• ベストアンサー

2つのエクセル表について。

エクセル表でクラス名、所属クラブ、氏名、住所等が記載された表が2つ(例:エクセル名 秋・冬)あるとします。 秋のエクセル表のAさん、Bさん・・・の所属クラブを変更したら、冬のエクセル表のAさん、Bさん・・・の所属クラブも自動で変更になる関数を教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別ブックの変更を反映する場合も 「=」が使用できます。 「Excel 外部参照」など「Excel 別ブックの値」などで検索されると「=」を使う方法や、その他の方法が見つかります。 サイトの一例  https://daitaideit.com/excel-indirect-sheet-book/ 秋と冬を開きます 冬を開いてAさんのクラブ名で「=」を入力します。 秋をクリックしてAさんのクラブ名をクリックします すると「="[TEST1.xlsx]Sheet1!$A$1"」みたいな感じで表示されます。 ご参考になれば幸いです。

kuruna
質問者

お礼

quindecillion様 回答どうも有難うございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

一般的には、データベースでこういうことはよく起こるとして、備えます。たとえばアクセスなどは、属人的な、変更があり得るデータ項目は、別テーブルとして、分離して作ります。 そういう元になるデータの場所を作らないといけないでしょう。 しかし質問ぶりから(質問者は、「シート名」という意識もなさそうで)エクセルでさえ慣れてなれておらず、そういうことの意識が無いようなので。 VLOOKUPででも使う、対応表(シートまたはセル範囲)をを作って対応してはどうか。その際生徒番号や氏名は変わらない扱いをしないとならない。が氏名は変わることがあるよね。その点厳密には難しい。 まあ例でも挙げておくとしようか。 ーー シート名を「所属クラブ」というのを作り、対応表を作る。 A1:B4に 氏名 クラブ 大村  テニスクラブ 北野 バスケットボール 山田  囲碁 ーー 「データ」シートのA1;A4に 氏名 大村 北野 山田 ある(入力済み)とする。 B2に式 =VLOOKUP(A2,所属クラブ!$A$2:$B$5,2,FALSE)  といれて、下方向に式を複写。 結果 データシートのA1:B4 氏名 所属クラブ 山田 囲碁 北野 バスケットボール 大村 テニスクラブ ーーーー 「山田」が将棋クラブに変われば、所属シートのヤマダのB列を将棋に変える。 するとデータシートも山田のB列は、将棋に自動で変る。 == このようにデータベース的な考えを持ち込むのが普通だが、そこに至るのは、エクセルだけでない、色々勉強が必要と思う。

kuruna
質問者

お礼

imogasi様 回答有難うございました。 おっしゃる通りエクセルに慣れてません。 ちゃんと勉強しなくてはいけませんね。

関連するQ&A