- ベストアンサー
予防目的での抗生物質服用について
性病を防ぐために、行為の前後に抗生物質を服用しようと思いました。 薬剤紹介の公式サイトで予防目的の服用が推奨されていました。 しかし、知り合いに予防目的での抗生物質服用は抗生物質が効きにくい体になってしまうからやめたほうがいいと言われました。 本当ですか?どうすればいいのでしょうか。 コンドームを使用しない時だけ服用しようと思っており 頻度は高くないです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抗生物質服用の害はさまざまに言われており、本当に必要な場合以外は使用しないに越したことはありません。日本は抗生物質の乱用が酷く、菌にしか効かないにもかかわらず、ウイルス性の風邪にも処方する医師がいます。 御存知と思いますが、抗生物質は常在菌の全てを殺してしまうため、体調を狂わせるだけでなく、常在菌自体が耐性菌に変化してしまうとも言われています。耐性菌が生じることは防ぐことができないので、耐性菌に効くより強い抗生物質が次々開発され、イタチごっこになって、昔の抗生物質よりも遥かに強力になってしまいました。院内感染などが起こるのもその結果ですし、頻度は僅かであっても、日常抗生物質を使用していると、酷い細菌性の感染症を防ぐことができなくなります。そうなったら命取りですよね。やめておく方が賢明です。
その他の回答 (5)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
薬剤名では全く分かりません。 所在地と医院名が必要です。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
特殊な疾患では、限定された薬で予防投与が行われることはあります。 そこをあなたが誤解している可能性があります。そこを確認するためです。そのクリニックの分かる情報をください。あなたが誹謗中傷しているわけではないので、不利益を被ることはありません。
補足
薬剤名ではだめですか? 個人的にメールなどでのやりとりなら構いませんが。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
営業妨害にはなりません。URLではなく、所在地とクリニック名で良いです。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
薬剤の購入サイトは販売の為に適当なことが書いてありいますし、そもそも医師の診断なく抗生剤を投与するのが不適切です。予防投与を勧める内容で販売すれば医師法違反に近いグレーな内容です。 クリニックにその様なことが書いてあるなら胡散臭い医者です。URLを教えてください。
補足
薬剤の購入サイトの情報を信用しないほうがいいのですね。クリニックのURLを記載すると営業妨害になる可能性もありますのでご容赦ください。 検索して見つけて頂くしかないです。 すみません。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
予防目的の投与は耐性菌を誘導しますので不適切です。すでに淋菌は耐性化が進んでいますので十分注意が必要です。適当なことをするとそのうち淋病は不治の病になってしまいます。 薬剤紹介の公式サイトを教えてください。確認します。
補足
やはり耐性菌のに繋がってしまうのですか…。質問サイトにURLを貼るのは気が進みませんのでご容赦ください。 クリニックのHPや薬剤の購入サイトによると細菌の感染予防のために使用されることがある。などとあります。
お礼
たしかにウイルス性の風邪で抗菌剤を処方されますね。 抗菌薬は感染した時だけ治療に使うべきということですね。予防に使えないのは悩ましですが、それが現状なのですね。PrEPとかも薬剤耐性の問題があるのでしょうか。 既に感染していた場合は問題があるとのことですが。