- ベストアンサー
恋と愛の具体的な違い
恋と愛の違いを細かく教えてください。 たとえば恋は飽きれば消えるとか、愛は飽きないとかです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恋は、自分軸。 愛は、相手軸。 恋は、するもの。 愛は、される事。 恋は、性欲。 愛は、依存。 恋は、妄想。 愛は、魂。 恋は、能動。 愛は、受動。 恋は、勘違い。 愛は、自然体。 恋は、自信をなくし 愛は、自信になる。
その他の回答 (8)
- yume358
- ベストアンサー率52% (625/1180)
ある方が言っていました。「恋」という字には下に心があるから下心がある。「愛」という字は真ん中に心があるから「真心(まごころ)」があるとのことです。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
恋は 苦しい経験する 恋わずらい 病気なのだ😭 愛は そこにあるんか 楽しく笑える 愛なんだ🙆
- mario0529
- ベストアンサー率15% (454/2954)
初恋や恋人などの幻想的な意味を持つのが恋。愛人などの良くない意味を持つのが愛。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
どちらも飽きた消えた
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
「愛」という言葉は元々仏教にあった言葉で、人類愛的なものを意味していました。慈愛とかそういうニュアンスですね。 一方、「恋」という言葉は古語ではずばりセックスを意味する言葉でした。万葉集でしばしば「わが恋は」なんて言葉が使われますが、当時の和歌のルールでは「恋」という言葉を使うときはその人と肉体関係があることが前提だったのです。 そして明治時代に「LOVE」を翻訳するにあたって、人類愛的な意味である愛と肉体を意味する恋を合わせて「恋愛」という言葉を作ったのです。 ちなみに英語の「LOVE」も、本来は神様やイエス様から我々に対する愛を意味するもので、男女の関係に使うのは「ふさわしくない」とされていました。近世になるにしたがって男女でも使われるようになったそうです。
- 名探偵 コナン(@FORSPOKEN)
- ベストアンサー率33% (333/998)
恋と愛の違いには様々な考え方や定義がありますが、一般的には以下のような違いがあるとされています。 時間の概念: 恋は一時的な感情で、熱烈に燃え上がってもすぐに冷めることがある。愛は時間をかけて培われる感情で、長期的な関係を維持することができる。 心理的な側面: 恋は自己中心的で、相手を所有する欲求に基づいていることが多い。愛は相手を尊重し、共に過ごす時間や思い出を大切にすることが多い。 行動面: 恋は好きな人に対して行動的で、積極的にアプローチすることが多い。愛は相手を支えることや共に成長することを目的として、穏やかな行動をとることが多い。 価値観の一致: 恋は外見や性格、趣味などで引かれることが多い。愛は相手の内面や価値観に共感し、共に人生を歩むことを大切にすることが多い。 また、恋と愛の間には「好意」という中間的な感情も存在するとされています。好意は恋ほど強烈ではなく、愛ほど深いという特徴があるとされています。 ですが、恋と愛には明確な境界線はなく、人によって感情や考え方が異なるため、必ずしも上記の違いが全て当てはまるわけではありません。
- meganeminmo
- ベストアンサー率33% (50/150)
自論ですが、恋はその人を好きと思う気持ち、 愛は自己を犠牲にしてもその人が好きという気持ちかなって思います。 重さで変わって来る気がします。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (193/941)
恋は、身体が求める愛。 愛は、霊魂が求める愛。です。 各人の本体は、霊魂であり、身体は、かりそめです。 なので、霊魂の愛に気づかなければ、人は幸せになれない でしょう。 なお、霊魂には性別が無いと考えられるので、 霊魂の愛は、性別や年齢を問わず、セックスを含まない愛です。 しかし、霊魂で結び付いた愛は、一番強固であり、信頼できる 愛です。 恋愛や結婚をしても、普通、トラブルは続きますが、 霊魂の愛の相手が見つかれば、 ソウルメイトのように、互いを助け合い、 大変心強い味方を得たことになります。