- 締切済み
シンセの耳コピについて
質問開いていただきありがとうございます シンセの音色はどのように耳こぴをしているのでしょうか たくさんの音色が重なってたら音の特定がむずかしくないですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
あと、質問者さまが言っているシンセサイザーシンセという意味は エフェクトをかけてスペースサウンドのような非自然音の事を意味してますよね シンセサイザーでもピアノもギターの音も出せますからね 最初は基礎からやったほうがいいかもしれないですね テクニックや小手先のやり方で表面的な事をやってしまうと後半必ず壁にぶつかってわけがわからなくなります シンセサイザーや吹奏楽等のように音階に幅とブレがあるものと ボーカルやMidiの打ち込み音等のように音階音域がシャープにはっきりしているものの違い。 これも貼っておきます https://www.torafueya.net/%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E3%81%8A%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A1tips/%E7%AC%AC%EF%BC%94%E7%AB%A0-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98/
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
シンセも他の楽器も耳コピの仕方の基本は同じです! 逆に今の時代シンセサイザーを使っていない曲を探すほうが難しいですからね!クラシックバージョンでもない限り
お礼
分かりました ありがとうございます
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18545/30905)
こんにちは シンセの場合はレイヤーで分けられるかどうかで 違ってくると思います。 これが判りやすいです https://note.com/minimalorder/n/nf30c68cb897f https://midi-bass.com/mimi-copy/ https://sleepfreaks-dtm.com/category/eartraining/ ピアノなどだと、和音を分けて聞き取れるのですが シンセの場合は少し違うと思います。
お礼
なるほどピアノと違いがあるのですね
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
単音ではなくコードで確認しますね。 絶対音感がある人は普通にききわけられると思いますが今回はそれをおいといて ドレミファソラシドで単音で音を探すというより コードで1番近い音に当てはめてみて、あ、これっぽいという感じですかね 曲って何回か聞いてると使われているコードって大体同じで あとはマイナーにしたり、ディミニッシュコード、♯♭、たまにセブンスマイナーとかが1つだけ入るとかなので メジャーコードで曲を流して合わせて、シンセにエフェクトがかかって判別しにくい所は後回しにして全体にメジャーコードを割り当てる 合わない所にわざと不協和音を入れていくと大体あたってる シンセでもブラス系の楽器でもコードで当てていくとあたるきがします
お礼
長々とありがとうございます😭
お礼
シンセの基礎から学んでいきます いつもありがとうございます