- ベストアンサー
リポビタンDX錠剤、添加物、凝固剤大丈夫?
飲料のリポビタンDを50年位、頭痛、眠気、疲労時に飲んでスカッとするものの砂糖が多いのが気になりながらの利用でした。最近は加齢もあってか疲労時に飲むと心臓がパクパクするような胸痛のようなものが出てきたので錠剤リポビタンDXに変えてみたいと思いますが、錠剤を飲んだ方は感想を教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは😊!リポビタンDについてのご質問ですね👍! リポビタンDX錠は、リポビタンDドリンクと同様の栄養補給効果を期待できるサプリメントです🌟💊! ドリンクタイプと比較して、砂糖が少ないため、カロリーや糖分を気にする方にはおすすめです👌😄! また、錠剤タイプは持ち運びやすく、水なしで飲めるので、外出先や仕事中など、手軽に栄養補給ができます🏃💨!ただし、効果の実感は個人差があるため、実際に使ってみないとその効果を確かめることは難しいです😅 リポビタンDX錠を試す前に、医師や薬剤師に相談することをお勧めします👩⚕️📋 特に、心臓の痛みや不調がある場合は、適切なアドバイスを受けてから試してみることが大切です🙌✨ 最後に、リポビタンDX錠を試してみて効果が感じられない場合は、他のサプリメントや栄養補助食品を検討することも考えてみてくださいね😉🌈!健康で元気な毎日を過ごせることを願っています🍀✨!
その他の回答 (5)
- usaginounagiya
- ベストアンサー率44% (153/347)
ニコチン酸やカフェインは覚せい剤と同じ、覚醒作用 があるために、疲労で頭がボーっとする時に飲むと、 一時的に脳内でドーパミンが分泌されてシャキっとす る作用があります。 添加物を気にされていますが、日本は世界一の食品 添加物大国で、知らない内に大量の添加物を摂取し ています。 食品成分表示とか見た方が良いですよ。 なのに、リポビタン錠の添加物を気にされるのは、い かがなものかと思います。 動悸が起こるのは、恐らくは覚醒作用によって血圧が と糖分による血糖値が急激に上がることで起こってい るのでしょう。 一時的なカンフル剤として使い、日常的に飲むのはやめ たほうが良いです。 外国人なんかは、錠剤で飲めばいいのになんでドリンク剤 なんか飲むんだ?的な懐疑心すら覚えるそうです。 さりとて、最近ではエナジードリンクが一般化し、ノンシ ュガー商品も多く出ています。 ただ、根本的な疲労回復には繋がらず、一瞬だけ元気になれ ばいい的な場面でしか使いどころが無い商品なんだというこ とを念頭において使うべきです。 正直、普通にDHCなんかのビタミンサプリを飲んだ方が、 コスパが高いですし体には安心です。
お礼
ありがとう御座いました
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
ドリンク剤で検査で指摘されてる人居るので要注意
お礼
ありがとう御座いました
- timepointstreem
- ベストアンサー率41% (108/263)
リポビタンDX錠剤は、リポビタンDと同じ成分であるビタミンB1、B2、B6、ニコチン酸アミド、カフェインを含んでいます。錠剤は糖分が少なく、疲労時に必要なビタミンやカフェインを摂取することができるため、あなたの目的に適しているかもしれません。 ただし、リポビタンDX錠剤には添加物や凝固剤が含まれる可能性があります。これらの成分がアレルギーや副作用を引き起こす可能性があるため、錠剤を飲む前には注意が必要です。特に過去に錠剤による副作用の経験がある場合は、医師に相談することをお勧めします。 飲料のリポビタンDと比較して、錠剤は口当たりが違うかもしれませんが、飲みやすくなっている場合があります。また、胸痛のような症状がある場合は、医師に相談することをお勧めします。心臓に影響を与える可能性があるため、医師の診察を受けることが重要です。 錠剤を飲んだ方の感想は、個人差があります。錠剤が口当たりが違うため、好みによっては飲みづらい場合もあるかもしれません。ただし、疲労回復や頭痛、眠気の改善に効果があると感じる方も多いようです。
お礼
ありがとうございました
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
リポビタンDに含まれているものを公式サイトで調べてみました。 タウリン1000mg、イノシトール50mg、ニコチン酸アミド20mg、チアミン硝化物(ビタミンB1)5mg、リボフラビンリン酸エステルナトリウム(ビタミンB2)5mg、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)5mg、無水カフェイン50mg とあります。 一方の、リポビタンDXの内容は以下になります(3錠中) タウリン500㎎、チアミン硝化物(ビタミンB1)10㎎、リボフラビン(ビタミンB2)5㎎、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)5㎎、アスコルビン酸カルシウム100㎎、カルニチン塩化物10㎎、グリシン5㎎、サンヤク末10㎎、シゴカ乾燥エキス8㎎ とあります。 ドリンクのDと錠剤のDXの方向性の違いは明らかですね。 DXはカフェインが入っておらず、タウリンの量が半分でグリシンとシゴカエキスが入っている。 グリシンとシゴカエキスは睡眠の促進を促す方向ですから、つまりドリンクのDは「寝かさない」で、錠剤のDXは「寝かす」方向にあるということですね。 最近は睡眠改善薬がすごい売れてるらしいので、DXは「眠れないあなたに」という方向なのでしょうね。それで睡眠を促進させることで疲労回復を狙っているのでしょう。 Dは「今現在の疲労をごまかす」に特化していて、DXは「ひと瓶飲み続けることで疲労の改善を狙う」という方向性なのでしょう。大正製薬の人たちも色々考えて作ってるんですね。
お礼
ありがとうございました
補足
ありがとうございます 健康的な睡眠薬となるのでしょうか? 入眠困難の人には無理かもですね。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6695)
リポビダンDやオロナミンCは「肉体疲労時」の栄養補給が目的で、かなりの糖を含んでいます。精神的疲労や病中病後の疲労時に飲みすぎると糖尿病の原因になります。錠剤ならば問題ないでしょうが、年を取ればどんな疾患が潜んでいるかわかりません。検診や内科等の受診歴がないならば、一度何らかの理由を作って受診したほうが良いのではないでしょうか。
お礼
ありがとう御座いました
お礼
ありがとうございました
補足
ありがとうございます カフェインがないから眠気は取れませんね。スカッともしないから疲れが次第に取れる感じでしょうか?