- ベストアンサー
次に真っ先に具体的にした方がいい安全保障政策とは?
自衛のため敵のミサイル発射拠点などを破壊する反撃能力の保有、は政策文書に明記されたそうですが、次に真っ先に具体的にした方がいい安全保障政策って何でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
んー、というか「人員の確保」をどうするつもりなのか、日本の安全保障を憂う自称愛国者の皆さんに聞きたいですね。 現状でもう足りなくて足りなくて困ってるんですよ。特に一度任務に就くとヘタをすると1ヵ月くらいも家に帰れない(ソマリアなどに派遣されたら何ヵ月も戻れない)護衛艦勤務は、希望者が不足しているのです。 原子力潜水艦に至っては、一度出港すると何ヵ月も帰れないのもザラです。そもそもどんな任務でどのくらいの期間航海に出るのは、アメリカの原子力潜水艦でも知っているのは艦長だけっていわれるくらいなのが潜水艦業界です。 ベッドもね、共同なんですよ。1人1台のベッドはないのです。だから海上自衛隊では、長い間潜水艦は男だけの世界でした。でも2019年かそのあたりに女性の潜水艦勤務もアリにしたのです。はっきりいうと乗組員が足りないからです。 現状でも、定員数が満たされている護衛艦てないと思いますよ。「いずも」が完成したときも定員数が満たされなかったですから。中の人から直接聞きました。 それでどうやって原子力潜水艦の乗組員を確保するつもりなのでしょうかね。しかも今後どんどん若者は減っていくのに。 給料を高くすればいい?でもZ世代の若者は、給料より「自分らしく生きること」を優先するじゃないですか。その下の世代で「とにかく稼ぎたい。給料がいいなら仕事は選ばない」なんてのが出てくるとは、私には到底思えないです。 ハコモノ(ハード面)しか考えないのは、日本人オタクの悪いところだと思います。
その他の回答 (3)
- pastandfuture
- ベストアンサー率0% (0/1)
核兵器はもちろん陸海空から使える通常兵器も全て廃絶。 馬鹿にされるかも知れませんが、今の米国での銃犯罪の実態を見たら兎に角、武器よさらば、これが私的安全保障政策です。 喫緊の課題である安全保障政策と言えば、他国からのハッキングで国中をかき回される我が国の脆弱なデジタル分野を完璧にすることではではないでしょうか。
>情報機関なら、日本には内閣情報調査室をはじめ、公安、防衛省の情報本部等もあります。それだと足りないんでしょうか? ↑ 各々ではなく、統合的な組織でないと駄目ですね。 内閣情報調査室を長として、枝に公安や情報本部など縦や横の連携が出来るようにすれば金銭的な無駄を省き、質は濃くなり情報漏れも最小限に控え人手不足も解消出来ます。
原潜保有、諜報機関設立
補足
情報機関なら、日本には内閣情報調査室をはじめ、公安、防衛省の情報本部等もあります。それだと足りないんでしょうか?
お礼
大変詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!