• ベストアンサー

家庭崩壊寸前でもう死にたいです。

僕の父は持病で糖尿病を患っております。 過去の仕事ではそこそこな収入を得ていたそうですが、コロナのせいで肉体労働に転職を 余儀なくされました。 そこからです。父の病状が急変しました。 まず父の体重がストンと落ちました。 ダイエットした訳でもないです。 更に医者にはすぐに入院するように言われて ますが、父が働かないと家族は生きていけなくなるので、入院はしませんでした、、。 ちなみに過去に容態が悪く入院し集中治療室で 生命をさ迷った事もあります。 近頃は本当に限界らしく、職場から帰宅する事をキツいと聞きました。 挙句の果てには「俺が死んだ方が楽になるのでは?」と言ってます、何故なら保険金が下りるから。 ぼくはこんな事望んでません。どうしたらいいですか、、。中2です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

「一時、生活保護でもいいから、お父さん、生き抜きて。自分が働けるようになるまで待っていて」と言ってみては? 高校は公立か夜間にして、バイトして生活費を家に入れてあげてね。 「死ぬなんて、哀しいことは言わないで」と頑張って伝えてみて。 口で言うのが難しかったら、お手紙でもいいですよ。 頑張ってね。 お父さんはきっと、ちょっと弱気になっているだけだから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.1

医療費というのは上限が決められていて、日本の制度は 皆保険が義務になっています、ですから金有るかは関係 無く、負担を求められます、支払っていると、上限超える 部分は戻ってきます、ですから医療治療は誰でも受けら れます、働けるかどうかは患者では無く、医師が判断し ます、つまり働きたいといっても、産業医が業務に耐え られないと判断すると、働くことは不可能です。 <すぐに入院するように言われて 既に対応を親切に教えてくれているのですから、 する事は治療です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A