傾けるだけで、十分にあなたのお気持ちも伝わりますよ。
その他の回答 (4)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
実際は経験も無いし、想像も難しい。私も高校生の時に、友達に家庭の相談をされましたが、同じく、何も言えなかったと思います。 ただ、聞いてあげるだけしか。 でも、今でも付き合いが有るけど当時は、聞いてもらえるだけで気持ちが楽になってたって最近、言われました。 なので、何の役にも立たないかもしれないけど、話は聞くよで、いいんじゃないでしょうか。
お礼
実際にあったことを教えてくださって、ありがとうございます。とても納得できてよかったです。これから相談される時は話をちゃんと聞こうと思えました。回答ありがとうございました。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
「マインド・マップ」「特性要因図」を 活用しながら、自身でデザイン(=問題解決)するように 導いてあげませんか。 その人には、一方的な期待心・環境を考慮しない 無理な願望・承認欲求・偏執的自己愛・ 自分本位・利己主義etc.は、存在しないでしょうか。 素晴らしい人のように見えても、 実は、〇〇〇〇だったり する人がいます。 All the Best. Ciao.
お礼
確かに私がそう思っているだけで、私が思っているよりも前から悩んでいたのかなと思うと、少し申し訳なかったです。相手の子が問題ではないので、できるか分かりませんが、他に相談された時や自分自身も悩んだ時はそのやり方を試してみようと思います。教えてくださってありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
聞くだけで良い。共感しなくて良い。そもそもあなたに解決策までは求めていないお友達。大事なのは自分の中に溜め込まない事。自分の中で言わずに溜め込まれた悩みやストレスはどんどん膨らんでいく。膨らんでいくと、どんどん自分の中で詰まっていく。その詰まりが苦しいと感じたお友達。その詰まりを取る為に、あなたに相談という形で外に出した。実はその時点で相当心のお通じは生まれている。あなたはそう考える。もちろん相談を打ち明けるのは誰でも良い訳じゃない。お友達から見たあなたの印象はとても誠実なんだと思う。あなたに悩みの解決能力があるかどうかで白羽の矢が立った訳じゃない。彼女が相談相手に選んだ最大の見極めポイントは、丁寧に受け止めてくれるかどうか?実際に彼女の見極めは当たった事になる。あなたは最初は驚いたけれど、しっかり向き合う姿勢を示す事が出来た。自分の限界を決めずに、微力ながら力になれる事があったら何でもやりたいと思っている。そんなあなたに相談して良かったとお友達は心からそう思っている。あなたはただただ話を聞いてあげる。あなたに話す事を通じて、お友達は自分で気持ちを整理していく。あなたは誠実な受け手としてそこに存在してあげれば良い。悩みを心の内側に抱えていると、何にどう悩んでいたり、ストレスを感じているのかが分からなくなってしまう。そういう状態が一番しんどいし、苦しい。誰かに悩みを打ち明ける事で翻って、自分自身の今を知る事が出来る。あなたはそんなお友達の「自浄」作業をサポートしてあげれば良い。たとえ自分には理解出来ない悩みでも、悩んでいる彼女に寄り添ってあげるだけで救われる。丁寧に聞く耳を持ってくれるだけで救われる。あなたも相談の受け手としてもっと肩の力を抜いて、どんなお友達の姿でも受け止めてあげる。あなたが相談相手としてそこに「いる」だけで、お友達は救われているんだからね☆
お礼
相手がそう思ってくれているのかは分からないけど、そう言ってもらえて楽になりました。自分がしたことが間違っていないと言ってもらえてよかったです。これから相談された時は真剣に聞いていこうと思います。ありがとうございます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは >相談された時は驚いて話を聞くことしかできませんでした。 でも私は家族とは仲がいい方なので話を聞いてもそんなに共感ができなくて、全部薄っぺらく聞こえるかなとか考えてしまいます その通りです。 あなたは余計なことを言わず、きちんとお友達の立場を考え 自分の考えを言わなかったのは正解です。 聞いてほしい お友達は聞いてくれて共感、または否定しないでいてくれる あなたの存在を有難いと思っているはずです。 おそらくそこまで理解しているか判りませんが あなたのことは信頼していると思いますよ。 だから、そうだねと聞いてあげたら お友達の気持ちも落ち着くと思います。 心の拠り所って大切です。 あなたがここで質問したように、お友達も 何らかの救いを求めていますが、それは結果ではなく 心の拠り所なのです。 あなたはいい方ですね。 これからも親身になって共感してあげてくださいね。
お礼
正解と言ってくださって気持ちが楽になったし、そう言ってもらえるととても納得できました。 ありがとうございます。
お礼
実際にあったことを言ってもらえるとすごく納得しました。今日2人で話していると、相談聞いてくれてありがとうと言ってもらえてとても嬉しかったです。とりあえず話を聞くだけでも真剣にしていこうと思います。ありがとうございました。