- ベストアンサー
娘の名前の由来とは?頑張って考えたけど結びつかない
- 娘が生まれる間近で、名前を決めようとしています。男なら涼太、女なら涼葉にしようと思っていますが、嫁には理由がないと言われています。
- ただ涼という感じが好きで、その名前を付けたかったのですが、嫁はもう少し理由がある名前にしたいと言っています。
- 優しくて元気があり、人との関わり方に差別がないような人になってほしいと願っていますが、それを涼葉と結び付けるのは難しいです。何か良い由来はありませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
涼太くん、涼葉ちゃん、 素敵なお名前ですよね。 意味合いなら、こういうのはいかがでしょう。 暑い夏でも、寒い冬でも、 凛として涼やかな常緑樹の葉のように、 芯の強いしっかりした子になってもらいたい。 あと、 涼やかで、爽涼とした方向に いつも自然に進んでいける力をもつ、 そんな人になってほしい・・・ そういう願いを込めて・・・ というのは、いかがですか?
その他の回答 (6)
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
涼しいから
- kanekanemoney
- ベストアンサー率29% (78/268)
漫画「宇宙兄弟」の三巻でせりかという名前の由来の話があります。 親に名前の由来を聞いてくる授業で、 たしか何となく好きだから見たいな話で感動した記憶があります。 宇宙兄弟を三巻まで奥さんと読むと良いかも! 由来とかは結局何にしてもエゴだし家庭環境を良くする心がけの方が百倍重要だと思います。 ただ、外国のスラングとか、外国で名乗りづらい発音はさけると良いと思います。
補足
わざわざありがとうございます! 参考にさせていただきます
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
>感じがすき こういう名前の付け方で 典型的な例があります。 それは、 ペットの名前の付け方。 なので 涼の由来を考えるのではなく、 由来からふさわしい名前を考える方が 良いと思います。
お礼
はい... ありがとうございます!
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
”すずは” カワ(・∀・)イイ!! 涼は 清き明るく 裏表のナイ 透明感で クリーン 人に好かれ 別け隔てなく 人に優しく 接しられるように なって欲しい (^。^)y-.。o○、 葉は グリーン 歌手のGReeeeNの キセキの歌詞のように 人に優しい 温もりのある人に なって欲しい (V)o¥o(V)
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきます! 本当にありがとうございましたm(_ _)m
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
こんにちは 命名の苦しみわかります。何をどう決めても迷うし正しくないように感じますよね。 涼葉 とても良い響きと漢字を使われている名前ですね。 涼 というのは夏の季語です。 涼葉という名前から 暑い夏の日に林の木の葉や草原を通り抜ける涼しい風が浮かんできます。 夏はとても暑く人々が暑さに苦しんでいます。そこに涼しい風が通り抜けることで人々の苦しみを取り除いてくれる。そんな苦しんでいる人々を助けてあげるような優しい子に育って欲しい。 夏は子供の季節です。大人になっても夏になると誰もが子供時代の夏休みの幸せな日々を思い出します。いつまでも涼葉が子供時代の元気な日々を忘れずに人生を進んでいって欲しい。 夏休みには友達たくさんと遊びます。夏にいろんな多くの友達と仲良く遊んで欲しい。 涼葉は夏の葉という意味です。春に産まれた若葉が夏には青々と最盛期を迎え輝きを放ちます。どんな時も心の中に夏の青葉のような希望の輝きを持ち続けていってほしい。 なぜ1月の冬に産まれたのに、涼葉という夏のような名前をつけたの?と聞かれたら 産まれた季節に関係なく、涼葉が元気に幸せに、そして自分だけではなく家族や友達や仲間や周りの人たちと一緒に幸せにそして健康で元気に人生を生きていってほしかったからだよ。 https://floweryseason.com/natsu-kaze/#:~:text=%E6%B6%BC%E9%A2%A8%EF%BC%88%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B5%E3%81%86%EF%BC%89%E3%80%81%E6%B6%BC%E9%A2%A8%EF%BC%88%E3%81%99%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%9C%EF%BC%89,-%E4%B8%89%E5%A4%8F&text=%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%AD%A3%E8%AA%9E%E3%80%8C%E6%B6%BC%E3%81%97%E3%80%8D%E3%81%AE,%E5%AD%A3%E8%AA%9E%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82 夏の季語「涼し」の傍題。 暑い夏のさなかに、風や木陰、風鈴の音などから感じられる涼しさはひとしお快い。 炎暑の中でこそ涼しさを最も欲するので、「涼し」は夏の季語となっている。 https://namedic.jp/names/detail/188960 涼葉の涼という漢字には「夏」「光・風」「爽やか」「凛とした」のイメージがあり、葉という漢字には「夏」「植物」のイメージがあります。 https://name.sijisuru.com/Roots/pname?pname=%E6%B6%BC%E8%91%89
お礼
ありがとうございます! 参考にして考えていきたいと思います!
もうすぐと言う事で、冬生まれですよね? 「生まれた日は寒さを寒さと感じず、喜びから「涼しい」と感じた。草木は枯れている季節の中で、新しい葉が出てくるのを期待させるような、優しく元気があって、その芽吹きが誰もが幸せにできるような、分け隔てない人間に育って欲しい」 涼しさも葉っぱもこの時期に全く関係ないので、今一度考え直すのも間違いではありません 名前とは「漢字が好きだから」なんて理由で付けるものではないのです こんなところで質問して理由をつけた事を一生後悔することのないようにしてください。
お礼
勿論です! 参考にしますありがとうございました!
お礼
ありがとうございます!