• 締切済み

悩んでます

いろいろ悩みがあってシンドいです。 生きてるのが嫌になってます。 自分はこの世からいない方がいいですよね。

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (293/1522)
回答No.10

お悩みは、1件 1件 クリアして参りませんか。 1枚の紙に、1件の お悩み(=テーマ)を書いて、 別の色のペンで、悩みの状況を書き加えます(=現状把握)。 それが済んだら、スタンフォード大学で考案された マインド・マップを活用して、解決策を書き込んで参ります。 信頼できるご友人知人がいれば、同じテーマで、 マインド・マップを書いて頂きます。 で、全てのマインド・マップを回収して、 1つ 1つに言語データに、目を通して参ります。 そうしますと、それらの中から、問題解決の良策が 見つかります。 あるゆるお悩みが 一遍・一瞬でクリアする魔法のような 解決策などはあり得ません。 1つ 1つクリアして行ってくださいませな。 得ようとしないことです。 得ようとして得られないと、悩み等が生じて 来てしまいます。 与え続けていれば、喜びが生じて参ります。 「The joy of living is the joy of giving.  (『Lover Come Back』)」 散りぬればのちはあくたになる花を思ひ知らずに          惑ふ蝶かな  (僧正遍照 古今和歌集 435)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.9

「色々」と悩んではいるけれど、自分のコアの悩みは実は分かっていたりする。そのコアの悩みが解決すれば、あなたは一気に明るくハッピーな気持ちになる。確かに列挙すれば複数悩みがあるけれど、自分が解決したい(でも解決しなくて辛い)ものは、おそらくあなた自身分かっているはず。例えば異性にモテないとか、彼女が出来ないとか。異性関係でのフラストレーションによって悩みのコアが構成されている場合、それが解決されるとあなたの気持ちは一気に前向きになる。逆に連敗続きだったり不成立続きだと心が挫けてしんどくなる。そういう気持ちの時は、得てして他のネガティブな要素も磁石のように集めてしまいがち。これで自分に彼女がいれば···自分の理想形があればあるほど、そこに中々辿り着かない状態にはストレスを感じる。一生懸命辿り着こうと興奮して動いている時は、それはそれで前向きなんだけれど、成果が上がらない状態が続くと段々前進エネルギーが持続しなくなってしまう。中々異性とも結ばれない事が翻って自己否定にも繋がってしまう。自分が無価値だから選ばれないんだ。彼女が出来ないんだ。そんな自分に疲れて自暴自棄になりかける事もある。その手前であなたは、こうして書き込んで自分を保とうとしている。自分に会えて良かったと言ってもらえる人に出会いたい。あなたまだその目標を捨てていない。だから悩んでいる。同じテーマで成果が出ない時は少し別の作業に向き合って、時間を置いて仕切り直すのも大事な工夫。エネルギーを集中投下する時も大事だけれど、自分の限られた有限のエネルギーの配分も大事だったりする。疲れたり悩んだ時は、少し自分を整える方向にエネルギーを使うタイミングだったりする。そんな自分の内側からのサインにもしっかりと耳を傾けてあげる優しい目線を。大切にしてみて☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255233
noname#255233
回答No.8

考え方次第なんだと思います。 人にはそれぞれ 悩みが違うし 悩みかた が 違うし。 前に 障害のかたのオリンピックみて 自分は まだまだ贅沢だと思うといったら 比較するなんて失礼だと言われました。 どうでもいいじゃない!と思います 自分が立ち直るために 人に迷惑かけなきゃ どんな取り方感じかたでも 勝手なんです。 奮い立たせるものを引っ張り出してきて 何の罪があるのか…って。 その頃 私だけで家族養っていて 本当に 辛かったです。 失恋して辛い人もいるでしょうし 色んなパターンがあるとおもいます。 でも それを感じる時は 皆 自分の身一人…なんですよね。 個々。 その個々が どう受け どう対応するか だけの違いです。 家族を手放した時私は 空を見上げたとたん 涙がでました。 なんか 清々しかったです。 生まれ変わった感じです。 で また違う悩みで 生きてます。 次 手放すときは 私もいなくなりたいです もう 今以上には頑張れないですから。 でも 貴方が若い方なら どこでどうなるなんて 分からない事に 沢山出合えますよ。 仕事でもなんでも 辞める勇気も必要であれば 選択肢を広げればいいし。 いつかダメな時は 逃げたらいいし また 歩けばいいし いなくなる日は 決意しなくても 自然にくるしね~

