• 締切済み

洗濯について

 今年社会人になった者です。 一人暮らしをし始めて洗濯に苦戦しています。 トランクスやズボンを弱アルカリ性の洗剤で洗濯し、時々酸素系漂白剤でつけ置きやベンジンで汗をかく場所に布でトントンと落としますが、皮脂の臭いが気になります。 皆さんは普段どのように洗濯されてますか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2426/6695)
回答No.4

回答になっていませんでしたね。 一回の洗濯で両方使用しています。 洗濯槽の消毒にもなりますので、漬け置きでなく、洗濯槽に投入しています。 ドラム式の洗濯機は、汚れ落ちも悪く、洗濯物も傷みやすく、体積もかさばるのでお勧めしません。たっぷりの水で、できれば湯で洗濯をするのがおすすめです。すすぎは水道水です。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2426/6695)
回答No.3

洗濯1回、溜めすすぎ1回で実施しています。  洗濯の時に洗剤と6%次亜塩素酸ナトリウム水溶液を洗濯水10l当たり1-2ml程度を加えて選択します。溜めすすぎの時に柔軟剤を入れずに洗濯槽いっぱい当たり、過炭酸ナトリウムを20ml程度(適当量)を入れてすすぎをしています。  注意点は次亜塩素酸原液が衣類に触れると確実に脱色され、洗濯槽も痛めますので、洗濯槽に水を張って、次亜塩素酸を投入後に洗濯物を入れるべきです。過炭酸ナトリウムは柔軟剤投入口に入れていも大丈夫ですが、稀に脱色されるものがあるようです。事前に確認しておくか、水が張られてから投入するかです。  我が家は風呂水で洗濯していますが、風呂自体に次亜塩素酸Naを入れています。6年くらいたちますが風呂場はカビ知らずです。

cherrywish13
質問者

お礼

何度もご丁寧に回答していただきありがとうございます。 次亜塩素酸ナトリウムをつけ置きではなく、水に薄めてから洗濯するという発想が自分にはありませんでした。早速やってみたいと思います。 ちなみに、私は粉末洗剤を使用しているので、給水すすぎで2回行います。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2426/6695)
回答No.2

洗濯時に次亜塩素酸Naをプール程度の濃度に加える。すすぎ時には柔軟剤ではなく過炭酸ナトリウムを使用する。生乾き臭も皆無になります。ただし濃度が濃すぎると脱色されるので注意が必要。また油のにおいは取れないのでその部分にはあらかじめ襟用洗剤などを塗布しておく。

cherrywish13
質問者

補足

回答ありがとうございます。 塩素系漂白剤をプール程度に薄めたものと酸素系漂白剤を1回の洗濯で併用するということでしょうか?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.1

こんにちは 色々工夫されていますね。 素材はどんな素材のものを着ていますか? 化繊などの素材は匂いが残りやすいですが コットンなどはそれほどでもないです。 もし匂いが酷い様なら、お湯を使って余洗いを たまにしてみてください。 それと洗濯物は裏返しで洗うことです。 表よりも肌に触れた裏側の方が皮脂で汚れています。 干すときも裏側にして干します。 襟や袖などの汚れは固形せっけんで部分洗い。 酸素系漂白剤よりも重曹の方が落ちる場合もあります。 https://www.gunze.jp/kigocochi/article/1k202107-01/ https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_goods_senzai

cherrywish13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  お湯で予洗いや固形石鹸で洗うことはしたことはありますが、面倒くさくて続きませんでした。 裏返して洗い、干すのは今後徹底します。

関連するQ&A