• 締切済み

高台の土地の硬さについて

土地を買ったのですが、全体は山を削った大きな宅地なんですが、もともと谷だったところは埋めているそうです。谷を埋めたところは地震のとき全体が地滑りを起こすことがあるらしいので、埋めた部分なのか知りたいです。昔の地図とか盛土マップとか見てみましたがわかりにくいです。地盤調査の結果はぜんぶの地点で1.4mくらいで硬い地盤にあたって硬すぎて中止されました。埋めた土が時間がたって硬くなって調査もできないほどになることはありますか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.1

切土と盛土で、画像検索してみるとわかりやすいものが出てくるのでイメージがつかみやすいかもしれません。 地盤調査がスウェーデン式サウンディング調査であれば、 硬すぎたり、大きな石やガラに当たって進まないことはあります。 どこも硬いとのことなので、その敷地は切土の部分ではないかと推測します。 切土盛土で造成している場合、開発業者や、造成工事を請け負った施工会社には図面があるので確認できます。 また、国土地理院や、地盤調査会社がマップを公開しているので、住所からおおよそのことを調べることはできます。 参考 https://www.j-shield.co.jp/supportmap/index.htm 国土地理院 https://www.gsi.go.jp/

kawakku52
質問者

お礼

地盤調査はSWS調査でした。切土と推測できるということで、胸のつかえがとれた感じがします。それに住所で地盤のことが調べられるサイトもあるのですね! いろいろ調べてみます。大変参考になりました。ありがとうございました。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る