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

無くなればいいのは悩みであなたではないです。 質問するのはまだ生きたいからだと思います。 面倒くさいことはほったらかして生きるだけ時を過ごすだけの日々で良いですよ終わらすよりは絶対に。 心身共に健康な状態になるのが第一優先で良いです。 高野豆腐やプロテイン買ってタンパク質を毎日50グラム以上摂取して、 ドラッグストアか通販で、 マルチビタミン、ビタミンC、亜鉛、鉄、カルシウムを買って飲みましょう。 とりあえず二週間やってみてください。 あとは運動がおすすめです。 考えるのにも運動して血流をめぐらせてからがいいですよ。 嫌われる勇気という本をおすすめします。 ブックオフやアマゾンで買えますし、オーディブルで二週間無料体験でも聴けます。 あとはスマホアプリのラジコでラジオを聴くのもいいですよ。 TBSラジオ、ニッポン放送、東京FMなど。 ジェーンスーさんの生活は踊るとかお悩み相談コーナーのある番組もあります。 あとはプロレス観戦もおすすめです。 テレビでもワールドプロレスリングをやってます。 テレ朝土曜深夜1時(土曜25時)から放送です。 ご自愛ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も、 実は、透明人間です。 居ても居ないように 扱われ、相手からは、 見えてないのかも、しれません。 自分が必要とされる場所を 探すことが、生きていく上で 唯一使命では、ないだろうか。 確かに、 私が居なくても世界は、 回っております。 また、透明人間の 私が他の人から薄ら見え始めると、煙たがられます。 見えない方がいいときも、あるようです。 息を潜め、誰にも気がつかれずに 1日が終わり、やがてまた朝がきます。 おはよう、お疲れ様、 すら、声をかけられずに、 1日がきて終わる毎日を 繰り返し繰り返し、 右左右左右左と足を出して、 1日進むのは僅かですが、 10年間歩めば、遥か彼方へ進んでおります。 その先に何があるのか、 あなたは見て見たいとは思いませんか? 何があるのかその目で確かめてから、決断するのも、良いかも しれませんね。 透明人間に色がついているかも しれませんし、 さらに、透明になり、空気に なって自由になっていたりも致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (700/1419)
回答No.5

そんなことないですよ。 あなたのような人は、いる方がいいですよ。 いなくなればいいのは、 悪人だけです。 あなたはそうじゃないでしょう? 生きるのが嫌だって、 心からそう強く思うのなら あなたを知らない人ばかりがいるところに 行ってしまえばいいですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

何で悩みに殺されなければいかんのか。 どうなっても俺が知るかと生きていれば、 好きな彼女とセックスが出来る。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

それはあなたが決めることだよ。 自分がこの世にいない方がいいと思う理由をひとつひとつ挙げてみて、それが本当かどうかを検証してみて。 すると意外にも、あなたが今抱えている悩みから解放されて生きたくなるかも。 でもいつか、あなたが「どうしても生きたい」と思う出来事や「どうしてもこの人と生きたい」と思う人に出会えればいいなと思うよ。 きっと世界がきらきらして見えるはずだから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは そんな気持ちになるくらいの何があったんでしょうか? 話してください 少しでもあなたが楽になるのならいくらでも教えてください

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

悩みをまともに受け止めるのをやめて、 別角度など、受け止め方に変更を加えてみるのはどうでしょう? >生きてるのが嫌になってます。 >自分はこの世からいない方がいいですよね。 これだと、自殺に関連した投稿とみなされて、 消されてしまいますよ。 それと、悩みがない人は元々いないと思いますが。 一つアドバイス。 人生で一番不幸な人という言葉 「願い事が一つもかなわない人」 しかしもっと不幸なのは、 「願い事がすべてかなった人」 (ポイントは、一番不幸って書いてるのに2つ目がある部分) つまりね。それ自体が悩みになるのです。 なので、受け止め方の方を変える方が時に論理的解決を しますよ~ってな、アドバイスです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A