- ベストアンサー
【急ぎです】祭囃子での役割呼び名について
お祭りで囃し方をしています。 祭囃子での神楽などを演奏する際に、各曲の始まりである〝出し〟と終わりである〝締め〟を務めており、それらは通常囃し方の中で確かな実力を持つ人間が担います。 今年の高校受験時の面接でそれらの話をしようと思っているのですが、役割の呼び名がわかりません。 祭囃子の囃し方で出しや締めを務める人物を何と呼びますか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
囃し方の統括責任者としては囃子頭が該当します。 そうでない場合は奏者長とでも名乗っておけばいいでしょう。 奏者長とはなんですか?と聞かれたら書かれている内容を自信を持って答えましょう。
お礼
確かに奏者長とでも言っておけば良いですね。 ありがとうございます。納得できました。 頑張って自信を持って面接に臨みたいと思います。 ご回答ありがとうございました。